fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


 ここのバナーをポチっとクリックして応援してください。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


宮古島大会に向けて強化期に入ってます。

私なりのメニューを体調と相談しながら、消化していってます。

10日を終えた練習量

スイム13400m
バイク290km(インドアのみ)
ラン110km

です。

頑張るぞ!!


さて今年の宮古島大会。

既に情報入手されている方も多いと思いますが、バイクコースが一部変更になっていますね。

東平安名崎を折り返してから七又海岸235号線を直走り、その後10%程度の登り坂が1km弱続くようです。

この地点は80km近い距離の後の登りですから、ここで力のある選手とない選手ははっきりすると思います。


例年の様なドラ集団は少しばらける可能性が高くなりました。


このような登りが宮古島に数箇所あると、集団もばらけるのでしょうが、東平安名崎までは殆ど登りがありませんからね。


風と登り坂どんな条件が待ち構えていようとも、自分の力を信じて前に進むのみですよね!



 ここのバナーをポチっとクリックして応援してください。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ