fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も1クリックでパワーを下さい!
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村     



アイアンマンジャパン北海道!

ようやく次のステップに移行しましたね。



いやいや


でも


バイクの高低差だけを発表して、、、、、コースは最終調整中とは???


最終の調整次第では。。。。高低差も変る可能性もある。???


まあ~

これくらいの高低差は覚悟しておけということですね。^0^v


前半20km程度はドフラット。。。

でもそこからドラフティング無用のコース!!

バラモンも気持ち良かったけど、

今度の北海道も

バイクの実力が試されるので楽しみ!



いつもの500m級の峠越え。。。。頑張って練習しとこ!^0^v



以下大会事務局の案内・・・・^^:


このたびは、アイアンマン・ジャパン北海道にエントリーいただき

ありがとうございます。

 

コースについてのお問い合わせを多く受けておりますが、現在最終調整中で

まだ発表ができない状況です。コースの詳細発表は、7月末頃を予定しております。

参加いただく選手のみなさんには大変お待たせして、申し分けありません。

 

取り急ぎ、バイクコースの高低差グラフをWEBサイトにUPしましたので

お知らせいたします。

アップダウンのあるコースとなっておりますので、ぜひイメージしてみてください。

 

バイクコースの高低差グラフはこちら→ http://bit.ly/12Q1EBR

 




最大標高:447m

獲得標高:1892m



123_20130708202509.jpg


1234.jpg 





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 





スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ