fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと












トライアスリートなら“お台場”と言えば日本選手権ですよね!

先日、そのお台場のスイム会場やバイクコースの一部、そしてランコースの一部を見て回ってきました。
その中でも特に掲載したいと思ったのはランコース。

広い緩やかな歩道を登っていくと左にフジテレビビル。
そして右側は二つの大きなホテルが見えてきます。
やがてその歩道は真っ直ぐとなりそして、緩やかに下っていきます。

その先にあるのは”ゆりかもめ”のレール。
そしてレインボーブリッジと東京タワーが真正面に見えてくるのです。
やがて右側には自由の女神も見えてきます。

トップアスリートはこの景色を眺める余裕などないかもしれませんが、すばらしいロケーションで毎年開催されていることがしみじみと伝わってきたのでした。

「トライアスロン」

”過酷さ”だけが先行してしまいますが、決してそんなことは無いと思います。
むしろ、過酷なスポーツはもっと他にも沢山あると思います。

取り組んでいくステップさえ間違えなければ本当にすばらしいスポーツだと思います。

大好きなこのトライアスロンがもっともっと普及することを願っています。


今日の写真:お台場より
今日の練習:アクティブレストの日(スイム1300m エアロバイク40分共にイージー)
スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ