Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
データうまく転送できました。
って
久々だったので、赤外線のUSBを差し込んで無かっただけでした。
で本題
昨日のレースは
こんな所を走ってました。
スタートしてグラウンドを1周と100m走ってから外に出ます。
国際マラソン並みでギャラリーも大勢だったので
ここで頑張り過ぎた
いや
格好いいこと見せようと思ったんでしょうね。
入りの1kmが3分26秒でした。
その後、負荷はレッドゾーン気味だったので
少しペースを抑え後半に備えました。
高低差はMAXで20M程度
最初の5kmのラップよりも後半の方がいいのでよしとしましょう。
一生懸命の走りが出来てた証ですからね。
10kmのAVスピードは3分36秒!
10km過ぎてからの140mは26秒かかっているので
35分台も夢ではなさそうです。
次は2週間後、5kmの部に出場だ!
頑張っていきます!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
マラソンシーズン初戦となる
おおがきマラソン10kmの部に出場してきました。
初戦の目標タイムはまだシーズン序盤なので38分台を設定してましたが、
以外にもよく走れました。
筋トレの効果も出てるようです。
ちなみに今回の10kmコース、ガーミンのGPS距離では10.14kmありました。
入賞は6位まで届きませんでしたが、40歳以上の部で49歳のおじさんが7位は
上出来でしょう。
シンガポールで行動を共にした岩○さん
久々の再会うれしかったっす。
彼は全く練習できてないのに私の数秒遅れでした。
練習してたらどんなタイムで走るんでしょうね。。
ゴール後すぐに記念撮影したので
まだ心拍数が落ち着いてません。。。
で実家にも近かったので
地元の有名なそば屋に行って
湖岸道路をのんびりと帰ってきましたとさ。。
明日はタイムの詳細をアップする予定ですが、データがPCにうまく転送しないので
どうなるか???
です。
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
たまにはバカボン君のグルメ日記に対抗しましょうか?
先日の出張時のランチです。
ちょいと奮発しました。。
で
有言実行で
早朝1時間15分の散歩
午後からは久々のバイクライド
気持ちよかった!
で
ガーデニングを楽しんでました。
ドウダンツツジも少し赤くなってきました。
明日のマラソン
雨もってくれ〜
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
今日の日記は
「いよいよ私のマラソンシーズンに突入して参ります」
編でーす。
先週、宮崎の宇宙人は多忙で2週間何もしてなかったのに
3つのハードな峠越えの入ったハーフマラソンで1時間21分と人間離れした
いや
元々宇宙人だし。。そんなもんか・・
しかし凄いパフォーマンスを発揮される宇宙人であります。
一方私は
この日曜日に岐阜県の大垣市で開催されるマラソンの10kmの部に出場します。
今回は38分台でも
「よーやった」と自分を褒める予定です。
(レベル低いなと笑ってください)
その後は、
実家近くのそば屋で舌鼓を打って、
出来ればちょいと長浜の黒壁でも寄ってこようかな?
(会いたい仲間もいるし。。。???)
明日はいつも通りガーデニングに練習という一日になるでしょうが、
(レースも普段の練習の一環で回りに刺激を貰うだけと思ってます)
ずっと続けている
休日でも5時半起きは健在でして、
日記では綴ってませんが、朝1時間から1時間30分散歩&ジョグってまーす!
なので明日も
早朝のすがすがしい空気を一杯吸い込んできまーす
みなさん良い週末を!
今日の練習
筋トレ45分
エアロバイク30分
スイム1500m
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
ironman70.3 プーケット2011
昨日、宮崎の友人から連絡がありましてね
来年のハワイアイアンマンの予選がアジア地区では開催されない可能性が出来てた様です。
そこで70.3のレースではあるものの、ハワイアイアンマンのスロットが30もある
プーケット出ないかと?言う提案でした。
彼は来年ハワイを目指しています。
私も出来れば一緒に行きたい。
でも課題は2つあります。
12月4日の大会前後を含めると3日間は休みを取らないといけない点
(今年はシンガポール、宮古島、ベガスと3つのレースだけで14日間休みを貰いましたからね。)
そして
ベガス世界大会を終えてからはスイムは基本練習のみでインターバルは一切やってませんし、筋トレの回数を増やして来シーズンに向けて壊れない身体作りをしている最中であること。
そしてバイクは10月で300km程(全てインドア)で、
ランに関しては250kmは越えてますが、プーケットに向けて今から身体を作るのが難しい状
況なんですよね。
彼曰く昨年の50−54のリザルトを見てみると問題なさそうですが、
私と同じ様な考えを持った世界中のアスリートが出てくるかもしれません。
せっかく声をかけてくれた友人には申し訳ないけど、
課題が克服出来たとしても
いとこの結婚式がこの期間に入ってたので
断念します。
(プーケット2011への道は途切れた。。。)
45−49で戦う今の彼は間違いなく無敵です。
それに彼自身ロングよりもミドルが身体に合っていると断言しています。
彼が来年のハワイアイアンマンに行く事が楽しみの一つになりました。
コーチっち
yosiさんをハワイに連れていってあげてね
一番右がコーチッチ!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
今日は手短に
日々、仕事やプライベートでも
「歳だから。。。」と言わない性分ですが、、
老眼に対しては
「やっぱり認めざるを得なくなりました」
現在3本
自宅、会社、プライベート用
これはその内のひとつです。
最近買いました。
でも
もう一本欲しいメーカーが出てきました。
999.9(フォーナインズ)でーす。
渋赤が欲しい!
(これはかなり照明が当っているので明るい感じですが、渋赤のグラデーションになってるんですよ)
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
本日出張ながらも早朝練習と夜ランの二度練を終えて
ほっと一息ついているところです。
9月半ば湖北へのドライブ中に寄ったお店で
とても綺麗な花が咲いていたので思わずシャッターを切りました。
こんな写真は心を癒してくれまーす
(自分で撮影したものでも。。。 )
さて
宮古島の応募総数が既に1500名を突破している様ですね。
益々宮古島への道は厳しいものになってきてます。
そんな中にあって
私の身近なアスリートで
「来年の宮古島に挑戦します」と宣言してくれた人数
な
なんと7名もいるんですよ。。
東京、千葉、滋賀2名、大阪、宮崎、そして愛知
嬉しいです
狭き門ですが当選を祈ってます。
この海を眺めながらレースを思う存分楽しみましょうね!
今日の練習
早朝バイク60分
外ラン:14km(1時間5分)
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
Panasonicエボルタ君は今
Hawaii Ironmanに挑戦中です。^^v
http://panasonic.jp/charge/evolta/challenge/2011/
10月発売の新モデル充電池を搭載して挑むのは、総距離約230kmのハワイ島・アイアンマン トライアスロンコース。
スイム・バイク・ランそれぞれ専用の3体を用意し、単3エボルタ電池3本だけを使い、充電時間以外は休みなしに1週間(168時間)以内を目標にゴールを目指します。
スタートは日本時間の10月24日でネット上にて生中継中でーす。
今日はスイムを泳ぎ切りました。
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
今日もハッスルしましたよ。
大好きな仲間たちとの宴会に備えて午後一番から30km走を決行。
途中
雨にやられましたが、
それでも4分30秒ペースで走り切りました。
今の時期としてはまずまずです。
で
午後6時から突入した滋賀仲間総勢20名の宴会は
3時間半があっという間に過ぎていったのでーす。
あっ
写真撮るの忘れた。。
では
では
明日からまたまた一週間頑張っていきましょうね!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
昨日は会社の同僚たちとバカ騒ぎし過ぎまして。。。。
二次会からの記憶が途切れ途切れのこうたんです。
そんな中ではありますが、
先週の土曜日から今日までの1週間でランの距離を100km積んでみました。
バイクやスイムの練習量は減ってますが、その分ケアを入念にしながら楽しんで走り続けていきたいと思ってます。
で
明日も仲間との宴会が待ってますので、、
美味しいお酒を飲むためにも明日のランも頑張りまーす。
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
お待たせしました。
って
待ってませんよね〜
でもいっちゃいます
ラスベガスのバイクコースの一部を紹介したいと思います。
山には木など一切生えてません。
(こたんではありません)
グランドキャノオンのミニチュア版って感じでしょうか??
この時は摂氏換算で37.2度
こんな景色が延々と続くのです。
何%の登りか分からないでしょ。。
明日も出張
早朝練習してから出発です!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
ついこの前まで
暑い
暑いと言ってたのに
最近は
朝晩めっきり涼しすぎるくらいになってきました。
近所の街路樹も少しずつ赤くなってきてます
でもこれは去年のです。
自分に喝を入れるために年末までの間に強制的に入れたマラソンの数
5レース
でもこのレースは
あくまで練習の一環として位置付け
もがくのはレースで
そして普段の練習はニコニコペースメインで身体を作っていきたいと思います。
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
今日の日記も日本選手権ネタになります。
トライアスロンを通じ知り合えた友人
愛知県在住の彼が日本選手権で撮影した写真を送ってくれました。
躍動感たっぷり
彼は長い地道な応援活動が実を結び
今では完全会社負担で現地に行けるまでになっています。
スギさんいつもありがとうね。
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
日本のトライアスロン最高峰の51.5kmのレース
日本選手権
その場に立った知人たち
大会を終えて
数名からメッセージを頂きました。
感受性が強い私
そのメッセージを読んで泣けました。
50前のおっさんですが正直
彼からのメッセージに心打たれました。
私にはその場に立つ事は不可能です。
でも彼からのメッセージを胸に精進することは可能だと思いました。
今朝も早朝練習して500km先に出張してきました。
また明日も、
そしてその次の日も頑張れそうです。
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
トライアスロンを通じ知り合えた仲間から
2010年モデルのスコットプラズマを売りたいとのことでして
その紹介でーす
たった1シーズンでしかもトータルの乗車距離が900km
完全室内管理
スペック詳細は
フレーム:スコットプラズマ20
メインコンポ:アルテグラ
クランク:172.5mm
ハンドル:プロファイルO-ZERO
DHバー:T-MAGエアロバー
ブレーキレバー:プロファイル
サドル:フィジィークアリオネTRI2
フレームサイズ:54
トップ:53.5cm
写真の状態でBB中心〜サドルトップまで73.5cmであと1〜1.5cm上げる事が可能だと思います。勿論、カットが必要ですが下げる事もできます。専用工具も付属します。
ペダルは付属しませんが傷があっても良ければ7800のペダルを付けますとのこと
価格は前後ホイールなしで
な
なんと15万です。
興味ある方は
私のホームページからメールを下さい。
お待ちしてます。
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
本来なら
明日東京お台場に行っているはずでした。
でも所用で行けませんでした。
明日は
知人が数名出ます。
滋賀から応援しています。
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
今週もあっという間に終ってしまいました。
10月も半ば
これから年末にかけてマラソン大会を5レース入れてます。
暫くはバイクやスイムの距離が伸びなくても、ポイント練習でランの強化を図る予定どす・
5レースと言っても距離は5km(2レース)
10km(2レース)を消化して
最後にハーフマラソンです。
昨年1時間18分台が出たので、この記録更新を目指し取り組んで参ります。
(年だから無理と思わない様にしてますので。。。。^^:)
「練習内容や、日々のケア(疲労回復方法)などもブログで紹介してみて」
とメールを頂いてますが、
私のメニューは専門書に書いている通りのことしかやってません。。
10月はバイクの距離が300kmくらいまで落ち込みそうですが、
その分ランを250km前後まで積もうと思ってます。
目標に向かって頑張っていきます。
皆さんもそれぞれの目標に向かって
一緒にがんばっていきましょうね。
では良い週末を!
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
な、なんと
女優の吉瀬美智子さんが滋賀工場に来てくれました。
と言っても私に会いに来てくれたのではなく。。。
「エコアイデア宣言」の報道発表会がありまして、このイベントに来てたんです。
(明日の朝刊に掲載されるでしょう!!)
私は普通に仕事してましたけど。。。。
冗談でもいいから
「ベガスお疲れ様」と言ってほしかった。
(ファンの皆様、ひとりごとですのでご勘弁を。。)
で
話題を変えて
今日の二つ目のネタは
またまたWorld Championship 70.3です。
70.3の世界大会は歴史が浅いです。
2006年からスタートした様ですね。
カーボパーティーではこれまでの戦い振りを約10分間ビデオで見せてくれました。
約8分間は撮影しているので是非観てほしいのですが、
とにかく私の声がうるさいので
画面キャプチャーでその一部を紹介したいと思います。
ノリノリの曲で、
まじビデオに吸い込まれていきました。
プロの戦いって本当に凄いの一言に尽きますね。
2006年は今年のハワイの優勝者アレキサンダーでした。
女子はサマンサでした。
2007年へと続いていきます。
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
お陰様で
トライアスロンで知り合えた仲間を通じ、こんな商品が自宅に届きました。
感謝の一言
2年間使ったBELLのメットとはお別れです。
来年の宮古島に向けて、また心新たに練習に打ち込んでいけそうです。
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
大人の大運動会=宮古島大会
ネットエントリー完了
(一部加工してまーす)
この景色を堪能出来るように
また頑張っていきます
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
3連休も終わりです。
練習20%<ガーデニング80%
今年最後の芝刈りも終えて
コニファーたちも散髪してあげて
私は練習並みの心地よい疲れもいただいて
ビール片手に庭を眺めながらの夕食も
また良いもです
さー
また一週間がんばっていきましょうね。
噴水ショー
興味ある方はぜひどうぞ
3分ありまーす。
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
私の年齢は49歳
今回の世界大会で
同じカテゴリーの表彰者ってどんなアスリートなんだろう??
と興味津々でステージ下へ
まずは女性
45−49には
見えない
続いて男性
うーん
45−49に見える
その頃
エノキングはプールサイドで
寝てました。
表彰式終わって二次会やって
三次会は
カジノでした。
ストリートパフォーマンスをどうぞ。
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
今日は快晴で暑くもなく寒くもなく最高の一日でしたね。
そこで
昨年のマラソン大会の5km(45歳以上部)で優勝した副賞を利用してきました。
副賞はこれでした。
滋賀県に住んでいながら
始めての体験
なかなか風光明媚で楽しかったです。
その後は湖畔でランチして
ケーキセットまで頂きました。
まだまだのんびりしているこうたんでした。
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
今日の日記はアワードパーティー編でーす。
アワードパーティーも
カーボパーティー同様に会場に入ると先ずバイキング形式でお皿に乗せていき、テーブルに座ったら食べはじめてかまいません。
お酒類は2本までサービスした。
食事が始まって30分くらい経過した頃、 ピアノ演奏で国歌が歌われました。
ビデオ撮影は途中からですが、観てやってください。
参加しているアスリートたち
お酒も入っているはずなのにこのマナーの良さに
またまた感動した私でした。
そしてエイジカテゴリーからの表彰式
日本人では2人、表彰台に上がってました。
一人は若い男性で3位入賞
そしてもう一人は50歳からトライアスロンを始めた関西の松○さん
エクステラでもマウイ世界大会の常連です。
とても60オーバーには見えない若々しい松○さんとは
1年程前に、仲間の結婚二次会に出席した時にお会いしてました。
世間は狭い!
松○さんの直向きさにまたまた刺激をうけたこうたんでした。
そして
会場を後にして2次会へと突入していったのでした〜
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
今日は手短に
宿泊していたパリスの目の前のホテル
BLLAGIOで
CIRQUE DU SOLEIL”O"のショーがありました。
感動しっぱなしの2時間でした。
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
福岡エキデンのネタがまだまだあるんですが、
ベガス滞在記に戻しまーす。
往路でロスからベガスのおんぼろ飛行機の中で
大きく
いや大きすぎる旋回中、ビビリながら撮った太陽。
滞在二日目のカーボパーティー会場の広さにド肝を抜かれ
ただただスケールの大きさに感動しっぱなし。
そしてレースを終えてからの市内では
毎晩、深夜0時になると、
アメリカ合衆国の国歌に合わせての最後の噴水ショーがあるんですが、
これに、またまた感動し
毎晩3、4時間の睡眠時間で遊び続けたのでした。
続く
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
(バカボン撮影:うまいな〜)
先ずはちょいと
いや
かなり遅れているんですけど、
ボケ防止のために”Facebook”始めました。
よろぴくです。
で
今回の福岡エキデン
とんでもない事を2つもやっちまいました。
笑ってやってくださいね。
今回2走の私はいつもの様に準備を進めてましたが、
バイクシューズを予めペダルにセットしてはいけないルールを忘れていて注意されました。
その後、シューズをメットの横に置いて最終準備を整え
いざスタート
スイム350mを2周回してバイクラックに駆け込み、
ウエットスーツを脱ぎならがメットを被り、ゼッケンも最初からつけていたので、
ばっちり。
「こりゃ、トランジッション旨く言ったぜ」
とニヤニヤしながら乗車地点に走り出すも
何かがおかしい、
別のレーンの選手が「コツコツ」音を立てて走ってくる。
約10m程走った時点で
「あっ」
シューズ履いてねえ〜。。。
後戻りしてタイムロス。。
10シーズン目で初のシューズ忘れをしてしまいました。
これだけなら
笑い話になったはずですが、
もう一つあったんですね。
バイク4周回を終えて、降車ライン手前で 今度はシューズをペダルに
つけたままバイクから降りて(これはいつもやる事なので慣れているはず)
走り出した途端、クランクが一回転してシューズが路面に激突し
リアホイールが浮き上がり路面に落下した時の衝撃で、今度はリアホールが見事に外れてしまいました。
自転車抱えて
ラックまで走る私
チームメイトに撮られてないか心配だったけど、大丈夫の様でした。
レースを終えてバイクをピックアップしにきたら
こんな状態だったとさ、、
皆さん、
私の様なへまはしないで下さいね。
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
楽しかった
トライアスロンエキデンを写真メインでお届けします。
宮崎のチームフィオーレの一員になって4年目
今年もこのチーム仲間と共に出来た事が何より嬉しかったです。
私の元気印の源が
今回の写真を通じ分かってもらえると思います。
会場でもたくさんの方々に声をかけていただき本当にありがとうございました。
では
どうぞ
第一走
コーチ
いつも一走ですまんね。。
(コーチの隣は飯○さん。フィオーレ最強メンバーの一員として出場してくれてました)
スタート
コーチ上陸
続いて2走のこうたん
バイクの写真はバカボン撮影
へたくそ
3走アンカーはバカボン(こうたん撮影)
気合い入ってるぜー
ファイト
ゴール写真がないので
ゴール後の記念撮影
表彰式
実は
私のバイク
バイク降車時点で
バラバラになりました・・・・・・・・・・
3人共
1時間4分台
そして
祝杯をあげたとさ
終わり
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
福岡エキデン無事に終わりました
お陰様でマスターズ40代の部で優勝しました
メールやmixi含め沢山の応援ありがとうございました
詳細はまたやっくり振り返っていきますね
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓
チームフィオーレ MTCメンバーの皆さん over40's
トラステメンバーも是非是非 , 滋賀仲間も全国の仲間もよろしくです。
それでは
楽しい、楽しい福岡エキデンに行ってきまーす。
是非是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓