fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

今朝の新聞で長野県在住の80歳の男性が、マウンテンバイクで日本一周の旅を終える手前で交通事故に遭い亡くなられたという記事を見ました。
自宅までの残りの距離はたったの40kmだったようです。

この方は数年前に古い民家を借りて東京都内から移住し、一人暮らしをされていて一昨年ごろには「欧州でも自転車で旅をした」と近所の人に話をしていたとか、、

無念でなりません。

実は私も先日ひやっとした場面がありました。

バイク練習中、危く反対車線を走行してきた軽トラックと正面衝突しかけたのです。
軽トラックを運転していたのは老人男性。 
その道は緩いカーブでした。
自分の田んぼの様子を車を走らせながら確認していたのでしょう。

コーナーを曲がってきた私は、「わー!」と大きな声を出しながら、
なんとか左ガードレールと車の間を通り抜けました。
その軽トラはそのまま走り去っていきました。

事故に合わないよう、危機管理も必要ですね。

みなさん くれぐれも注意して練習しましょうね。
そして勿論レースも!

今日の写真:マイガーデンより
今日の練習:完全休養日
スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ