fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!






今日は1月最終日

早い

早すぎる!


先ずは1月度の総括

スイム28000m
バイク(インドア650km(スピニングと三本ローラー)+宮古島合宿410km)1060km
ラン285km(25km走3回+30km走1回)
筋トレ回数8回
早朝練習:8回

ホームページ立ち上げや、出張5回の中でも結構纏められたと思います。

今月のテーマはバイクでした。

バイクポジションは昨年の宮古島大会以降、サドル高さ+前後位置、そしてハンドル高さ(ステム部のスペーサーを活用)を数ミリ単位で変更してきました。

そしてこの前の宮古島合宿ではそのポジションで3日間で410km乗り、バイクに乗らなかった3日目にフルマラソンも走れたので、まずまずと言った所です。



ランは昨年のオフシーズン中も刺激走を継続してきたので例年よりもいい感じです。



次月もこのポイント練習を続けながら



スイムの距離を伸ばしていこうと思っています。

そして



とんでもないこと!!!

遅咲きアスリートの道のホームページを開いて左バナーのひとりごとを

クリックしてこのブログを見て頂いる皆さん。

大変申し訳ありません。



そのホームページがBigLakeのホームページに変わってしまいました。


契約しているプロバイダーに間違ってBigLakeのデータを送信してしまったんです。


この解除についてはサーバーから削除するしか方法はありません。


暫くの間、このままになるかもしれませんがお許しください。


しかも1月29日付けからの更新が無い画面になります。


本当のBigLakeのホームページは基本毎日更新しているので

お間違えの無いようにしてください。


トホホ


明日は会社を休ませてもらって、、


実家の屋根の雪降ろしです。


トレーニングの一環と思い、、がんばってくるか。。
 




是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  




スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!





 
最近つくづく感じることがあります。


入会頂いた方とのメールのやりとりを通じて、、 「本当にチームを立ち上げて良かった」




そして運営メンバーも「いいチーム作りについて」真剣に考えてくれてます。


皆さんのおかげでモチベーションがどんどん高まっています。


運営メンバー、そして会員のみなさんに感謝しています。



さて

本日は九州出張でした。

当然の如く

一日は24時間しかありません。


しかし

チーム運営のことを考える時間も一日1時間はほしくなってきた今日この頃。

なので

今までよりも時間の捻出に対し、さらに磨きをかけていかねばなりません。


効率化

その一つにこれを選びました。


これで運営メンバーとのやり取りもできるし、


外出先やスマホからもアクセスできるので、隙間時間を有効活用できます。


一日は24時間

生かすも殺すも自分次第






で、、

昨日のパーティー






生演奏を聴きながら



たっぷり楽しんで












一番いい商品をゲットしましたとさ。。。。。。。。。。










是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!





今日は昨日のパーティーで飲みすぎたので、、午前中はお酒抜きに専念



午後からは雪のちらつく中で2時間走を実施しました。

その後は


産声を上げたばかりのチーム

BigLakeの第一回の運営会議を実施してきました。


「離れていても心はひとつ」を実現させるためにどうしていったらいいのか?


熱く語り合えました。


アレックスも運営スタッフの一員として加わってくれる事になり、

彼からの提案は、、、、、近々ご紹介出来ると思います。

楽しみにしていてくださいね。


運営メンバーのベクトルが合致したことをお伝えしておきます。


今回の打ち合わせ内容は掲示板に掲載する予定です。


メンバーのみなさん掲示板はいつもチェックしてくださいね。 





是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  



DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ


にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



今日はかなりいい気分です。


仲間の結婚披露宴に出席して


5時間飲み続けました。


10年前たまたま選んだジム

そこで多くの仲間と巡り合うことができました。


 

(東平安名崎に向かう途中)


メタボ寸前の私を


多くの仲間によって支えられ今があります。


”仲間”

に思うこと


それは

人は人に支えられて生きているということです。



お二人の門出に


もう一度乾杯






是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!


 
つい先日


BigLakeの顧問のスミさんとこんなやりとりをしてました。


この歳になって「毎日がこんなにワクワクするなんて」想像もしてなかったな。。


みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。


昨日は関東ブロックでご夫婦で入会していただきました。

お二人とは当然面識はありませんが

メールを通じお人柄を想像するだけで幸せになれます。

また中部ブロックの若手アスリートさんは

BigLakeのホームページをチェックするのが楽しみですと言ってくれたり

「何でも力になりますよ。お手伝いさせてください」

こんな言葉まで添えてくれています。







「ああ楽しいな~。嬉しいなぁ!」 という感覚が人生の扉をひらくエネルギーになる。


「よーしみんながんばっているし、私も頑張ってみよう!」

という思いが心から湧いてくるような


「BigLake」でありたい。
 

今日改めてそう感じました。



そうそう

アレックスからの便りでは

「BigLake」を通じ

トライアスロンの普及、そして自分自身の 「人生見直し道具としてのトライアスロン」にしてみたい。


また

その他の場面で(仕事も含め!)、活動効率アップにつなげるスキルとしてのトラ イアスロンに向き合っていきたい。

趣味 : トレーニングの ROI (投資利益率)を高めていくこと。

投資(トレーニング時間 )が少なくても、利益率(大会成績)は上げられる方法がある!


ロシア人なのに。。すごいなぁ~




今日のお知らせ

滋賀県トライアスロン協会とリンクしましたよ。!!









是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村



DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



今シーズンの国内のトライアスロンはまだまだ先なのに

エントリーはどんどん締め切られてます





宮古島の後に控えているセントレアのアイアンマン70.3の申し込みもいよいよ


今月31日から始まります。








BigLaleメンバーで参加予定の方はそれまでにJTUの2012年度登録を済ませておきましょう。


私はweb登録で完了しています。(本日)







BigLakeのお話


今日26日現在で40名を突破しました。


ホームページを公開してまだ9日目なのに、、


大部分の方が



”離れていても心はひとつ”


に心打たれたと言って下さってます。


メンバーが集まらなくても細々でもやっていこうと誓い合った運営メンバーも


今回の事態を受けて、さらに一致団結するためにも第一回の運営会議を開催しようといってくれました。


今度の日曜に集まってしっかり打ち合わせしてきます。

また情報たっぷりお伝え出来ると思いますので楽しみに待ってくださいね。




今日のBigLakeの更新内容として


1.提携チームが加わりました。(これで現在4つ目の提携となります。)

2.完全無料でとてつもないトップアスリートがトレーニングコーチに決定!

3.スポンサー様からの特典準備中




最後に



「今が大切」という気持ちの積み重ねの向こうに未来があります。


「BigLake」にはあります。


 




是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  




DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!




今回の宮古島合宿で


物凄くお得な情報をゲットしました。


志垣プロも超ビックリ



「BigLake」メンバーで宮古島に参戦されるみなさん。


この情報はメンバー専用ページでお伝えします。


お楽しみに


(池間大橋から)





(東平安名崎)







「BigLake」のホームページ


かなり充実してきましたよ。


期待だけさせといて、、尻すぼみはしたくない・・・・・

このホームページを通じて

私からの”熱意”が少しでも伝わればうれしいです。


全国各地のメンバー紹介は日本地図を使いました。

そして海外も。。。



そうそう

入会してくれたアスリートの中で

今年トライアスロンにチャレンジする方が数名いるんですよ。

本当に嬉しいです!



”離れていても心はひとつ”


顧問のスミさん

このフレーズ

オリジナルTシャツに入れましょうね





 




是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  




DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



睡眠時間4時間で本日出社しましたが、


予想通りの展開??


で眠気はゼロ


でも今日の練習は完全休養日としました。


今回の合宿では最終的に


スイム1000m(くらい)
バイク410km
ラン56.6km

実りある合宿でした。

ここまで頑張れたのも

急遽私のひとり合宿に参加してくれた志垣プロの存在があったからです。




彼女は今回の合宿で持病の腰痛と戦いながらも必死になって練習に打ち込んでました。

時に涙を流しながらも私に必死になってついてきました。


彼女は

私とちょうど一回り違います


彼女がオリンピックディスタンス日本代表選手として世界を転戦していたエピソードや、当時の練習内容などをたっぷり聞かせ てくれましたが


彼女は最初から早かった訳ではありません。

苦手なスイムを克服するために毎日10km泳いでいた様です。


そしていろんなお話を聞かせてくれていた中で最も印象的だったのは


「とんとん拍子で世界3位になったときより、故障や怪我で満足な結果が出せなかった時期から

それを乗り越えていいレースが出来た時のゴールの方が比較にならないくらい嬉しかった」



トライアスロンって人生そのものですよね


彼女は

3月のシンガポールアイアンマン70.3でプロカテゴリーで出場後

4月に久しぶりに宮古島大会に帰ってきます。



 











是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  








DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



kenさんちで

沢山食べさせてもらって








元気はつらつで


宮古島合宿の全日程を終えることが出来ました。


今日は寒かったけど、、



パイナガマビーチで泳ぎました。













トライアスロンしました。



18時40分の飛行機で那覇経由ーセントレアでー帰宅は深夜1時の予定です。



では!

また明日。。。





是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  

DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



今日までの練習量

バイク350km

ラン51km

プルメリアの花芽も応援してくれてます。






元気の子をたっぷり飲んで






いよいよ


明日が最終日です。


皆さんお仕事頑張ってください








是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!





今、私は何処にいるんでしょう?????









トライアスロン - Wikipedia

で検索して日本の経緯をご覧ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%B3


その中に掲載されている志垣さんと


南国


宮古島で








たっぷり練習してまんもす



宿はもちろん


kenさんち





志垣さんは宮古島大会で女子総合で2度優勝されています。

ラストランは3時間14分です。


宮古島大会のパーティー会場になる体育館入り口には歴代の優勝者の記念碑がありますが、


今年出場される方は是非観てくださいね。





本日バイク200km+ラン8.5km



よーやりました。



そして


偶然にも今日宮古島で誕生日を迎えた志垣さん


kenさんちでBirthday partyでした。


これひ◎こさん(kenさんの奥様)の手作りなーりー






バイク200km乗ったからなんぼでも食べられる。。







明日も頑張ります。


(乗りながら+強風の中撮影)








是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!




今日は簡潔に


大好きな宮古島に早く行きたい


そんな


思いで一杯です。






皆さんよい週末を!



是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村

  これクリックしてみてください。すごい情報満載ですよ

 ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ




DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



BigLake会員のみなさん


超ビックな方が会員になりましたよ。





それは過去アジア3連覇を成し遂げた 元プロトライスリートで


トライアスロンステーション代表の高橋希代子さんが入会してくれたんです。


既に彼女のホームページにも掲載していただき、


http://home1.catvmics.ne.jp/~tri-station/sub2.html





そして提携チームとしてがっちりとタッグを組むことになりました。


感極まって涙腺が緩みましたよ。


キヨコママのメッセージの一部を紹介しますね。



室谷さま

チームビッグレイク結成おめでとうございます。

滋賀は第2の故郷ですので私も仲間に入れてくださいね!断られても変装して入会しますからね。


中略

京都や大阪は昔からまとまって活動していたのですが、やっと滋賀県もまとまりますね!室谷さんの力は本当にすごいです。

私もモト滋賀県民の一員として何か関わらせてくださいませ。

そしてトラステメンバーも入れてやってください。

すでにHPに紹介しています。文面だけなのでロゴも入れさせてください。ロゴをファイルで送っていただけますか。

 

今後ともますますよろしくお願いします!!




そしてもう一人

それは昨年のバラモンキングでスイムをトップで上陸し、最終総合4位になったアレックスも入会してくれたんです。

なぜか? アレックスのふるさとと滋賀がオーバーラップするとのことで??

彼にもスイム&トレーニングアドバイザーをお願いしているところです。

益々楽しみになってきました。


19日現在で会員は36名になっています。





最後に

今日の一言


私でも?たまには本を読みます。


先日の出張時に何気なく買った本の中にこんなフレーズがありました。

私はビビっときたフレーズは必ず

今の自分と照らし合わせる様にしてまして、

そして何が足りないのかを考えさせてくれてます。


「些細な事を 疎かにしない心がけが、人生を大きく成長に導く」

人生で何事かを成すには 先ずは志を抱くことが大切だといわれています。

たしかに志がなくては日々を生き生きと過ごすことさえ難しい

ただし、その志をとげられるか否かは、日々の仕事を着実にこなしたり、

人に対して誠実に接したりといった、小さな心がけを積みかさねられるか

どうかにかかっていると思います。



さー明日は週末です。

もう一日頑張っていきましょうね!


ファイト



是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  




DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



メンバーのみなさん こうたんは宣言致します。

トップページは基本毎日更新していく予定です。

必ず毎日チェックしてくださいね。

更新は23時00分までには必ずします。それ過ぎたらその日はサボりやがったと思ってください。


 
 



昨日のホームページの公開


思い切ってやってよかったです。

携帯への祝福メールや日記やmixiへのメッセージ本当にありがとうございました。



全国各地から勇気を出して入会希望して頂いた方々に感謝します。


この感謝の気持ちが伝わる運営を心がけて参ります。 


昨日の紹介だけで更に6名の方から心温まるメッセージと共に入会希望と連絡をいただきました。


早速入会を希望してくださった全国のメンバーにメールを発信しています。

時間がある時でも返信してくださいね。 

ちなみに今日18日現在で 北は青森、南は沖縄まで33名になりました。  


   
   
   
 さて今日の日記の本題です。 
  
  
 今シーズンのテーマのひとつに ”仲間と共に今シーズンを楽しむ”を掲げています。
 

チームBigLakeを1月に発足したかったのも理由のひとつです。


先ずは行動で示せたかな??
 




そして今年で50歳になる私にとって


今シーズンも

自分で『よくやった』と言えるレースをするために、たとえ10分でもジムに行って500m泳いでます。



その積み重ねが今の自分には大切なんだと言い聞かせてます。


BigLakeのみなさん 明日もいい一日でありますように

お互いに頑張っていきましょうね。



そして

そして


今日は京都のトライアスロンクラブ(KTC)がBigLakeを取り上げてくださいました。



http://www.ktc-kyoto.com/


感謝

感謝です。


トライアスロンが持つパワーを感じられずにいられません。 






是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  

DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!






遂に完成しましたよ~




12日に 予告編をお伝えした所、


全国各地から、そして海外からも さらにアメリカに出張している人までも


喜んでくれました。


その日から一日も早くホームページを立ち上げなければと思い


イメージを下書きして

そしてホームページビルダー16を使って 必死のパッチで頑張りました。


午前様3回


練習よりもきつかったっす!








メインメニューのリンク設定と





サブメニューのコンセプトまではリンク貼り付けまで完了。




 



これからは少しスピードを緩めてぼちぼちともっといいものに仕上げていきます。



カウンター
カレンダー
facebook
Gmail
などなども追加していきます。



では

本物のホームページをどうぞ!

↓   ↓   ↓


http://biglake2012.web.fc2.com/






是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村  

DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



2年前の富士山登山より




今日のタイトル

ちょいと大袈裟だったかも・・・

でも

私と同じ境遇の方もいると信じて!!!


綴ってみまーす




何故か


毎日分刻みの行動を楽しんでいる私。


そこで自宅での”無駄”の削減に取り組むべく一人検討会を実施しました。



現在ノートPC2台、


デスクトップ1台の合計3台のデータ管理がバラバラなんです。


それぞれのHDDに同じデータがあったり、

外付けHDDに

「とりあえず保存しておけ」と整理もしないで保存しっぱなし。

あの時の写真や、資料が見たいと思ってもなかなか出てこない!



なので価格コム情報を基に、

いつもの様に価格の徹底調査を実行し

ネットワーク対応HDDの購入+無線ルーターの新調を決意。






ここでも時間の節約(効率化)を目指しました。


どんな事かと言うと 今回はお店には行かず電話で直接交渉。

駆け引きのオンパレード!

功を奏し商談成立


価格コムの最安値よりも

またまたビックリ価格で購入と相成りました。

このアイテムjでどのPCからもデータが共有出来るので

更なる時間の効率化を実現すべくしっかり管理していきたいと思います。



今日の練習
筋トレ:40分
ストレッチ30分
スイム1800m


是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!







先日紹介したBigLakeの予告編


 ↓    ↓

http://km508145mk.blog.fc2.com/blog-entry-1805.html






この予告編だけで




なんと


8名の方が「是非入会させてほしい」とメールを下さったのです。

感無量




考えているコンセプトの中で最もインパクトがあったのが



場所は離れていても「心は一つ」 だった様です。


いや~うれしいです。


本当に




最高顧問のスミさん曰く

夢はでっかく「アマチュアNO1チームに!!」



夢はどんどん膨らんでいきます。


(15日PM9:00現在で23名になりました)



そして

コンセプト追加項目


□既にメンバーでスイムのスペシャリストがいます。無料相談コーナー設定します。

□何でも相談コーナー:最高で20年のベテランが適格なアドバイスをしてくれるはず。。








今日の余談その1


今日の練習は

早朝練習ジョグ7km
インドアバイク(3本ローラー)100分
ジムでトレッドミル13km(14-15km/h)
スイム2500m


土日の二日間で
スイム5000m
バイク150km
ラン37km



余談その2



8年前購入したノーマンロックウエルの婚姻届。

ロットNO157/800


現在8年前の価格から約3倍になってます。


良い絵は

いつ見ても飽きませんね


もっと高価なものは私には買えないことを付け加えておきます。


 




是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!


 
早朝練習後に



TriathlonTeam Big Lakeのホームページを完成させるべく頑張ってますが、、



少々凝り性のこうたん奮闘中


入会待ちの皆々様、必ず1月中にアップしますのでもう暫くお待ちくださいね。


最高顧問のスミさん情報によると湖北メンバーが集まってきているとのこと。最高っす

またメンバーが
京都のトライアスロンクラブとの合同練習(2月トレイルラン)や、宮古島に向けての昨年実施した30kmペーラン の企画も既に準備を進めてくれてたり

嬉しいね~


さらに15日現在で

海外シンガポール1名
青森県1名
福井県1名
愛知県2名
神奈川県1名
大阪1名
滋賀は7名(今情報が入っているだけで)

合計14名でーす。


なので


一日も早くホームページを立ち上げなくてはと言う思いです。


一方で

凝り性と自分で言っているものの

過去に作ったこうたんのホームページの程度に終わりそうですが。。。


これ今でも生きてるこうたんのホームページ
過去のレース結果がいまだに更新されてないな。。


http://www.eonet.ne.jp/~koji-ironman/



お茶しながらやってます。





さらに

今日届いたプレゼントで練習どころではなくなっているこうたんでした。








是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 


DATE: CATEGORY:トライアスロン
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



今の自分が

どの程度の負荷に耐えられるか追い込んでみました。


スイム2500m
バイク100km(全てインドア)
ラン4分30秒/kmで15km走+down2km


練習終えて体重計に乗ったら


2kg落ちてました。 
 

その分、、しっかり食べましたけどね。


今日は6食の日






明日も6食で

メニューを変えて挑みます。





PS

朝一番は


e-Taxの準備やってました。


これ電子申請するまでの下準備が多すぎると思います。



ある程度知識ないと簡単にできないと見ました。


今日、医療費控除申請準備完了~


次の申請は???






是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!







 昨日、出張先で一仕事を終えて帰路中に


ふと昨日の事が脳裏をよぎり日記のネタにしました。


でその続きです。




ブログを始めて6年目に入った今「楽しむ」と感じる心を磨けたのは

このブログを綴ってきたからこそ理解出来たのだと。



日常の中に面白いことがあるから、「楽しい」と感じるわけではなく、


「楽しい」と感じる心があるからこそ、日常に面白いことが自然に発見できる。


何気ないトピックでも「伝えてみたい」と感じている瞬間が既に「楽しい」のです。



与えられる「楽しさ」ではなく、


自分で「楽しむ」能力を身につけると人生が豊かになれると信じてます。


そんなことを感じていた矢先


東京の大親友まさとん(下の写真で一番右)がブログを始めました。


↓     ↓    ↓

http://notasam.blog.fc2.com/


ストロングマン・ハイ 彼にぴったりです。





彼にも絶対に続けてね!と伝えました。


ブログ村への登録も私が始めた頃より200人以上増えてます。


どんな日記の内容でも「伝えたい」の気持ちが人生を変えていますよ。きっとね!

皆さん日記楽しんでいきましょうね






是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!





先日の朝


会社までの5kmの距離で撮影したひとこま


 














今日の出張先でのランチ









そして



今朝のピーチの記事

(案の定那覇線7月から就航します。)








普段、、自然に


「何かを伝えたい」


という意識が日常の中からいろんなトピックを拾い出して
くれます。




大袈裟かもしれませんが、



この 
「伝えたい」という意識を持ったことで、


日常が、


そして人生が変わったような気がしてなりません。



今までなんとなく


漠然と食べていたもの


漠然と眺めていた風景


読んでいた本


そして何気ない会話の中に

「美味しいなぁ」とか「楽しいなぁ」とか「面白いなぁ」という数多くの感動が含まれていること

を知ることが出来ました。




今の私は常に「楽しい」と感じる心を大切にしています!


ブログを続けてきてて良かった。


心底思っています。



この話の続きはまた明日にでも





是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 



DATE: CATEGORY:トライアスロン
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



今月中に専用のホームページを開設し運営を開始します。

「微力ながらも精一杯トライアスロンの魅力を伝えていきたい。 」


今日は準備中のホームページの挨拶文を予告篇として紹介しておきたいと思います。


全国のトライアスロンチーム間との交流も楽しみにしています。


OnlyOne


のようなチーム造りも目指していきたいと思っています。(常にポジティブシンキングで)






では予告編です。

----------------------------


昨年末より滋賀県から「新たなトライアスロンチームを!」を合言葉に少数のメンバーと共に準備を重ねて参りました。

そしてこの度

トライアスロンの魅力を日本の中心に位置する滋賀県から全国に発信していくために、

またトライアスロンを生涯スポーツとして

仲間と共に楽しんでいくために2012年1月○○日(吉日)に発足致しました。


チーム名は「Big Lake」です。


輪郭は地球を表現しておりロゴの中央に走る線は赤道を表しています。

そしてロゴの中央には琵琶湖の全形です。


滋賀県のシンボル琵琶湖(日本一大きな湖:Big Lake)を皆さんに覚えて頂きたく、

そして日本の中心から


”夢は大きく”

トライアスロンの魅力をワールドワイドに伝えていきたいそんな思いが込められています。




ウエアにつけるためのデザイン(上のロゴ)


幟や横断幕を作る上でのデザインの2種類を準備しました。


このチーム作りにおいては滋賀県在住のアスリートに限定せず、


近隣にトライアスロンチームなどなくて

単独で黙々と練習に励んでらっしゃる全国各地のアスリートに声をかけ続けていきた いと思っています。

(これはかつて、私が一人で練習していた頃、宮崎のチームフィオーレに支えてもらった経緯があるからです。

このフィオーレというチームで私は様々なことを学びました。 新たなチーム造りへの原動力はフィオーレです。)


場所は離れていても

”心は一つ”

で運営できたら、そして少しでもトライアスロンの魅力が伝わればいいな!と思い描いています。

その一端としてチーム運営ではこんなことを考えています。


□全国各地の大会情報交換
 ①メンバーのエントリー情報、年間スケジュールの管理
 (各人が単独でレースに出場していても、電話やメールで激励する)
 ②各地の大会経験者が初参加の選手へ情報提供
 ③情報交換ツールはFacebookなども活用
 
 

□複数のメンバーがエントリーした大会では同一宿にて親睦を図る

□全国の他チームとの交流(合同練習含む)

□合同練習(合宿)開催

(遠方で参加できない方は練習メニューを共有しそれぞれの場で実践)

□トレーニングメニューが必要な方にはそれぞれのレベルに応じて作成及びアドバイス

□サプライヤーの機器を無料で貸し出し(ポラール、ラン用腕時計、バイクメーター)
 (ガーミン:405、110 など)

□ハニープラス「ここでジョミ」の特別斡旋

□メンバー間でバイクパーツなどの中古品を無償提供
 

□入会金、年会費必要なし 
 (親睦会(宴会)、合同練習(合宿)などは都度徴収する程度。)

□ホームページの更新はメンバーならいつでも出来るような環境設定を予定

□ロゴのワッペン(シール)及びウエアへのプリント用版下製作予定


□上記以外でまだまだ考え中

チームメンバーを募集しています。

いつでも連絡くださいね。

お待ちしています。


広報担当:こうたんのメールアドレス:koji.ironman@gmail.com


追伸
フィオーレ関西支部(こうたん、バカボン、マリン) はこれからもフィオーレの一員としても活動を継続して参ります。






是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!






今年の宮古島大会は4月15日です。


宮古島で発揮出来るパフォーマンスは3月いっぱい(レース2週間前)で決定してしまいます。



言い換えれば宮古島まで追い込むことが出来るのは今日を除いてあと79日


長い様で短いですよね。



昨年は宮古島の前哨戦としてでシンガポール70.3に出場しました。


実は今年もそのつもりでしたが6月の常滑の件もありキャンセル。


そこで


”己に甘えないためにも”

4月までに2レースマラソン大会を入れました。


1つ目は2012年 2月 26日第29回京都宇治川マラソンの5kmの部


このレース
往路はただひたすら下る
復路ただひたすら登るコース設定。
復路で己との戦いが待ってます。


もう一つは2012年 3月 20日 三重の第8回いで湯の郷桑名リバーサイドマラソンのハーフの部です。


このレースの強敵は”風”です。



刺激を入れる日も必要なので、そのつもりで出場を決めました。


特に3月20日のハーフは宮古島を前にして大切な時期なので頑張らねば


この大会のために、前日の練習量を落とすのではなく練習の一環として位置づけ



”甘えるな自分” 



と言い聞かせ果敢に挑戦していきたいと思っています。



今日の練習
筋トレ30分
トレッドミル(14-17km/h)10Km
スイム1300m






是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!





皆さんもご存知の通り


スカイマークが全国各地から那覇+離島便(宮古島など)が就航し大手も値下げしていきていますよね。



このスカイマーク

関西から宮古島が那覇経由でも片道1万以下になる時もあります。


そして

関西空港を拠点に今年から運航する格安航空会社(LCC)「Peach(ピーチ)」







まだ那覇線はありませんが近い将来参入してくれることを期待しております。


こうなると大手の航空会社も更に黙っていられませんでしょう。


Peach(ピーチ)がこの4月まで那覇線を就航しなくても、


このスカイマークのお陰で







今年の移動代は安く抑えられそうな予感たっぷり!


(ツアー料金も安くならないとおかしいはず。。^^:)



楽しみです。






ちなみに私は


今年も木曜日ー火曜日で滞在予定です。



宿は


勿論kenさんち






是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  

DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!


 



午前のインドア練習


3本ローラー&スピニングで合計70km


その後



ちょいと高速に乗って(一部無料になった部分もあり)40km離れた湖北でランチ








ありました。









先に見えるのが


比良山系の一部でスキー場になっている琵琶湖バレーです。











 



ジャズが流れていて


とても落ち着いた雰囲気でランチを楽しめる場所なんです。



貸切状態







 



湖北の道路は琵琶湖を眺めるにはもってこいの場所が多いんですよ。


(この写真は高圧線が写ってしまい残念でしたが)








帰宅後は気合いを入れて 25km走のペーランを実施

4分30秒をきっちり刻み

ダウン1kmを含め2時間で26km走りました。


まだ1月序番のこの時期で、例年よりも”今日の負荷が軽い”と感じられたんですよね。


良い感じで次のステップに移行できそうです。



3連休の練習は

スイム3300m
バイク235km
ラン55km
筋トレ2回(合計60分)


1月は週末毎に練習量が伸びていきます。


”自分よ覚悟せよ!”


さーて
明日から1週間頑張っていきましょうね




是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと


今日も沢山の訪問本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



今日もどんよりした天気ですが

こころは快晴

午前の練習を終えたので。。。


ちょいとランチにでもでかけてきまーす。











是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

   



DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



自宅でもいろいろとPCを使う機会があります。


一番多い時は3台使いながら何かをしています。

(想像にお任せします)


勿論

ブログ更新以外です。





そのうちの1台がもうへこたれてきたので


狙ってました


ハードディスク内蔵型で最もコストパフォーマンスが高い NECのこのPC



下調べを入念に済ませ(価格コムで約1ヵ月価格変動を調査)

(昨年の12月20日頃が買い時でしたけどね。。。^^:)

いざ

近くの4つの電気屋にGO~ 


(1月8日の価格)
 




 


駆け引きを楽しみながら 最後の4つ目の電気屋が


とんでもない価格を提示


即決しました。



このマシン

PC-VN770FS6Rです。


SDHCカード(16GB)やLANケーブル、テレビ用ケーブルまでサービスさせて


しかも5年延長保証もつけさせて

価格コム(価格コムの表示価格は延長保証なし)よりも〇万安くさせたぜ~

(昨年の最安値よりも安かった。。。^^v)

 

これでますます

がんばれそう!!


 




是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

 

DATE: CATEGORY:トライアスロン
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!





既に宮古島に向けての練習はスタートしてますが、


今年50歳になる(宮古島はまだ49歳)


私の今日の練習をお伝えしてみたいと思います。


低負荷と刺激入れ(低負荷だけでは筋肉に刺激が起こりませんから)をミックスさせて



量を重視した練習を実施しました。


長時間の練習が出来る身体作りを構築中です。

そして午前、午後の練習で、脂肪を常に燃焼させる様にしています。


早朝練習;1時間(ウオーキング+ジョグ)6.5km
午前:インドアバイク(3本ローラー)35km
午後:インドアバイク(スピニング)40km
ラン:10km(14~15km/h)
スイム1800m
筋トレ40分
ストレッチ30分



この練習を支えてくれているのは

大雄産業様のハニープラスです。


私の元気の源は朝食のはちみつ(中央)から始まってます。!






3日間の目標は今日で見えてきました。



よーし明日も頑張るベー!







是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村

  これクリックしてみてください。すごい情報満載ですよ

 ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ




DATE: CATEGORY:トライアスロン
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!




10年間使ったウエットスーツ


騙し騙し


継ぎ接ぎしてなんとか使ってきましたが


さすがに60レース以上使うとボロボロになってしまいました。







今シーズンから着用するのが

これです。


スポンサー様から提供して頂きました。


宮古島では海が綺麗だし、誰だかバレバレですね。





しかし

最近のウエットは軽いね。。










是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

   


DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も沢山の訪問、閲覧本当にありがとうございます。

是非ワンクリック応援で私に元気を与えてくださいね。

→クリック にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村 ←ここでもOK ポチッ!



 


今日は職場の新年会でした。


いつも快く大会に行かせてくれるチーム仲間に感謝ですね。


今回みんなにお礼方々、お年玉でもプレゼントしようとおもったけど、


「人数が多いもので諦めました」





明日からまたまた3連休となります。

この3連休は少し練習量を増やしてみようと思います。



インドアバイク
(スピニング&3本ローラー)は3連休で200kmを目標にしましょう。

ランも順調に距離が伸びてますが、今月は250kmを上回れば十分!

なので40km程走りましょう!

今月の目標はバイクに慣れることと、スイムの泳ぎこみです。



昨年の年末、あるアスリートからメールで


「普段の練習がいやになったり、義務感でやったりすることはないのですか?」


という質問をされたことがあります。


私はまず
「そんなことを10年間感じたことが無いし、これからもそんなことを感じないで しょう」と回答しました。


そして回答した理由のひとつに


「ただ漠然と練習、練習といっていたら、いやになったと思います。
 しかし目標や夢を持っていれば、自ずと何をしなければ
ならないかが見えてきます。経験を積めばよりそれが明確になる。
そしてその夢や目標に近づくために努力している自分を好きになれれば、そんな 気持ちには絶対にならない」

と答えました。


そして最後に私自信が綴った”夢”を紹介しておきました。


(これはまた掲載します)


自分を好きになるってどんな意味なんでしょうね。


それは想像にお任せしますね。!


くれぐれも私のレベルでの話しですからね。

私より強い選手はもっといることは十分理解しています。

でも こんな私に質問して下さる事が本当に嬉しいんですよ~!


さあ~
明日も早朝練習からスタートです。



そして

新チームのロゴ原案完成。


 




知人のデザイナーの迅速な対応に感謝です!


もちろん無償でやってくれてるやさしい方です。



仲間も喜んでくれました!


俄然勇気が沸いてきました!





是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  

 にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

 にほんブログ村 

  


copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ