fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと


 ここのバナーをポチっとクリックして応援してください。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


宮古島が近づくに連れて数々の激励を頂いています。


コメントやメールを頂くと、改めて皆さんに支えられている私である事を痛感します。


本当にありがとうございます。


皆さんに支えられているお陰で

昨日は終業後2時間のインドア練習後に3200mのスイム。
そして今日は終業後25km走を実施することが出来ました。




スポーツの世界では必ず勝負が付き纏います。


そしてこのトライアスロンでも、いろんな場面で誰に勝つか負けるかの話が出たりしますが、


私はそんな事よりも、大切なことは”自分に負けなかったかどうか?”

”攻めの姿勢は貫けたのか?”を重視しています。


その戦いが終った時に、結果が付いて来ていれば嬉しいことですよね。


そんな想いで、今年の宮古島大会も挑もうと思っています。





そして今日の2テーマ目です。


今年の宮古島大会に3年越しで“夢”を叶えようとしている方がいらっしゃいます。


ゼロからスタートしたトライアスロン

今まで諦めずにコツコツと練習を積み重ねてきました。

その精神力は桁違いだと思います。


その方が13時間30分以内にゴールできるかどうか?

もしランの折り返しでその人に会えたら、「ゴールで待っているよ」と声をかけようと思っています。


人それぞれいろんな環境の中で最大限努力して、前浜ビーチのスタートラインに立つのですよね。


宮古島大会まであと16日です。



 ここのバナーをポチっとクリックして応援してください。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ