Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
↓
2年前までは挨拶を交わすことも無かった同じ滋賀の仲間スミさん
昨年の宮古島大会が彼との出会いの場を提供してくれました。
歳は同い年
昨年宮古島大会前に大怪我(脹脛断裂)に見舞われながらも不屈の精神で宮古島を完走。
しかも70位台と脅威の順位で帰ってきたのです。
その時の彼のゴールシーンです。
このシーンは今も私の脳裏に焼き付いています。
彼とはその後も
常に連絡を取り合い互いに切磋琢磨しています。
彼はトラ歴20年というキャリアを持っており、私にとっては大先輩でもあるのですが、
今年NewBikeを新調したのです。
そのBikeとは
な
なんと
KUOTA KUEEN-K 2010年モデル
この写メを送ってくれるまでずっと黙ってたんですよ。。
そして彼はこんなメールを送ってくれました。
「まさかこの歳でバイクを新調するなんで思っても見なかった。
トライアスロンへの情熱を再燃焼させてくれたのはこうたんとの出会いがあったからだよ」
と
歳を重ねる度に、友情の重みを感じる様になってきたのは私だけかなぁ〜
嬉しくて涙が出ましたよ。
彼のゼッケンNOは70番台です。(同じ滋賀なのでバレバレか。。。。。)
ちょい悪オヤジ風ですが大丈夫です。 いいおやじです
PS:スペアタイヤの取り付けが雑ですね。。スミさん今度教えてあげる。。
皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
↓