fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さんアイアンマンジャパンまであと3日です。今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    




P1010675.jpg 





今日は予約投稿です。






今頃、飛行機の中で爆睡中でしょう^^:




今回はセントレアを利用しています。


自宅から伊丹、関空、セントレアどこでもOK

伊丹まで60km
関空まで120km
セントレアまで120km

高速道路が整備されてから本当に移動が快適になりました。


では


明日は洞爺湖からお伝えしますね。! 写真一杯アップしますので1クリックよろしくです。^^v



image_201308030747365c1.jpg


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さんアイアンマンジャパンまであと4日となりました。先ずは1クリックでパワーをくださいね!^^v
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村     


いよいよ明日から(といっても19時フライトですが)

北海道遠征開始です。


既にプロ選手は現地入りされている模様。


それにも増して、月曜から移動を開始されているエイジの方もいらっしゃる。。凄い!@@:

P1010685.jpg





明日から出発という中で、


今日チームメイトからこんなメッセージをもらいましてね。


「私は2014年にハワイ行きたい、そのために頑張る!!だからこうたんジャパンで2014年の分もゲットして」


という内容でした。



正直




こんなメッセージをチームメイトの中でもらえるとは夢にも思ってなかった。



うれしかった



厳しい戦いになることは百も承知だけど、



2年前までハワイの舞台すら想像していたなかった自分がまたハワイを目指そうとしている。


幸運にも今年のハワイの舞台にも立てる。








そして来年の分もとりたいと思っている自分がいる。


その思いが伝わっていたのかどうかは分からないけど


チームメイトの中で、「私も」と思ってもらえた事で、今回のレースを精一杯戦う覚悟が出来ました。


同じカテゴリー(50-54)で私より遥かに強い日本人選手は山程いらっしゃることは言うまでもありません


でも、


今日までの練習の成果はきっと結果として現れると信じて、


精一杯


自分自身と戦いたいと思っています。



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さんいよいよアイアンマンウイーク に突入です。水曜はフレックスを使って夜便で千歳へ!毎日たっぷりお届けして参りますで1クリック応援是非ともよろしくです。^^
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村     

 P1010516_2013080720124406a.jpg 

昨日は全国各地で熱いレースが展開されてましたね。


開催地によっては悪天候の為、デュアスロンになったり、中止になった大会もありましたね。

出場されたアスリートの皆さん、本当にお疲れ様でした。



私たちのチームBigLakeも愛媛の中島大会や、珠洲大会に10-20人の大所帯で参戦。


私も行きたかったけど。今週のアイアンマンジャパンのために、ぐっと耐えて、レース速報を待ってました。






今回珠洲のBタイプで優勝した高◎さんから


「室谷さん コース上には、BigLakeが抜いても抜いても次々と現れて来ました(笑)


こんなメッセージが。。。^^: (爆笑)


多分

高◎さんがスイムを上陸した時点で

チームメイトの4-5名が既にバイクに入っていたからでしょ~ ^^:


チームメイトの頑張りに大いに刺激を受けた昨日でした。 


みんな本当にお疲れ様でした。






さてアイアンマンジャパンの遠征準備も8割方終了! ^^:


チェックリストに従ってどんどん荷物を詰め込んでます。

(多分半分近くが未使用のままで終わるんですけどね^^:)



で、


毎日気になる天気!


レース当日は晴れ時々曇りに変ってる。。^^:


暑さ対策とまではいかなまでも、それなりにまた別の準備が必要かも!


洞爺湖会場付近にはコンビニが2か所しかありません。


ご注意を!


a2.jpg 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村     

image_201308040652075f8.jpg



アイアンマンジャパンに向けての辛い?


練習は昨日が最後だったので



今日は本当にのんびりとしてました。 



で、


午後から少しだけ身体を動かそうと玄関を出て階段を一段降りた瞬間




目に飛び込んできたのは空・・


「やばい」


しかし


何の対処もする間もなく


肘と尾てい骨を同時に階段に打ち付けられました。。。。


軽い打ち身程度で良かったものの


これ


ちょっと打ちどころが悪かったら・・・ジャパンどころではなかったかも。。。


本当に不幸中の幸いでした。


明日はまたまた出張なので、


ケアに努めながら、遠征準備もしっかりとやっていきたいと思ってます。


image_20130803075009918.jpg



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん、1クリックが全く伸びてません。是非よろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    



アイアンマンジャパンレースまであと7日となりました。


国内レースで土曜日開催は


ちょいとピンとこないんですけどね。。^^:



でも


コンディショニングの真っ只中!


ピンとこないと言ってられません。!






気になる天気



バイク預託も金曜からレース当日まで雨になってます。 @@:


ウエットコンディション用のチェーンオイルも準備しておかないとね!


今日はジャパンまでで最後の辛い練習も無事に終了。^^:


明日は


のんびりしたいと思います。^^v


a1.jpg


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん,今日は1クリック全くですよ???是非よろしくです。!
さて
今週末はどこのレースに出場ですか?頑張ってくださいね!でも遠征前に1クリックをよろしくです。!^^
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    




チームのホームページの模様替えを出張移動中に頑張ってみました。^^:


ちょいと早いけど


秋バージョン


ホームページもこまめに更新して新鮮度を維持していかないとね。。^^:
 

b1_20130823195253a0e.jpg 



で~っ!!


来週に迫ったアイアンマンジャパンに


チームメイトが間に合わせて送ってくれました。



小型版の幟でーす!


生地が布製なので、ポケットに楽勝で入れられる。


P1010685.jpg 


こんなゴールをイメージ中


2013-0821-194833102.jpg 


イメージトレーニングも


大事ですからね! ^0^v


2013-0821-194928565.jpg 


では


皆さん良い週末を!





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 (スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    





本日一足先に愛車P3が北海道に向けて旅立ちました。 




image_20130803074735d32.jpg



保険かけて2800円





安い!^^:



保険の掛金が30万以上になると1kgあたり20円になったんですね。



ヤマトの担当員曰く、最近改定されたと言ってましたが。。。?
(改定のチラシももらってきました)


バラモンキングがあった6月は50万保険かけても1kg10円で行けたんですけどね。。?



正式に改定された日は不明です。^^(ググる必要もないでしょ)




到着予定を尋ねると

全て陸送であるにも関わらず、遅くても月曜には到着するとの事。

ちょっと早すぎたかも知れないけど、余裕を見ておくことにこしたことはないのでOKとしましょう!


ちなみに、、このバイクを追いかけていくつもりはありませんが、明日は仙台^^:



気になる天気予報


おっと昨日とかなり変わっている。


123_2013082221314416f.jpg





しかも土曜のレースの日は、最高気温が27度になっている。@@:



暑さ対策も万全に。。。いろいろ準備が大変だぁ~^^:




にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さんアイアンマンジャパン準備あれこれ!必見ですが、その前に1クリックお願いしますね。^0^
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    



ブログ村ランキング1位を継続させていただき感謝申し上げます。


少しでもお役に立てるネタ(私の競技レベルと視点と感性が気になる所ではありますが。。^^:)



をこれからも綴れるように きばっていきます。^^V






現在アイアンマンジャパン遠征準備中



P1010566.jpg


先ずは気になる天気予報!





8211.jpg 

ここの天気予報は9日先まで予報を出してます。

(この切り取った表は8日分ですが実際は9日先まであります)


現時点では、バイク預託の金曜は雨の予報!


で雨具として

バイク預託時は傘は危ないですから、カッパなどの準備もしておきましょうね!



そして

愛車を守るためにも100均で自転車カバーを買っておきましょう。


私はいつもモーターバイク用のカバー(同じ100円やし)を購入しています。

大きい分、ラックにかけるサドル部分も、前後輪も綺麗 に収まりますからね。 

そして余った部分できっちり縛ったりすることも可能!

ご参考まで!


当日雨の場合の事も考えて

ウエア類も何パターンか準備ておく方がいいでしょうね。

チェーンオイルもウエットタイプを忘れずに!


メットは私は当日のコンディションで変えようと思っています。


いろいろと考えながら準備しているので、


なかなか準備が進みません。。^^:

P1010565.jpg



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん、是非今日も下の写真1クリックからよろしくです。チームメイトだけでも50人お願いします。^^:無理か!
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    



次なる戦いの舞台


アイアンマンジャパン北海道!!




P1010517.jpg


P1010498_201308061456472f8.jpg  




国内のレースだと大抵日曜日に開催されますが、このレースは土曜日に開催されます。



なので


自分自身で組み立てた


今年の宮古島大会の2週間前プログラムをそのまま活用し最終の調整段階です。






私の場合、



今週の週間練習量は10時間-11時間程度(スイム30%バイク40%ラン30%)




毎週20時間以上練習している様なエリート選手ではないので今週はまだそこそこ動かします。




練習強度はゾーン2が30% ゾーン3が30% ゾーン4が40% 

疲労を抜きながらも強度の高い短時間練習も入れます。



練習量も質も落とし過ぎるとピークが完全にレース前に来てしまいそうですからね。。。。^^:





ちょいとしんどい練習も

レース本番の為に必要不可欠

もう少しきばります!


P1010508_20130807200818a6f.jpg 





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん今日もアイアンマンジャパン情報です。昨日はいい情報だったと思って頂けた方、是非下の写真1クリックお願いします。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    



今日の滋賀南部37度@@:   今日は室内で大人しくしてました。^^:




いよいよ明日で夏季休暇も終了。



しかし北海道遠征までに出社は4日。。。@@:


効率よく仕事を進めないと




では



アイアンマンジャパンに出場されるみなさんへの情報です。 知っている方はスルーしてくださいね!



□新千歳空港からレンタカーで移動される場合


レンタカー会社の場所にもよりますが私は先日千歳インターから高速に乗りました。
洞爺湖まで120km程です。1時間30分で余裕で到着します。


□バイクコース全般

アップダウンに富んだコース設定は既にご存じの通り! 大切な命を守るためにも
特にブレーキワイヤーの点検を是非しておいてくださいね。
(ブレーキワイヤーだけではないのはご理解いただけると思います。)


□ランコースはあまり街灯がなかったです。大会側でポイント毎に照明を設置するとは
思いますが小型のLEDライトがあると便利かもです。


スタート時間が早いのでバイクの最終チェック時はまだ真っ暗だと思います。
 作業を効率よく進められる様にライトの準備もしておきましょう


続く! 





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さんアイアンマン情報です。ワンクリック是非よろしくっす!^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    


今日の滋賀36度。。@@:

でもAMはバイクライドへ100km 峠コース 

昼食後、爆睡^^:


その後


ジムへストレッチ60分+ ラン4分20秒で5km+2kmdown

スイム3000m

よーやったと自分を褒めてます^^:



さて本題


アイアンマンジャパンへ出場されるみなさんへ


P1010547.jpg


1.バイクを持参しエアーを利用される方(ご存知の方はスルーしてください)DI2のバッテリーは手荷物にしましょう。
 バイクに付けたままだと「外せ」と言われます。
 ご注意を! リチウムイオンバッテリーの事故以来そのようになった模様!

2.洞爺湖の気温、私が下見に行った8月序盤でさえ、朝晩は長袖シャツ、長ズボンを着用しました。 準備しておいた方がい いと思います。

3.洞爺湖の水温,当日どうなるか?ですが、水温が低めの場合、スイムキャップを2枚被るとかの準備もしておいた方がいいと思います。



ご参考まで


また何か気づいたら綴ります。



では明日からお仕事のみなさん頑張って。


こうたんあと2日お休みです。^^:



P1010577.jpg




にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    

昨日の疲労MAXの原因が分かりました。

(睡眠時間7時間+午前中1時間の2度寝+昼食後2時間の昼寝)

午前中にケアに行き(鍼灸院) 針で疲れがどっと出てきたんだと分かったんです。^^:(気付くの遅い!)




昨日夕方からバイク2時間+スイム3300mのメニューを熟せたので

大丈夫ですね^^:



お騒がせしました。


今日も張り切っていきまーす!

IMG_6021.jpg

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も暑いですね。1クリックだけはよろしくです。^^:
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    


アイアンマンまであと2週間。。


そんなに練習してないのに。。。疲労MAX

@@:

どうしましょ~ 何もする気が起こりません(涙)

P1010465_201308132120330a6.jpg


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん今日も元気に1クリックから、、、したの写真ぽちっをお願いします。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    



アイアンマンジャパン


とうとう


スタートリストが発表されました。


http://www.ironmanjapan.jp/gaiyou/start_list.pdf



50-54のカテゴリーは213人@@: 


すげーーーーーーーーっ!


エントリーは1600人強ですか。。。@@:


今日の練習
バイク(インドア)60分
外ラン13km


すくな、、、^^:



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 







DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さんお盆でも先ずは1クリック応援からよろしくです。 ^^:
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    


本日早朝から里帰り。。。


伊吹山!


午前中に一仕事して、兄宅へ移動!


先ほど帰宅しました。


20130814_073808.jpg 







兵庫の西内プロよりこんなパンフが届いてまして

http://blog.try-a.co.jp/hiroyuki/2013/05/04/love-triathlon-%E9%96%8B%E5%82%AC%EF%BC%81/


紹介だけでも。。。。


申込み期限は8月26日までです。!


お急ぎ下さいね。


P1010671_20130814173357f4a.jpg 




P1010672_201308141733593eb.jpg 



で、


COMPRESPORTの BigLake Version




これでアイアンマンジャパンを戦います。!




これからの時間もバタバタが続きます。。^^: 

では。。。。。。


P1010673.jpg 



P1010675.jpg 



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村     



洞爺湖では4月28日~10月31日の間毎日、午後8時45分から約20分間、打ち上げ花火が観られます。


どのホテルからも正面で見られる様に、花火を打ち上げている船が岸と並行に移動しながら打ち上げていきます。


アイアンマンジャパン期間中も勿論打ち上げられるでしょう。


そしてこのアイアンマンを戦い抜いた8月31日。


どんな思いで見る事が出来るかな?

そのための最終調整に余念がありません。^^:

 20130803_205507.jpg 


私の考えは

レース本番は練習以上のパフォーマンスを発揮することは出来ないと思っています。


だからこそ

自ら辛い練習に立ち向かっていかないと、


このアイアンマンディスタンスを戦い抜くことは容易ではない・・


最終的にどんなレースになろうとも、


攻めの姿勢と、最後まであきらめない心で戦いたいと思ってます。


アイアンマンジャパンまであと18日です。




20130804_114617_20130813211955522.jpg


20130813_072039.jpg 


20130813_172440.jpg



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も沢山の1クリック応援ありがとうございます。明日もよろしくです!
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    



本日

標高1200mの癒し空間


渓谷の水の青さに

ただただ

ため息をつくばかり。

川の水がこんな色になるなんて。。。。

来て良かったです^^v

IMG_5997.jpg 


IMG_6021.jpg 

IMG_5936.jpg


20130812_145116.jpg


20130812_135040.jpg 


20130812_135409.jpg 


20130812_122913.jpg 


20130812_152718.jpg

 

20130812_152943.jpg 

 IMG_6053.jpg  



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さんアイアンマンジャパンネタが終了した時点で1クリックが。。@@:今日もよろしくです。

(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    


下の写真は北海道です。^^:
 

さて、合宿の疲労を引きずらないように、、、今日は今頃県外に脱出しています。^^:



また、


今晩

写真アップします。 ^^v

P1010517.jpg


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん昨日も今日も1クリック応援ありがとうございます。
引き続き今日もよろしくです。^^
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    



Team BigLake


Summer Camp 2013


8月10ー11日の2日間、滋賀県彦根市を拠点に酷暑の中での開催となりました。


両日で延べ60人以上のメンバー(飛び入り参加含む)と 本当に楽しい(練習は苦しかった^^:)2日間でした。


疲労を少しでも早く抜くために。。。今日は早めに床につきます。^^:


皆さん


本当に楽しい2日間ありがとうございました。

P1010652.jpg 



バイクは3班に分かれて両日共に80km前後!




P1010656_20130811203449ce5.jpg 



屋外プールの側の宿泊施設を利用しつつ、夕食は徒歩圏内のしゃぶしゃぶ、お寿司の食べ放題!

生ビールも飲み放題で、ビールサーバのタンクが直ぐに切れました。^^:



P1010658.jpg 


今日は早朝からみんなとお散歩


滋賀県民ならが、彦根城でこんなに近くまで来たのは



50年生きてきて2回目。^^:


P1010663.jpg  

P1010666_2013081120352150d.jpg 




奥に見えるのが彦根城です。^^




P1010669_20130811203523a98.jpg



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




  

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと


皆さん今日はアイアンマンジャパンのランコースの全貌ですよ!^^ 1クリックよろしくです。!
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    


今日のブログは予約投稿です。


今頃??

チームBigLake合宿の初日を終えて宴会真っ只中だと思います。^^:





では

本題です。

アイアンマンジャパンランコースの全貌です。


私が今回スタートしたポイントは遊覧船のりば辺りで、


P1010525.jpg


しかも幹線道路の歩道ですので


若干スタート位置が違います。ごめんなさい。



r1_20130809211741e34.jpg

 

r2_20130809211744540.jpg 


r3_20130809211745b5f.jpg 

レース当日はホテルと湖との間に整備されている遊歩道を暫く走ります。


なので応援者はホテルの部屋からでも応援出来ますよ。^^


この遊歩道をレース本番では2km程走ると、幹線道路の歩道寄りを走る事になります。


P1010600.jpg


P1010601.jpg


今回の試走は1km程でこのポイントに入りました。


歩道に出るとこのランコースで一番高いポイントまで登ることになりますが


非常に緩やかな勾配なので、気温低めのコンディションなら心拍数も


さほど変動なく登り切れるでしょ。

P1010602.jpg


P1010603_20130809210319dcf.jpg




2kmほど幹線道路の歩道を走ると、湖周道路に入っていきます。



この標識が見えたら



右へ



P1010605.jpg



折り返しまで、大きな木の枝が日差しを和らげてくれますし、右手は景色を眺めながら走る事で

気を紛らわせてくれそうですよ。

ほんの少しの傾斜があったりしますが、殆どフラットと思っていいと思います。


折り返してスタート位置地点まで戻ってもう一周回!


その後は感動のゴールが待ってます!


みなさん


思い切り楽しみましょう!


スタートリストはいつ発表なんですかね?


ウエーブスタートはプロ以外は3分おきかな?


どんな一日になるのか?


ワクワク

ドキドキです!


では! 


P1010606.jpg 



P1010608.jpg 



 


P1010614_20130809210409593.jpg 




P1010616_201308092104110e8.jpg 


P1010617.jpg 


P1010618_20130809210534c79.jpg 


P1010620_201308092105369e6.jpg 





 P1010621.jpg



P1010624_20130809210539d6b.jpg 



P1010626.jpg 


P1010628_20130809210622edd.jpg 




P1010633.jpg 



P1010635_201308092106312ce.jpg


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん昨日は86人が1クリック応援してくださいました。ありがとうござました。
今日はバイクコースの総括です。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    


3日間でバイクコースを紹介して参りましたが、



予想以上にアクセスがあり綴って良かったと思いました。



本当に沢山の1クリックありがとうございました。


本当はもっと写真撮影すればよかったんですけどね。

時にいつもの如くペダリングに集中してしまっていた自分がいたもので。。^^:



P1010525.jpg


 
P1010644_20130809203539356.jpg


総括です。(あくまで私のレベルで綴ってますので。。)

レース当日が快晴を想定して綴ります。^^:

1.最大標高地点の約60kmまでは景色を楽しむくらいの余裕を持つこと

2.60km以降でAVを徐々に上げていっても遅くないと思います。

3.100km超えてからの登りも軽めのギアで登り、心拍数の増減の差を極力少なくする。

4.150kmから残り30kmも集中出来るようなペース配分が結果的に最後のランに活かせると思います。

5.洞爺湖周回道路の路面状況ですが、左に寄りすぎていると危ない箇所が結構ありました。気をつけてください。

6.また長い下りでスピードが乗っているのに結構深いカーブがあり、そのカーブの途中に砂が流れている箇所も
 何箇所かありました。

7.アイアンマンジャパンのバイクコースの登りは5-7%が主流です。

8.その坂も一定の勾配が多く、坂の途中で急激に勾配が変化したりすることは殆どありませんのでリズム
 をつかんで登るといいと思います。

9.最大標高を超えてから100km到達するまでもグラフには現れない小刻みなアップダウンがある。


私からバイクコースに関してお伝えしておきたいことは以上です。


アイアンマンジャパンに出場される皆さんと会場でお会い出来るのを楽しみにしております。

どうか気軽に声をかけてください。



どこにでもいる普通のおっさんですので。。^^:

P1010641_20130809203538b86.jpg 


P1010638.jpg  

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん本当に1クリック応援ありがとうございます。昨日は75人でした。
今日は80人目標で行きたいともいます。バイクコース最終まで突っ走りますよ!
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    




では今日は90km-ラストまでいっちゃいましょう。



スクロールが大変ですが、よろしくです。



(ループ110km)


iron19_201308082113171ce.jpg 





細い道に入っていくけど、やっぱり北海道。十分普通車が対向できるくらいの道です。


小刻みなアップダウンはここも続いていきますが、


やはり下り基調です。



iron15.jpg 





こんな景色が続くんですよ。。。。!




P1010560_20130808203838e8f.jpg 



P1010561_20130808203839630.jpg 


P1010566.jpg 



P1010565.jpg 






牛だと思ったら


ダチョウでした。。@@:




P1010570.jpg 



P1010577.jpg 








100kmを超えると、



またまた登りが待ち構えてます。

この登りも5-7%程度でしょうか?



P1010571.jpg 




P1010574.jpg 





その後も



集落が全く無い緩やかなアップダウンが連続していきます。





P1010581.jpg 



P1010584.jpg 


P1010586.jpg 








ようやく標識が見えてきたら



右折



914号に入ります。



iron16_20130808204443aa5.jpg



P1010587.jpg 



P1010588.jpg 


P1010590_20130808204008287.jpg 





曲がったら


いきなり登り。。。。^^:




P1010591.jpg 


P1010593.jpg 






昆布岳の周囲は長ーーい!!


iron17_20130808204444f33.jpg



今度は



またまた細い道へ誘導されます。(ここは流石に一人は怖かった^^:)

この細い道(右側)に入る交差点にやっとあったよ、自販機!^^:


P1010594.jpg 

P1010595.jpg 
 

ここでゆっくりしたかったけど、熊がいつ出てくるか分からないので早々とバイクに跨りコース上へ!^^:



この登りも5-7%程度



そしてここをクリアすると



暫く下りが続き、





P1010597.jpg



iron18_2013080820444881d.jpg 



幹線道路に戻ってきます。

集落を抜け、目立たない橋を渡ると、

前半に紹介した7.5%の坂に戻ってくるのです。




ここまでで約150km

残りは30km、前半来た道をひたすら耐えながら。。ゴールを目指すのです




これで

バイクコース紹介は終了でーす
 




(もっと小出しで行けばクリック数稼げたかも。。^^:)



明日はランコースの紹介に移行して参ります。!!






にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん昨日は61人がポチッしてくれました。ありがとうございました。流石にジャパンのコースの関心の高さが伝わって参ります。今日も頑張ります!
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    


今日の1クリックは70ポチッ目標で!よろしくお願いします。


では昨日の続き!



そこそこフラット(実際には微妙に登っている^^;)コースを景色を眺めながら進んでいくと





P1010497.jpg 




絶景が続くんです。





P1010500_2013080720072941a.jpg 



iron10_20130807200642032.jpg 


で。。。。。。。。。。。


上の写真の矢印@@: 



ここが最大標高地点





その手前の写真が、これ





P1010501.jpg 




この標識の通り。。右折。。257号へ






P1010502_20130807200732384.jpg 




この写真は右折した道を撮っているので下りになってる。。。。^^:




P1010503.jpg 







進行方向はこんな感じ。。@@:




P1010504_20130807200813462.jpg 



登るわ




緩やかな左カーブを過ぎても




まだ



登るわ。。@@: 勾配は5-6%かな? その距離、約1km程




P1010506.jpg 


登り切ったら

いったん下って


また登る

P1010507.jpg 



その後は



暫く



解放されます。^^:




下りばかり。。




iron11_201308072006448b3.jpg 




P1010508_20130807200818a6f.jpg 



P1010510.jpg 



P1010511_201308072011280ab.jpg 








思いきや



90度コーナーを右折するとまた登りが待っている(写真なし)



その登りで


クワガタがあちこち 道路を横切っている。。


ミヤマクワガタは1匹どれくらいで取引きされてるの? カブトや、ノコリギも道を横切ってた。。^^:

(写真は1枚だけにしておきました)



P1010515_20130807201242526.jpg 


P1010516_2013080720124406a.jpg 



P1010517_2013080720124556b.jpg 






一旦登ったら


またずっと下りで


その後フラットが暫く続きます。 


ここで前半のAVを上げるチャンス!!!


P1010540.jpg 


P1010542.jpg 


P1010543.jpg 







70kmあたりを右折して 折り返していきます。


ここもほぼフラット!






iron12_20130807200646432.jpg 




P1010546.jpg 



 iron13.jpg





P1010547.jpg  



 
で90km地点までくると。。




iron14_2013080720064926b.jpg 

今までより細い道になります。  (下の写真でまっかり温泉方面)




ここから小刻みなアップダウンになったね。。 でも下り基調!! 

 

続く!!!




今日の練習:ラン15km

スイム2500m



P1010556.jpg

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん昨日はありがとうございました。流石に1クリック多かったです。では今日も頑張って続けます^^:
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    




今日は予約投稿です。



今朝ブログ村のマイページを観たら、昨日50人が1クリックしてくださいました。


ありがとうございました。


今日はバイク40km地点辺りまでを紹介します。




昨日と同じくらい1クリックがあれば、明日も詳しくお伝えしていきたいと思います。




昨日のおさらい。



洞爺湖を離れるとこんな感じで3km登ってきます。


左下の赤いライン観てください。

左折してますね。


iron6_2013080614544837b.jpg  



昨日の写真と同じ。



これを左折

P1010479_20130805202618687.jpg


一旦幹線道路に出ます 。500m程度です。



その後



一個目の交差点を右折します。




それがこの写真。 右奥にサミットが開催されたホテルがあります。


P1010480_20130806151118fa0.jpg 



で、

下の写真が、上の写真の続きになります。



一個目の交差点を右折すると古い農道に入っていきます。



ここも多少のアップダウンあるも、DHポジのままでいけるでしょ!^^:

iorn7.jpg

  


ちょっと路面の粗いところがあったな。。@@:







P1010481.jpg   

 

P1010484_20130806145537ae3.jpg 



P1010483.jpg 




で、



ここから7.5%の下りが2kmくらい続きます。(下の標識見えますか?)





70km/hでました。。。。。。@@:





このコース。。。帰ってくる時は登りですよ。。。^^:



 P1010486_20130806151121452.jpg





②の所を説明中!!!




P1010651_20130805202439c35.jpg 







下り切るといきなりT字路で



右折97号線を1km程走ると



777号線に入っていきます。




 
P1010487.jpg 



③を紹介中


P1010490_20130806145549e93.jpg 



P1010493_2013080614564254a.jpg 



P1010494_20130806145643564.jpg 





ここからも5-6%の登りが1-1.5km続き



登り切ると暫く平坦な道になります。



P1010495_20130806145645b58.jpg 


この辺りは景色を楽しみながら走りたいですね。

P1010498_201308061456472f8.jpg 



で、



ここから最大標高に向かってくのです。



続く!


iron8_20130806150325e56.jpg 




にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
今日からアイアンマンジャパンコース全貌を紹介していきます。下の写真の1クリックで関心度をチェック!させてね。 
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村     


今日からアイアンマンジャパンのバイクコースを紹介していきます。


コース地図に番号を書き込んでます


その番号の道がどんな状況が分かり易く紹介していく予定です。



結構、手間がかかりそうですが楽しみに待ってて下さる方々のためにも

睡眠時間を削ってでも(嘘^^)、、がんばろうと思います


が、



1クリック応援が伸びなかったら大雑把な説明に切り替えまーーす!^^:






先ずは富士山!

P1010465.jpg  

P1010467.jpg 



北海道は快晴続きで


目標以上の練習が出来ました。



P1010498.jpg

P1010517.jpg  
 

こんな感じで


今日は①を紹介!


洞爺湖周りは割愛します。



ここはループ110kmに比べれば平坦と思っていいです。


でも帰りは微妙なアップダウンでも堪えるかも@@:

P1010651_20130805202439c35.jpg 


洞爺湖を左にして90度コーナーを曲がると


①はいきなりこんな坂が待ち構えてます。


P1010468.jpg


P1010471_20130805202614c2d.jpg


この写真の下が洞爺湖です。


この坂、5-6%程度ですが、3km以上続きます。

P1010473.jpg 



P1010474.jpg 


一気にこんな所まで登ってきます。

P1010478.jpg 

で幹線道路にぶち当たると

左折。。。


P1010479_20130805202618687.jpg 


こんな感じで紹介していきまーす! 続く!



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    

今日も快晴

最終便まできばって練習しまーす!


ちなみに昨日までの練習内容

バイク250km
ラン 26km

image_20130804065203824.jpg image_20130804065205850.jpg image_201308040652075f8.jpg image_20130804065553177.jpg 


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    


朝晩かなり涼しいです

アイアンマンが開催される月末は寒いかも!

短期間ですがバイク中心に乗り込みたいと思います。

バイクコース全貌は、また改めて綴っていきますが、

1クリック応援よろしくです。


image_20130803074730ff9.jpg image_20130803074735d32.jpg image_20130803074736985.jpg image_201308030747365c1.jpg image_20130803074737e1b.jpg image_20130803074807607.jpg image_20130803075009918.jpg 


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
(スマホもOKでーす)^^v

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村    



今日は8月1日。

アイアンマンジャパンまで一ヶ月を切ってます。^^:


そんな中で7月の練習を恐る恐る振り返ってみたら。。。@@:

アイアンマンジャパンに出場されるアスリートのFBやブログを拝読していると雲泥の差。。


笑われそうです。


いや笑って下さい。



スイム30km

(ジムへ行く回数は少なかったけど1回の距離が多かったので〇としよう)


バイク450km@@: 

(ジャパンのコース60km地点(最大標高地点)で終わりそう(涙))


ラン:260km

(20km以上/回をなるべく多めに。。。でも暑さからくる蓄積疲労を避けるため30km走はなし)






今日? 昨日Z?


コースマップの詳細が出てました。


コースマップ

http://www.ironman.com/~/media/0ae076b1c0cc4ae4a4137666d2da629c/hkd%20map%20jap0731.pdf
IRON2.jpg 

早速ルートラボで作成してみた。 ^^:


幹線道路は極力使わずに、市町道を多用しています。 タイトなコーナーも結構ありまっする!@@:


60km辺りの最高標高で足が売り切れませんように。@@:



ja2.jpg

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。




 

 


copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ