fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:IRONMAN70.3ベトナム


にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。




今回出場したIRONMAN70.3ベトナム


スポンサー様に提出するレースレポートは既に仕上げている。


いつ書いたかって?


それは帰りの飛行機の中。


フライトは4時間45分 


たっぷり寝ても1時間程度 音楽聞きながら読書に1時間 

食事に30分 撮影した写真の整理に30分 

それでもまだ時間が余ったのでスマホのメモ帳を使って書き上げてしまった。


今年は転戦が多いので今回の様にフライト時間をフルに活用していこうと思う。








過去、


成績が残せなかったら決まって“謝る”自分がいた。


謝って慰めてもらう訳ではない。


それは応援や支援してくださっている方々に対し、不甲斐ない結果に対し心から謝りたかっただけだった。



所が、


「謝るなんて一切必要ない」


「レース結果よりも大切な事を、室谷さんは発信し続けている。ありがとうだけで十分」


「最後まであきらめない心を貫いてくれただけで応援し甲斐がある」



こんな温かい言葉をもらえた事で、


それ以降


「応援ありがとうございました」と伝える事に決めた。




今回のレースレポートもそんな内容だ。


この次のレースに向けてまた気持ちを切り替え、練習と向き合っていく。


そのプロセスを一日一日大切にしながらね。




*レースレポートは全ての企業様に提出後、このブログでも紹介する。


読んでくれた方に、何かが伝わってくれたら本望だ!






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   








スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:IRONMAN70.3ベトナム


にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。





今回の弾丸遠征

KTC(京都トライアスロンクラブ)のメンバーには、ほんと楽しませてもらった。



僕はこうした仲間と行くのも大好きだし、一人で行くのも何も苦にならない。


今回の旅の殆どを段取りしてくれた宿くんも、一人旅も仲間との旅も大好きな一人だ。


なので、気が合うのかも知れないね。






因みに宿くんとは既に15年近く連絡を取り合う仲でもある。



さて、土曜の午後一番に空港に到着した僕たちは、


急いでホテルに向かい、バイク組み立て後、試走を兼ねて受付。

そしてバイク預託までをやり切り、余った時間で試泳に向かった。



午後3時過ぎの海はものすごい波が打ち寄せていた。


その中を泳ぐ。


大昔、ウインドサーフィンをしていた頃を思い出した。


波に乗る感覚が少し思い出せた様に感じた。



試泳を終えビーチに戻ると、いきなり


「室谷さんですか?」と声をかけられる。


イケメンのお兄さんだ



「はい、室谷です。」


と答えると


「FBでやり取りしていた〇〇です」


「え、、、こ、こんなところでお会いできるとは。。。」



僕のスケジュールなんて知らせてなかったし、1600人もエントリーしているレースでこのタイミングで会える??



奇跡の出会いがまた起こってしまった。




彼は現在ベトナムで仕事をしているらしい。


僕と違ってエリートの風格も感じ取れたよ~ 涙



また一人、海外在住の仲間が増えた。^^

出会いって本当にいいもんだ。

因みに彼、総合50位くらいでゴールしている。


はやっ!!








最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   











DATE: CATEGORY:IRONMAN70.3ベトナム

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


2泊3日の弾丸遠征も観光まで出来、無事帰国。

本日より仕事です。(^^)


今回、京都トライアスロンクラブのメンバーと行動を共にさせてもらい、楽しい遠征となりました。

みなさん本当にありがとうごさいました。



ベトナム。

物価の安さと料理の旨さで惚れました。


また来年も来たいなぁ~















と思う一方で、やっぱりあの暑さの中でのレースはもうこりごりと思ったり。( ・∇・)

ただ、

暑さの中でのレースは、また3週間後にやってきます。

( ・∇・)


FacebookやLINEを通じて応援してくれた皆さんに感謝です。

本当にありがとうごさいました。


ベトナム遠征回想記、暫く続きますからね。










最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   











DATE: CATEGORY:IRONMAN70.3ベトナム

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


アワードパーティー後は皆んなでホテル前の屋台で打ち上げ

たらふく食べて飲んで500円。

( ・∇・)


今朝も屋台で朝食。


これからパワースポットに観光して帰国の途につきます。

(^^)


































最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   











DATE: CATEGORY:IRONMAN70.3ベトナム

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


気温33度、体感温度35度以上。

僕には過酷過ぎました。

バイク中盤から痙攣に襲われ続け、ランは序盤から9キロ歩きました。

でも、ここから何とか蘇り無事ゴール出来ました。

沢山の応援本当にありがとうごさいました。

一旦休養してまた次のレースに向けて頑張って参ります。














最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   












copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ