fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
みなさん。。。。是非是非下の写真のワンクリックからお願いしまーーす!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



189161_198480513620643_2071090562_n.jpg



今日の練習メニュー無事に終えました。


バイク:インドアで110km


夕方からジムで筋トレして、トレッドミルで14km/hのスピードで5km走って


最後にスイムを1800mm 


今日のメインはバイク(3本ローラーで10分のインタバールを10本) 110kmの中で3回着替えました。。^^:



あっ


この間はサボりか??^^:


また明日もガンバろっと!



ちなみに今日と明日の練習のために


1日で6食の日でした。。終わり!^^v

 


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村  にほんブログ村

スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日も先ずは下の写真1クリックから応援よろしくです。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村



> 69日(日) アイアンマン70.3セントレア知多・常滑ジャパン 開催! 』

>      

>           http://ironman703.jp/

> *このメールは、アイアンマン70.3 ジャパンに以前参加された方に

> お送りしています。

> ★★・‥…?━━━?…‥・・‥‥・・‥…?━━━?…‥・★★

> お待たせ致しました!!

> 201369日(日)、愛知県知多市、常滑市で

> アイアンマン70.3 セントレア知多・常滑ジャパンが開催されます。

> 今年のアイアンマン70.3 セントレア知多・常滑ジャパンは、昨年に引き続き

> 20139月にラスベガスで開催されるアイアンマン70.3世界選手権の参加資格が

> 年齢別上位25名に与えられるのに加え、201310月にハワイ島コナで開催される

> アイアンマン世界選手権の参加資格が年齢別上位30名に付与されます。

> こんなチャンスは、今年までかも?!

> エントリー開始は、2013225日(月)12:00(正午)から!

> 詳細はこちら→ http://ironman703.jp/

> ◆お知らせ

> エントリーには、JTU会員登録が必須ですので、まだ2013年度のJTU会員登録、

> 更新がお済みでない方は、あらかじめ手続きをお願い致します。

> JTU会員登録番号の入力がないと、エントリーが完了しません。

> 登録、更新の手続きはこちらから 

> http://www.jtu.or.jp/participant/Registration.html

> 

> Web登録サービスがない場合は、加盟団体事務局へお問い合わせください。

> 登録番号発行に数日要す場合があります。スムーズにエントリーするために、

> 事前の手続きをお薦めします。

> ※リレーでのエントリーは、JTU会員登録を推奨しますが必須ではありません。

> ※エイジ(海外居住者枠)は、参加費にJTU1日ライセンスカード代(\1,000)が

>  含まれますので、JTU会員登録の必要はありません。

> ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

> 今年は、知多市と常滑市がレースの舞台です。

> 知多市・常滑市内ではバイク、ランで道路を走るアスリートと自動車や歩行者との

> 交通トラブルが複数起きています。信号遵守、道に広がらない、歩行者に配慮するなど、

> 交通ルール、マナーを遵守し、安全に充分に気をつけ走行してください。

> バイクのエアロポジションでの走行時でも十分に前方を注視してください。

> 

> 今大会の実施にあたって、これ以上トラブルが発生すると、

> 大会実施の許認可が得られないことも想定され、大会が開催できないこともあり得ます。

> 知多市、常滑市の道路でトレーニングしているのは、

> アイアンマンの選手だけではありませんが、率先して良いマナーを示してください。

> 市民の生活の場であり、産業活動の要となっている道路を使用して

> 大会が開催されることを常に意識して、トレーニングしてください。

> 住民のみなさんにアイアンマンへのネガティブなイメージを

> 与えないように自覚を持って行動していただきますようお願いします。

>         http://ironman703.jp/

> ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

> ────────────────────────────────────

> アイアンマン70.3 セントレア知多・常滑ジャパン事務局

> IRONMAN 70.3 Centrair Chita Tokoname Japan Office http://ironman703.jp/

> ナビダイヤル: 0570-010-703

> 受付時間:月曜?金曜(祝日を除く) 10:00 - 18:00

>


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

にほんブログ村


copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ