fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと



 どうかこのバナーの1クリック応援をよろしくお願い致します。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


8月12日から15日まであった希代子さんの合宿で私は12.13日の2日間お世話になりました。


この間で一緒に練習させてもらった小学生たちに感銘したので綴ってみようと思います。



参加していたのは5年生2名と6年生1名で、


3人共女の子でした。




彼女たち、



50mのインターバル24本(12本×3セット)では全て35秒-40秒以内で泳ぎ


バイクでは50kmのロードを淡々とこなし、


そしてランでは1kmを3分30秒で走ってしまうスーパーアスリートだったのです。



その彼女たちのひたむきさを感じたのは、


それぞれ日記帳を持っていてちゃんと日々の練習内容を記録していること。

また、2日目の早朝6時にきっちりと準備を整え、朝の散歩とストレッチをこなしていたことです。


そしてさらに驚いたのは

2日目は大人とほぼ同じメニューでスイム2500m程度泳ぎ、バイクを50km以上乗って最後にランの坂道150mダッシュをやり遂げていたことです。


彼女たちはみんな27インチのバイクにまたがっていました。



この頃の私って苦しく辛いことは極力避けていたように記憶しています。


彼女たちのきらきらと輝く目、そして時には真剣に練習に打ち込む姿を見られた2日間に感謝の気持ちで一杯です。


彼女たちの今後の活躍がとても楽しみです。!


 どうかこのバナーの1クリック応援をよろしくお願い致します。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ