今日2回目の更新です。


Triathlon Tripの6月号が発売されました。

私はまだ購読の手続きをしてなかったのですが、昨日の宴会に仲間が持ってきてくれました。

TJ(トライアスロンジャパン(廃刊))でいや世界のトライアスロン業界で知らない人はいないJero Hondaさん
そのJeroさんが撮影した宮古島大会の模様が今回の特集のひとつだったのですが、私の仲間が被写体となり掲載されていたのです。


私も腕前は別として写真撮影が大好きです。
被写体を選ぶのはカメラを構えている本人です。
シャッターを押したくなる瞬間。。それは被写体が輝いて見えている時です。
私の仲間、、、嬉しかった。。

顔をクシャクシャにしながらゴールした理由。私は知っています。



常に前へ。。。 彼の先を見る眼差し。
どんな状況に追い込まれても、決して負けない。ゴールテープを切るまでは。
そんな想いが伝わってくるシーンです。


滋賀から関東に転勤になってしまった仲間。でもトライアスロンへの情熱は熱いままです。



Jeroさんが撮影された写真集の中に、私も一枚写ってました。


びっくりされるかも知れませんが、Jeroさんは同じ滋賀県在住でこうたんちから30分以内の所なんですよ


そして今日は長崎五島でアイアンマンジャパンが開催されました。
仲良くしてくれている仲間が頑張っていました。
皆の記録が凄いです。

また元気をもらえたこうたでした。


今日の練習:スピニング1時間30分 ラン1時間10分 スイム1000m
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト