Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
にほんブログ村
明日はいよいよ仕事納め
古いネタもまだまだ残っていいるのに、新しいネタもどんどん増えていく。^^:
でも
今日はこれ!!
今回の沖縄合宿(本島2日間、宮古2日間)で印象に残ったことを綴ってみようと思います。
合宿1週間前に、チームゴーヤーのエリート選手カンジ君と連絡を取り合い、日程調整をしてたんですが
お互いにスケジュールが一杯で^^:
それでも金曜日の入島後、うるま市のホテルで少しでも話そうという事になり、
てっきり車でくるんだと思ったらバイクで来てました。
その距離片道80km^^;
チームメイトのそふてんと一緒にランチを摂り、この間しゃべり続けました。
聞きたいことが山程あったけど、半分以下しか収穫なし。。^^:
でもエリート選手として戦い続ける彼のひたむきさに心打たれました。
私には想像出来ないくらいの、プレッシャーの中で戦い続けているんだろうなぁ~
少ない時間ではあったけど、ロングディスタンスでの補給食内容や練習メニューなどなど、貴重な話を一杯聞かせてくれて
今後の私にとっても大切な事を学ぶことが出来ました。!
カンジ君本当にありがとう!
当然の如く、彼はランチ後、また80km先の目的地へ消えていったのです。
^^:
にほんブログ村
にほんブログ村
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
にほんブログ村
ハンドルネームそふてん。(私の右)
(なんでそふてんなのかはまだ聞いてないな。。^^:)
一番下左
初めて出会ったのは伊是名88大会
当時30歳代(そふてん) 40歳代(こうたん)
年代表彰で共に檀上に上がった時に話しかけたのがきっかけ!
以来7年近く。
宮古島と伊是名大会でがっちり握手を交わし、一言二言話する程度でした。
(お互いに忙しくて。。^^:)
が、、、
彼の”ブルーが好き”だけで、、、
我がチームBigLakeに今年の宮古島大会後に入会!^^:
で、今回彼が全て段取りしてくれて、合宿の全行程を無事に終えられたのでした。
(全行程とは、練習、移動、ランチ、宴会、ホテル滞在、全てにおいて)
彼と共にした2日間、ずっとしゃべりっぱなし。^^:
宴会だけでも2日間で10時間はあった。
でも二人ともほとんど何も食べずにしゃべりっぱなし。^^:
しかも2日目の最後のお別れの時も、二人とも
「まだしゃべりたいことが山ほどあるんだけど」と言い合いしていたのです。^^:
この2人に
もうひとり(誰かはお楽しみ)加わっての沖縄合宿が来月控えております。
この合宿
間違いなく練習よりも厳しい「恐怖の3日間」になること間違いなし。^^:
そふてん。貴方のタイムマネージネントは完璧でした。
本当に最高の合宿をプレゼントしてくれてありがとうね!
にほんブログ村
にほんブログ村
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
にほんブログ村
明日から
どうしても雨だけは降ってほしくない。
でも
てるてる坊主作ってないけど^^:
今月は既に出張6回(年末までにあと2回あり)
総移動距離3500km
でも
明日から4日間で6000kmは楽勝で超えそう。^^:
今回の移動時間はひたすら”寝る”に徹します。
ではまた明日。
先ず
朝一番はFBで。。。^^:
しかし明日の関西の予報は大阪でも雪マークになってたぞ!@@:
にほんブログ村
にほんブログ村
皆さん、先ずは下の絵を1クリックよろしくです。 (スマホもOKでーす)^^v
にほんブログ村
平日は朝、晩の歯磨き中に^^:
休日は上記にプラスして練習後にたったの3分から5分乗っているだけでハムスから脹脛のストレッチに!
少しお辞儀をすれば体幹部位もすっきり!
これ以外に効きますよ。(まあー既に使っておられる方も沢山いらっしゃるとは思いますが。。(汗)
普段の生活で
何々~~しながらでもケアが可能なアイテム!
もう数年前から使っているので忘れちゃいましたが、確かホームセンターで2000円でおつりがきたような。^^:!
ご参考に!^^v
では1クリック!下の写真をポテッ!!^^:
にほんブログ村
にほんブログ村
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
にほんブログ村
気になる2014年3月のレース
沖縄県在住のチームメイトがかなり前から情報を提供してくれてたんですが。。。。。
3月15日に久米島でトライアスロンが開催されます。
↓ ↓
http://tri93.ti-da.net/e5462619.html
(今日からエントリー開始したみたいですが、もう一杯だったして。。^^: (未確認情報))
私は
過去に1度、マラソン大会に行ってて、はての浜も行ったんですが
”はての浜”では時間が止まりました。
うーん。。。
出たい!
2004年のレースでは年代1位となり、もらったメダルは琉球ガラス製だったんです。
大のお気に入りのメダルなんですが、先端が割れてしまってます。。^^:
↓ ↓
で
最後に
LUMINAが届いてたので、ハワイアイアンマン特集を見てみると、、、
ありました
日本選手の集合写真
LUMINAのFacebookで呼びかけてもらって、なんとか間に合いみんなと写してもらえました。
まだまだ常連ではないので。。右端で、、ひっそりと写ってます。^^:
(魚眼レンズを使ってたので両端の方が大きく写るのは間違いないと思ってました。。^^:)
これも記念の一枚です。
にほんブログ村
にほんブログ村