fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


一週間の始まりと思いきや、既に一日が終わろうとしています。

さて
ショート大会まで2週間を切りました。

2年振りのショートディスタンス。。イメージするだけで胸が高鳴ります。。

トライアスロンという競技は、スタートしてゴールするまで3種目のスポーツが楽しめるのですが同じトライアスロンでもショートとロングではまったく楽しみ方が違ってきます。

ロングではレースをイメージ通りに進めていく面白さというのがあります。

その反面、ショートはスタートからゴールまでとにかく”がむしゃら”っていう感じでしょうか?

その中でどれだけ自分を奮い立たせるか。。
それが最終的にゴールタイムに現れてきます。

ゴールした時、
今日の写真のように満面の笑みが出るように”がむしゃら”にチャレンジしてみたいと思っています。

そのためにも時にはトレーニングにも”がむしゃら”が必要なのですよね。。

今日の写真:シーサーとマイガーデン
今日の練習:補強運動20分 ラン7km スイム1200m

スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ