fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

いよいよ大詰め!Ironman World Championshipラン編突入でもその前に
ポチッ!!お願いします。

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村




先ずはブログにfacebookのバナーを追加しましたよ^^v



fc2.jpg 






で、本題

一休みが長すぎました。レースレポに戻りましょう


バイクゴールからランの序盤です。


バイクゴール後、走って、走ってトランジッションバック受け取りテントに入るまでが長いこと、長いと。。。


スイムからバイクも同じ距離を走ってましたけどね。。


ハワイ常連のアスリートからの情報ではこの往復だけでかなりのロスが発生するとか@@:

しかも、、テントの中でモタモタしていると余計にロスしてしまいます。


スイムからバイクに移行するとき、カーフガードを着用する予定でしたが、


濡れている足にカーフガードは履けなかった。。


で、バイクからランに移行する時にもう一度チャレンジしたけど。

やっぱり履けないし止めた。^^:




にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

私は

バイクに乗りながらトイレは出来ないタイプですので・・・・^^:

テントの中に設置されていた簡易トイレを使いました。


今回のハワイアイアンマンでは男女問わず本当に沢山のアスリートがバイク中に○○○してましたね。。@@:私はこれは真似できない!!)


(スミマセンこんな内容を綴ってしまって、でも流石に世界最高峰のレースだなと実感して頂きたいので。。^^:
まぁ~他のアイアンマンでもあるでしょうが。。)


そしていよいよランのスタート。。ガーミンを作動させて滞在先のホテル前を通過していったのです。


次回はラン編一気にいっしゃいますね。!!

2012-10-14_085342.jpg 

2012-10-14_085342(1).jpg 


2012-10-14_085342(2).jpg

da4e3c233d92035830a2153ea3b0973d.jpg

 

ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ