fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

 


  皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


 


 


「関西電力の節電に関する。。。」チェーンメール


 


携帯に入れてくれた同じトラ仲間からの善意であり


 少しでも協力の輪が広がればと思って。。。。。。


 


携帯で転送するよりも効果があると信じ、2日前に日記で綴りました。


 


 


この一大事の時に、


 


なぜ


こんな事が出来るのか


 


 


本当に悲しかったです


そして私の日記に中傷コメまで入りました。


 


メールを送ってくれた仲間に罪はありません。


むしろ誇らしく思いました。


 


 


今、私は被災地に対して


何もできない、何もしてあげられません。


 


でも


 


義援金


 


節電


 


救援物資を送る準備は可能です。


 (但し、現時点では滋賀県は個人の支援物資の受付はしてないとのこと)


 


しばらくの間


 


ブログを休止する


 


トレーニングを自粛することも考えました。


 


いろんな葛藤を抱えなが週末を迎えてました。


 


でも


思い切って飛び出すことにしたのです。


 


その後、日曜の新聞では


実際に関西電力も送電をしている記事が掲載されていたので、ある意味間違いでなかったと思えるようになりました。


 


そして多くのブログやmixi日記でも人を信じて掲載されいる方が多かったのも嬉しかったですね。


 



他人のことを思いやれる人でありたい。


 


そしてお陰様とお互い様が言え、感謝できる人でありたいと思います。


 


 


ひとりでも多くの方が救われることを祈っています。 


 


 


追伸:私の事を理解してくださった方々に感謝します。


 


今日の日記にコメントを入れて下さっても保留になり、コメント内容が表示されません。


ご了承くださいね。


 


  皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
  ↓ 


 


 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ