
↓

バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村サポート頂いている大雄産業様の「ハニープラス」の横断幕が一足先に宮古島に到着し、サイクルショップタカギさんとランクスポーツさんが張り出してくれました。

お疲れ様でした。こうたんも嬉しいです。



大雄産業様のサイトには「ハンドルネーム鉄さん、コーチ、こうたん」が掲載されています。

嬉しいものです。


今後は宮古島特集も掲載を予定してもらっているんです。

チームフィオーレを紹介して頂く予定です。


そしてビヨンドスペース様のサイトのお客様の声のコーナーではこうたんが紹介されてます。

こうたん感激です。

さて、今日はエアロヘルメットの改造をしましたよ。

エアロメットはテール部分と背中部分に隙間が多い程、エアロ効果が低減していくようです。

ストラップの調整も大切なのですが、DHポジションでフォームが決まった時にメットのテール部がどの程度背中に近づいているか? 乗りながら確認出来る様に今回の改造をした訳です。


スピリングの先に付けた樹脂が背中に当たると「コン、コン」と音が響いてくるんです。
理由はエアロメットは耳の部分まで塞いているので音がよく聞こえるんですよ。

この音が聞こえてくると”メット効果が出ている”と感じながら宮古島の1周半を攻めていきたいと思います。



最後に今日の練習
バイク(インドア)70分
ラン20kmペース走:1時間28分
いよいよ明日からはピーキングへのステップに移行してきます。

↓

バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村
スポンサーサイト