fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
















先ずはレースレポートと言いたい所なのですが、今日は写真から。。

タイトルは”いぜなの日の出!”

31日金曜の午後5時頃にいぜな島に入り、すぐさま受付と競技説明会に参加。
午後7時半から11時くらいまで夕食を摂りながらみんなとわいわいと語り合いました。

そして翌日1日は午前5時45分に起床。
伊是名で一度も撮影が出来てない”日の出”が撮れるか期待しながら旅館を出て海岸近くでじっと待機。

そして宿で一緒だった仲間のお子さんや、地元の子の釣りワンシーンを少し取り入れながら、“島時間” を写真で表現してみました。

6時前から撮影を始めたのですが
雲の形がどんどんと変化しているのがわかると思います。

島時間の中にも“一瞬”という時間の大切な部分を教えてくれた伊是名の日の出!

写真の腕はともかく、こうしたチャンスに恵まれて本当に良かったと思っています。

伊是名の日の出はいかがでしたか? 何かを感じとってもらえましたか?^^

こういった写真、まだまだありますからね。。でも今日出しすぎたかな?
(この日の出で撮影した写真の枚数は68枚でした)


さー明日からはレースを振り返って行きますよ。!



今日の写真:11月1日のいぜなの日の出
今日の練習:スイム1000m(イージー)
スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ