fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
2回目の更新です。

今日スポンサーさんからサプリが届きました。
大雄産業様いつもありがとうございます。
オフシーズンに向けて練習を開始していますが、このサプリでしっかり来シーズンに向けた身体作りを実践していきたいと思います。




そして今日はトライアスロン日本選手権の放送がありました。
トップアスリートの走りを見てモチベーションを上げていきたいと思います。



夕方真冬の格好で外ラン20kmをしましたが、明日からは寒さも和らぐようです。明日からも頑張っていきましょう!

今日もワンクリックありがとうございます!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ひとりごと

バイクの組み立てを始めました。専用のメンテナンススタンドにセットしていざ
組み立て開始!

FSAのクランクセットにはいろんな部品がついてます。取扱説明書とにらめっこしながら組み立てていきます。組み立てた後に部品が残ってたらまずいですからね。。


セラミックBBを組み込みました。


そしてクランクも無事装着完了!ちょっと左のクランクの取り付けにパワーを使いましたが、、


セラミックBBの一部が見えるのですが、いい感じですね!


フロントメカ(仮止め)とペダルも取り付けました。


LOOKのペダルです。


リアメカのプーリーをFSAのセラミックプーリーに変更します。付属品はカンパ10速用をチョイスします。


組上げ完了。


リアメカをセットした所で今日はおしまい!

神経使うのかな?? これだけでも結構疲れました!


今日もワンクリックの応援ありがとうございます。!!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ