fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
お蔭様で30人ポチッまで回復。。^^; 今日も写真のワンクリックからお願いします。 
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


移動日だった11日。


飛行機の中で早めにランチを済ませておいて、


那覇到着後 、直ぐにモノレールで旭橋まで移動開始! 


そこから徒歩5分 今回お世話になったホテルはとってもリーズナブルでいい所でした。

(一般人の私には最高でしたね。。^0^)

準備は既に出来てるからと12時半でチェックインさせてもらいました。。。



超ラッキー!!


http://www.ishinhotels.com/okinawanahana/jp/    



すぐにラン二ングの準備をして、、小雨の中を Tシャツ、半パンでGO~


途中。。。「これって寒いかも!!!」と思いながらも30kmのペーランと決めていたので


後戻りすることなく、沖縄アウトレットモールあしびなー方面に向けて58号線を南下。。。。


naha.jpg

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


途中、橋を渡る頃にどかっと大雨となり、一気に身体が冷えてきて


「こりゃ。。風邪引くぞ。。。20km走に変更しようか?」


と迷い始めた時に



雨が一気に止んだ。。^^:


で、

気合いを入れ直して、赤いラインを走り切り、、、見事30kmをやり遂げました。。


今回の練習のポイントは2つ。


1.信号の多い市内でのロスタイムを中盤から後半で挽回し4分30秒ペースで終える事。

2.25kmからペースを上げること。


これで1月の練習の成果を確認する予定でした。


結局ペースは狙い通りとなり、25kmからのぺースアップも出来て(28-29キロは歩道橋走行で4分38秒と落ちたが)

満足、、満足!!


しかもAVの心拍数も1月のベーストレの成果も出てるので一安心です。

30kmを4分30秒ペースでAV心拍数は143

次の表の下に記載されてます。





で、

ホテルで30分間、、お風呂でゆっくりした後。。 お楽しみが待ってたのです。。。。続く!!




naha3.jpg

naha2.jpg

  naha4.jpg

ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。 ↓  ↓  
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ