fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと



テンションあげあげでトレーニングを励んでおられる皆さん。
皆さんに刺激を貰いながら、こうたんも楽しみながら練習してますよ。

そんな中先日
こんな質問がmixiメッセージにあったので紹介したいと思います。

質問の内容は「こうたんの普段(平日)の一日の摂取カロリーを紹介して」と
いうものでした。

かなり長文ですが、、ごめんなさいね!^^:


私は風邪を引かないようになって4年目を迎えています。
故障も無くなりました。

今年8月で47歳になりますが、益々元気なこうたんであります。

この年齢になってくると競技レベルの劇的な飛躍は望めないので、少ない脳みそで運動効率というものに視野を広げて無駄の無い身体の使い方を日々の練習の中で考え実践しています。(成果は別として。。。はい^^:)

そして普段の生活が健康で楽しく、いい汗をかいて美味しいビール(これ一番うれしい^^;)が飲めるというのが定着してきているのもまた明日への活力にもなっているのでしょう!

それではこうたんのある一日(平日)の摂取カロリー&消費カロリーを紹介します。それぞれの摂取カロリーはネット上で公開されているものを引用しています。
(ネットで公開されているカロリーは多少誤差もありますが)


朝食

食パン(4枚切り) 100kcal +ハチミツたっぷ40kcal
スクランブルエッグ 100kcal +ベーコン 30g 80kcal
コーンフレーク牛乳入り 250g 250kcal
バナナ 50kcal
ジャム入りヨーグルト 100kcal
スライスチーズ 59kcal
果汁入り緑黄色野菜ジュース 200ml 70kcal
ブラックコーヒー 150ml 6kcal

合計:855kcal


昼食(社食ではなくお弁当です)

ごはん大盛り 300kcal
味噌汁  50kcal
ほうれん草のお浸し 25kcal
エビフライ(2匹) 200kcal
サケのホイル焼き 140kcal
ピーマンの焼き物 20kcal
しいたけ焼き物 17kcal
黒豆 88kcal

食後のおやつ
おせんべい(1枚) 65kcal
バタークッキー(1枚) 45kcal

合計:950kcal

練習前(pm:5時半〜6時半までに摂取)

オレンジジュース(果汁100%) 80kcal
あんパン(1個) 300kcal

合計380kcal


夕食
缶ビール 350ml 135kcal
ごはん普通盛り 245kcal
豚しょうが焼き 330kcal
白身の魚焼き 200kcal
海藻サラダ 30kcal
ひじきの煮物 70kcal
味噌汁 50kcal
納豆 90kcal

果物(リンゴ) 100kcal

合計1250kcal


就寝1時間前
プロテイン+100%ジュース 150kcal
合計150kcal


総摂取カロリー合計:3585kcal


この日の練習量:
スイム2000m:550kcal
スピニング30km:650kcal(ハートレートモニターで計測)
ラン13.5km:800kcal(ハートレートモニターで計測)

合計2000kcal
08年度会社の精密検査で出た私の基礎代謝:1550kcalと合わせると
消費カロリー総合計:3550kcal

ちょうど摂取と消費のバランスが取れてましたね。

普段この程度の食事を続けているので、ほぼ毎日同量の消費もしていることになると思います。

体重は測定時間によって多少のバラツキがありますが、62kgを維持し続けています。


休日で5時間前後の練習となった場合には間食が午前、午後共1回増えて6食となります。(ハートレートモニターで測定していて消費した分は最低でも補います。)ちなみに間食ではもち2個(260kcal) カステラやクロワッサン(600kcal) 100%ジュース3杯(200kcal)程度は少なくとも摂取しています。


結論、
「栄養のバランスが取れているおいしいものを適度に(好きなだけ)食べて、そしていっぱい楽しく運動する!」これがベストだと思いますね。


次回は「どんなサプリを摂ってますか?」を綴りたいと思います。^^v

今日の練習:ストレッチ45分 ラン11.5km スイム1000m
スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ