Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
↓
(シンガポール大会:受付会場)
今日から4月に突入ですね。
早いもので宮古島大会の月になってしまいました。
宮古島大会に出場されるアスリートのブログもそれぞれの想いが伝わってきます。
さて今日の日記は3月度の総括です。
今シーズンの開幕戦となったシンガポールアイアンマン70.3
この大会前後の調整のために
若干練習量が減りましたが、その分このレースで相当追い込めた練習になったと思っていま
す。
3月に入って30kmのペーランは2回
21kmのペーランが2回と4分30秒のペースが楽に感じる様になってきています。
実際にシンガポールでも4分30秒(途中痙攣で2度立ち止まっている分を除く)で刻めている
ので、これまでの練習の成果は確実に出ています。
今年の宮古島はしっかり走り切りたいという目標で練習計画を立ててきましたから
4月も20kmから30kmのペーランを数回実施し、宮古島への準備を整えていきたいと思って
います。
今週末は滋賀も暖かくなりそうなのでバイクも外で乗れそうですが、1日だけになるでしょう。
まだ花粉が一杯飛んでますから。。
宮古島大会まで残り少なくなってきた日々。
一日一日を更に大切に過ごしていきたいと思います。
3月の練習量
スイム:45000m
バイク:1150km
ラン:308km
で、
昨日
3月最終日の31日は20kmのペーランを実施しました。
シンガポール大会の疲労が抜けているかの確認も含めてね
20km
1時間21分53秒でした。
今年49歳のおじさんは、まだまだ元気です
皆さん
良い週末を
皆さんからの1クリックが私に力を与えてくれます。 是非ポチッとお願いします。
↓