fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと











レースレポートスイム編の予定でしたが、
今日の練習中に浮かんだ内容を先に掲載することにしました。

毎年シーズン締めくくりの大会となるいぜな88大会。

私は幸いにも4回出場させて頂いていますが、レース後のパーティーはどこの大会よりも盛り上がっていると思います。


それはアスリート共通の思いがあるからと感じています。

一年を通じ、苦しい練習に耐えてきてこの大会で成果を発揮出来たアスリート。出来なかったアスリート。仕事や家庭の事情、そして故障や怪我で十分練習を詰めずに大会に挑んだアスリート。

いろんなアスリートがそこにいたと思います。

結果はともあれ、自分の持てる力を振り絞り精一杯ゴールを目指した。
その安堵感からまたレースとは違ったパワーがこのパーティーで出てくるのだと思います。それは今日の写真で分かって頂けると思います。


アスリートにはそれぞれの“夢”が大なり小なりあると思います。いやあって当然だと思います。

今回の大会では、返り際に記録証の他に、色紙を頂きました。

その色紙には“夢”と書かれていました。


私は“夢”という言葉が大好きです。
アクションを起こす原動力がこの言葉にあるからです。

この色紙はトライアスロンを続けている限り、いつも見える所に飾っておきたいと思っています。

さて明日は、東海の仲間のお誘いがあって実家から近い岐阜の揖斐川ハーフマラソンに行ってきます。。
キロ5分で楽しみながら走ってきますね。。


今日の写真:いぜな大会からのプレゼント
今日の練習:エアロバイク50分 スイム2000m
スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ