fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと




全国のトライアスリートの練習日誌を拝見していると本当に頑張っておられます。

そして共通して言えるのは、有言実行のアスリートが殆どだということ。


目標を持ちそれぞれの夢に向かって努力を続けています。

私もみなさんの頑張りに触発されて精進が続けられています。
みなさんに感謝です。


さて私の方は、
この2月は鍛錬期最終章と位置付けて練習をを続けてきました。

55日後に控えている宮古島大会では、スイム3000m、バイク155kmを終えた後、疲労の中でフルマラソンを走破しなければなりません。

当たり前の事ですが、”日々の努力” 無しでは走破は出来ません。

ピラミッドの様に土台をしっかり形成した上で、来週より”質より量”から”量より質”に少しづつ変えて行きたいと思っています。

鍛錬期最終章の今週末。。。2日間で宮古島の距離+αを走り抜きました。

昨日の練習:
スイム1700m バイク110km ラン15km
今日の練習
スイム2200m バイク55km ラン28km

合計
スイム3900m バイク165km ラン43km

明日から始まる新しい一週間。 宮古島への”熱い思い”を胸に頑張っていきたいと思います。
スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ