Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ ↑ ↑
皆さん是非1クリック応援よろしくです。📣
SUBIC遠征記3日目その2
午後からのバイクチェックインまでに、帰りのバス停の下見に行ってきました。
フィリピンの人たちは親切です。
横断歩道に立つと一旦停止してくれるし、行きたい場所を聞くと丁寧に答えてくれます。
バス停になるハーバーポイントはホテルから直線でたったの100m。
出発地点のオロガンポと言うバス停から深夜を含め1時間毎にバスが出ているみたいで、朝9時まではこのハーバーポイントは素通りしてしまうと言われました。
火曜日帰国なんですが、月曜の昼にはSUBICを脱出しクラーク空港近くのホテルを予約することにしました。
一泊3500円(^^)
確認している間にクラーク空港行きのバスがやってきました。
これだよ、これと、教えてくれた人が苦笑い。
聞いといて良かったです。
で、午後4時までにバイクチェックインです。
3時過ぎにホテルを出て10分で完了。
明日のT1.T2の動線をしっかり頭に入れてホテルに戻りました。
現在の気温36度。
明日も同じくらいになるようです。
毎日雨のマークがついてますが降ったためしがありません。
では明日のアップはレース後です。(^^)
楽しんできます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍
下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ ↑ ↑
皆さん是非1クリック応援よろしくです。📣
SUBIC遠征記3日目の前に
またまた2日目の続きからです。(^^)
ゴールの設営中
夕方少し時間があったのでSUBICの中心街に行ってきました。
表通りでもジプニーがわんさか人を乗せていて、路駐も酷いもんです。
一本裏通りに入ると別世界が広がります。
こんなに違うものなのかと驚かされます。
こう言った世界を生で見るとつくづく日本人として生まれて良かったと再認識させてくれます。
ほんと今回も来て良かったです。
さて
今朝は6時前に起きてランコースをバイクで下見してきました。
その後、AWA特典のBreakfastに行ってきました。
写真撮るの忘れたけどなかなか良かったです。
今日はいよいよバイク預託です。
またアップします。
最後に1クリック応援よろしくです。(^^)
最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍
下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ ↑ ↑
皆さん是非1クリック応援よろしくです。📣
SUBIC遠征記2日目の続きです。
見事なロケーション。
ここでまずは試泳~
透明度はそこそこあります。
試泳後そのままアスリートチェックインに行こうと準備してきたつもりが、
パスポートを忘れて取りに帰る羽目に。(^^:
距離は450m
なので楽勝です。
アスリートチェックイン後は近くのショッピングモールに寄って両替。
基本現地で両替した方が断然お得です。
日本で両替なんてもう出来ません。
夕方からはウェルカムパーティーです。(^^)
では、またアップしますねー
最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍
下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ ↑ ↑
皆さん是非1クリック応援よろしくです。📣
SUBIC遠征記2日目
昨日は日が暮れるまでにホテルにチェックインする事ができました。
通ってきたハイウェイはレースのバイクコースになります。
昨年の記憶が蘇りました。
ホテルチェックイン後は一旦シャワーん浴びて近くのショッピングモールで買い出し。
果物も沢山買ってきました。
兎に角安いです。(^^)
夕食後はバイクを組み立て明日に備えて早めに休みました。
で、
今朝は6時に起きてバイク試走に!
快晴です。晴れ男よやるなー(^^)
今、朝食も終えたのでこれから軽くスイム試泳とアスリートチェックインに行ってきます。
因みに時差は1時間。日本より遅れてます。
日本が9時ならこちらは8時です。
またアップしますね。
へー
なかなかロケーションいいやん!と思って頂いた皆さん最後に1クリックお願い致しまーす。(^^)
最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍
下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ ↑ ↑
皆さん是非1クリック応援よろしくです。📣
無事にフィリピンクラーク空港に到着しています。
燃費を良くする為にかなりスピード落としてるように感じたんですが、30分も早く着いてしまいました。
窓が汚れててピントが合わず空からの写真が殆ど撮れませんでした。
空港到着後、観光バス乗り場に移動してSUBIC行きを教えてもらい無事乗車完了。
これから50キロ先のSUBICに向かいます。
1000ペソ紙幣
片道250ペソ。
日本円で520円
ハーバーポイントと言うバス停で下車すると、目の前がホテルです。
ではまたアップしますねー!
かなり走り込んでます。VOLVOです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。😊👍
下のバナーをちょいと1クリックお願いします。。。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村