fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も宮古島回想録ですが、先ずは1クリック応援を是非よろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村    




先ずは


レース翌日にみんなで行った伊良部島。。。の写真の一部を紹介!



絶景

20130422_113143.jpg 
 
20130422_114433.jpg


20130422_114429.jpg

20130422_114416.jpg 








本題




私をトライアスロンの世界に導いてくれた人




それは関東在住の古〇さんです。




この人の出会いがなかったら私はトライアスロンをしていなかったと思います。



初めてお会い出来たのは8年前の宮古島大会(この時私は宮古初出場)


スイム、バイクで先行されていて、ラン5km地点で私が追い付き古〇さんと並走になりました。

その後折り返しまでずっと並走し、折り返した途端、古〇さんは走るのを止めてしましました。


義足のジョイント部分の痛みに耐えきれなくなってしまったからでした。


翌日のアワードパーティーで偶然に出会い


私はこう言いました。


「私は古〇さんのこれまでの活躍を知ってトライアスロンにチャレンジしようと決心しました。そしてトライアスロン3年目で初の宮古島で、古〇さんと並走出来たことは一生の思い出になりました。本当にありがとうございました」



そして古〇さんは「本当は5kmでやめようかと思ってた、でもあなたが折り返しまで連れて行ってくれた」と言ってくれたんです


その後、同じレースで戦うことはなかったのですが、


昨年の宮古島、そして同じ昨年のセントレア、そして今回の宮古島でまた競い合うことが出来てます。


ハンディーキャップをものともしない古〇さんの走り


私はいつか古〇さんとも一緒にハワイに行きたいと思ってます。




ちなみに最後に落ちがあるんですが。。。^^:


今回の宮古島レース中(バイク東平安名崎のエイドで悲劇は起こった)

バイクボトルを受け取り、キャップを歯で引き上げようとしたら、前歯が抜けてしまったらしい。。^^:


表書式で


「こうたん笑わせるなよ。。間抜けな顔になるし」 と言われてました。。^^:



下の表彰式の写真の中で歯がなくなっているのが見えてる写真1枚と


その部分を隠そうと「カトチャンペ」に近い


「フルチャン。。ペ」があります。。ご覧下さい。







(古〇さん勝手に掲載してごめんね^^:)

112.jpg 


110.jpg


111.jpg 


P1020813_20130427212153.jpg 

P1020816_20130427212154.jpg 

P1020825.jpg 

P1020824.jpg 


 

P1020829.jpg 






  これこれ^^:




P1020827.jpg 




P1020833.jpg 
 
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。

にほんブログ村



 

 



スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ