fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと






 バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村



宮古島の準備が出来てないので先に日記をアップすることにしました。

読んでやってくださいね



今日、仕事を終えてから近所にある立命館大のトラックで軽くジョグをしました。

今週に入ってからの練習は徐々に落としてきてまして
(体液の循環が滞ることの無い程度に練習は続けてます)

今日のジョグで宮古島大会に向けた練習は終了です。


このジョグでは、宮崎の仲間がプレゼントしてくれた元気の出る音楽を聴きながら


今日までの練習を思い出したり、3日後のレース本番をイメージしながら走ってました。



宮古島大会では200km先のゴールを目指します。


この200km先のゴールを目指すには

私の場合どれだけの練習量や質が必要なのかが、7年間の経験で分かる様になってきました。



時に辛い練習を自ら課し、そして自分なりにやり遂げてきました。


「練習は決して裏切らない」 その思いを胸にね




アパレル商品から練習用のアイテム、そしてサプリ「ここでジョミ」をサポートしていただいたおかげで故障や体調不良に陥ることもなく今日を迎えられています。


今日もスポンサー様から激励のメールを頂きました。


こんな私にサポートして下さるスポンサー様に本当に感謝しております。


そして家族や会社の仲間、チームフィオーレ、ジムの仲間、応援してくれる全国の仲間
沢山の方々に支えられて3日後の大舞台の立つことが出来ます。


今日も沢山の激励、本当にありがとうございました。


大会ではきっと皆さんの応援が私の背中を押し続けてくれることでしょう。 



本番のレースでは


誰に勝つか負けるかより、自分が積み上げてきた練習の成果を100%出し切るレースをしてきたいと思います。


そして200km先のゴールテープの向こう側には、昨年とはまた違った何かが待っている様な気がしています。


その ”何か?”を1秒でも早く受け取りに行ってきますね


それでは、


行って参ります。



PS*kenさんちはネット環境を私のために整えてくれました。現地からもまたアップしますので、懲りずに待っててね!



 バナ−クリックで応援をよろしくお願いしますね。^^v
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村

スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ