fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん昨日も沢山の1クリックありがとうございました。では今日もよろしくです(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

m1.jpg 


3月も今日で終了 


今日はあえて完全休養日としセルフケアに専念しています。


今週も2日間出張を予定していますが、平日の繋ぎの練習は刺激入れ程度。


週末の土日でも各3時間程度の中でメインテーマを決めて刺激入れ!


よって、もう無茶はやりませんよ~(笑)




今月の総括

1.スイム48000m
2.バイク1050km(約50%はインドア)
3.ラン370km

スイムは距離優先:長く楽に泳げる身体作りに専念(勿論インターバルも実施)
バイクは極力外で乗る事にしました。インドアは長くて60分がメイン。
ランは毎週末(5回)25km以上のミドル~ロング走を実施。
結果、3月としては過去最高距離となりました。


この練習に耐えられた身体に感謝です。


後はここまで積み上げた成果を、100%発揮出来る様にコンディションを整えていきたいと思います。



さて、今日はもうひとつ

 

既にご存知のアスリートも多いとは思いますが、念のために掲載しておきますね。(知ってる方はスルーしてね!)

CO2カートリッジ(50ml以下)は飛行機に搭載(貨物室もしくは手荷物として機内持ち込み)可能になってます。



宮古島に限らず、
国内遠征でバイクを持参される方はご参考まで

但し、チェクインカウンターで検査員によっては現物確認する場合があるので、直ぐに取り出せるようにしておきましょうね。ここでどたばたしなくて済むようにね!


以上、ご参考まで!


15274_444292265661994_1875150328_n.jpg 


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 





スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さんこの週末、沢山の1クリック本当にありがとうございます。来週も元気印配信しますので、1クリック応援引き続きよろしくお願いします。(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 



トライアスロンを通じて知り合い、今では親友としての付き合いをさせてもらっているアスリート。


でも彼は今、腰痛と戦い続けています。


昨年同様に、ロングのレースは出場出来ない状況なんですが、それでも決して諦めてはいない!


宮古島が終わったら、滋賀に来てくれる事を約束してくれました。


今日、

彼の分まで宮古島を戦うと心に誓いました。


2004_0225hawaii2-20040043.jpg   


私はいつもこんな事を思いながら日々生きてます。


「することを楽しむ」 !!



仕事でもプライベートでもこれからやる事を


「またひとつ良い経験が出来る」

「今やっているこの瞬間に何か気づきがあるかも」


と思えば間違いなく楽しむことが出来ると。

明日からまた新たな1週間がスタートしますが、全てにおいて楽しんでいきたいと思います。


今日の練習
午前インドアバイク60分
午後インドアバイク80分
スイム3000m


m8.jpg




にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 





DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


友人から教えてもらったyoutubeの動画。 


これは昨年のハワイアイアンマンのダイジェスト版です。

約17分の中にこのレースの全てが凝縮されています。





この中にな、



なんと


私が3回も登場します。^^:


1回目1分15秒~

2回目1分51秒~

3回目12分15秒~


このビデオを見ながら今日もインドアバイク楽しみまーす!








331.jpg 


3311.jpg 



3312.jpg 


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん休日なのに1クリックありがとうございます。今日もよろしくです。(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 

P1030037.jpg 


宮古島3週間前


今日は最後の試練と位置付けているランのミドル走をバイク120分の後に実施。


昨日の20kmのペース走で若干苛めておいた身体はちょうど宮古島のバイクゴールレベル。

いい感じで挑めました。


目標は4分30秒以下で走り切ること。半袖、半パン姿で気合いを入れて走りました。


そして19km地点から最後の25kmまで7km間は少しペースを上げて終了。


その後は勿論 downを3km(18分)


走り終えた時は小さくガッツポーズ!


今日やった練習はもうないので怪我、故障のリスクから解放されます。

本当に今日が無事に終わってほっとしています。


明日は1日雨の予報なので、インドアバイクで疲労回復レベルで2時間(午前、午後各1セット)で十分。


明日は宮古島のためにバイクのメンテでもしよっと!^^v


今日の練習

インドアバイク(AM60分 PM60分)合計120分トータルave135bpm
ラン25kmペース走(4分27秒ペース)+down3km
これからスイム2000mの予定^^:


329.jpg 


3292.jpg



3291.jpg





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 





DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん週末も元気に1クリックからお願いしますね。^^:
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


本日お休みでしたが、プライベートの所用で羽田まで行ってました。 

最近距離感が完全にマヒしてきています。(爆)

東京もどんどん滋賀に近づいている感覚です。(笑)




(快晴だったけど、下界はかすんでた。。。(涙)  富士山(右)と南アルプス(左側))
1395976338446.jpg 



ランチをしながらの打ち合わせを終えて、一息ついて



1395980799153.jpg


1395982813902.jpg



アルコールが抜けたのを見計らって現在の調子を確認するために20キロラン


(18km+2kmdown)


4分35秒ペースはいい感じ!^0^v

328.jpg 

 
今週末は日曜が雨の予報なので、勝負は明日!


ガンバろっと!


最後に久々の1.2ランクイン^0^v

短時間でしたが、、、、^^:

1234_2014032807485184a.jpg




では皆さんよい週末を!


1クリック応援よろしくです!



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 

  



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん最近、OUTポイントは凄いんですが、クリック応援が減ってます。どうか1クリックよろしくです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


P1030058.jpg 



今週ももう木曜日が終わろうとしてます(早い!)


宮古島に出場される選手のみなさんは、レースにピークを持っていくための準備に余念がないと思います。


斯く言う私もその一人ですが、私はこんな練習メニューで準備をしていきます。 


題して「3、2,1の実践」(笑)


このタイトルだけでは全く意味不明ですね。(笑)

宮古島(ロングディスタンス)レース当日から逆算して3週間前、2週間前、1週間前に実践する練習メニューの事を意味しています。

これは3年前にトップ選手に教えてもらった内容です。

以後私は以下の内容を実践しています。

先般綴った内容と併せて読んで頂けるとありがたいです。


3週間前ではランのミドル走(30kmまで)をレースペースで実施。レースペース以上でやったとしても長時間続ける事は避ける。
2週間前ではバイクのミドル走をレースペースで実施(80km前後)
1週間前はスイムのロング泳をレースペースで実施。

上記の内容をもう少し詳しくお伝えすると、

1. ランのハード練習はレース3週間前で終了すること。それ以降は長く走っても20km以下+刺激入れで十分。1週間前になったらレース当日までの間で20-30km程度で十分!

2. バイクはその時の疲労度合いにもよるが2週間前まではミドル走レベルを実施してもOK

3. スイムは1週間前までロング泳やインターバル等で追い込んでいてもOK。上記バイクやランと一緒に頑張っていてもOK

4. レース1週間前に入ると、3種目共に量を減らし休養を第一に考える。


このことからスイムは一番最後まで追い込むことが出来る競技だということです。


このスイムでピーキングを調整するのも一案だと思います。 現に私は今しっかり休養するとピークがレース前に来そうなので、敢えてスイムで追い込んでます。

こんな感じです。よかったら参考にして下さいね!

これからもどんどん紹介していきまーす!

P1030048.jpg 
ほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 その後戻ってきてね!^0^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

77328048_624_v1360048205.jpg 


東北出張から無事に帰宅!

明日1日仕事頑張れば3連休^0^v


でも金曜日は重要なミッションがあり東京へ行きますが。。。^^:

何時もの如くとんぼ返りですけどね。(爆)


で、本題ですが、、、、


3月久米島トライアスロン大会(終了)

4月全日本トライアスロン宮古島大会

6月五島長崎トライアスロン大会

7月。。。2レースを入れる予定(さてどこかな?)(笑)

8月アイアンマンジャパン

10月IRONMAN World Championship(ハワイ)


4月の宮古から10月のハワイまであっという間に過ぎ去っていきそうです。^^:


ちなみに6月アイアンマンセントレア70.3はチームメイトが沢山出るので応援に行く予定です。


77328057_v1360152627.jpg




にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


DSC_0296.jpg 



今回の投稿も予約です。^^:


先日のチーム合宿中にチームメイトから

「こうたんはなぜあれだけの練習(3月初旬の南国弾丸合宿、その1週間後の久米島トライアスロン遠征期間中の練習とレース、そして今回の合宿を通しての質問でした)が継続的に出来るの?」と聞かれた。(笑)

「脳神経が何本か切れているからかな?」と返して反応を見たけど苦笑レベルで終了(爆)




ここから本音

こうたん「やっぱり負荷(疲労)に対する抵抗力が身に付いたからだろうな」と回答

続いて

こうたん「この抵抗力を身に付けるには当然時間もかかったよ。このような取組みを通年継続しているから、無理や無駄がなく直ぐに戦える身体になってくれると思っている。その年のトライアスロンシーズンが終わっても、月に一回は5kmからハーフまでの距離のマラソンを入れているのも理由のひとつだよ」と付け加えました。


〇〇君「通年動き続けている方が、パフォーマンスの低下はそう簡単には落ちないということですよね。。でも通年動き続けられるかどうかが、キーポイントになりそうですが。。。」

で一旦終了!!!


次回は「何で通年続けられるんですか?」と聞かれそう(笑)


答えは単純明快だけどね。


20130419_155622.jpg





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 (スマホもOKでーす)^^v

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


20130422_114416.jpg 


本日より遠方出張のため予約投稿で!


宮古島本番までに残された週末は残り3回となりました。(早っ!)


レース本番で発揮出来るパフォーマンスはその2週間前で決定されると言われています。

(自身もこれは間違いないと思っている)

なのでもう一発奮起出来るのは今週末しかないと言う事になります。


例年の私のメニューですと、この3週間前の練習(土日)は一日が100km前後のバイクをメインに、そしてもう一日はランをメインに25-30kmまでのミドル走です。

先日の週末(4週間前)の合宿ではmaxまで追い込む練習をしたので、今週末はmaxまで追い込むような練習はしません。

心拍領域(レベル3-4程度)で上記のメニューをこなしていく予定です。

そして2週間前のメニューはランでは走っても20km前後 

バイクは温かい日になれば、外で80km程乗るくらいです。(それぞれの日にメインテーマを決めて取り組みます)

但し負荷はビルドアップやインターバルなど(長くはやらない)刺激を入れていきます。


そして1週間前となると、更に距離は減らしていきますが、強度はレースペースよりも若干早めで実施。


この3回の週末を迎える平日は繋ぎの練習がメイン。ポイント練習で乗り切っていきます。



こんなスケジュールで宮古島の遠征週(4月14日~)に入っていく予定です。


いや~それにしても

こんなことを考えていると、まじでレース本番がに目の前まで来たという感じですよね。

怪我、故障、病気(特に風邪)に細心の注意を払っていかないとね!

20130422_114353.jpg 


20130428_092932_20130428202647.jpg 

にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



P1030347.jpg 



サポート頂いている大雄産業様から新商品が正式に発売されました。


http://www.daiyuindustry.co.jp/boosta/boosta.html




実は先日のLUMINA4月号で掲載された補給食特集には紹介してなかったんです。


バラモンキング、アイアンマンジャパン、そしてハワイアイアンマンで使っていたのですが、

この時点では正式に発売するかどうか決定していなかったため、掲載出来ませんでした。(汗)



マヌカエネルギーバーはグミのような、ゼリーのような食感でとても摂り易く腹持ちがいいです。しかもカロリーも高い!

マヌカカシューバー(40g)はクリフバー(68g)より携帯性に優れ、しかもカロリーはこちらの方が高いんです!



P1030352.jpg 



この2つの商品は4週間後の宮古島から使っていっきます!


是非、試してみてくださいね!






P1030349.jpg 


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


合宿2日目


何とか無事に帰宅(笑)し夕食を摂り終えました。


現在放心状態です。(涙)


今日の練習

バイク113km(2/3はアップダウン)(涙)(ave30km)+クロカン10km(100m高低差あり)(ave4分20秒)(涙)


解散後、ジムに寄って軽くスイムをしましたが溺れました。(涙)


今日は成長ホルモンを一刻も早く分泌させるために、21時30分には消灯です。(笑)



昨年末から今日までの練習の成果をこの合宿で発揮する事が出来て、 またまた小さな感動を味わう事が出来ました。

一旦疲労回復に努めます。



みんなありがとう!


P1030343.jpg 




323.jpg


3231.jpg







にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくお願いしまーす!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 





チームBigLake春合宿中\(^o^)/

昨日は曇り空で寒かったけど何とか予定通りのメニューをこなせました。

二日目の今日は快晴!

今日もやるしかない!( ・∇・)


にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


宮古島に向けて、、最後の踏ん張りどころです!

m6.jpg 




今日は生憎の天気で、外での練習は夕方になってからようやく実現できたくらい。(涙)

でも、3連休初日精進を重ねました。

午前の部
スイム2500m
ラン(ジムトレッドミル)ぺース走12km(14km/h)

午後の部
自宅インドアバイク70分(ave135bpm)
外ラン20km(ペース4分30秒)


ランだけでも30kmを超えてる^^:

2部練だと、この距離でも全く問題なく走れる。

しかも距離がぐっと稼げるし、両方共に集中出来ている!

いやいや、地足を作る最終段階で良い練習が出来たと思います。!!


3月度のランは過去最高になるかもです。

3月を乗り切れば苦しい練習も徐々に少なくなってくるのでもうひと踏ん張りってとこですね。

明日から2日間はチームBigLakeの春合宿。

明日の午前中はチームとしてあるイベントに参加の為、練習量は少ないですが、日曜はハッスルする予定です。


花粉が恐ろしいけど。。。(涙)



にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと
みなさん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


今朝から天気予報が大外れ!(涙)

予定していたスケジュールも大幅な変更を余儀なくされています(笑)

この3連休を必死のパッチで乗り切っていかないとね(汗)


さて

先日紹介したチームメイトから久米島遠征中にこんな事を言われました(驚)


こうたん「プールが22時に閉まるからお互いいつも時間との勝負だね。〇〇君も比較的遅い時間にプールに来てるし」

〇〇君「そうですよね。少しでも距離を稼ぎたいですからね。しかしこうたんさん集中して泳いでますね。」

こうたん「いやー本当にちょっとした気づきがその日にあるかも知れないと思って必死です。(笑)あっ!ひょっとしてしゃべりかけないでオーラ出てます?」

〇〇君「出てますよ~!!出まくってます」

こうたん「^^:」


では今日もハッスルしていきまーす!

 fc2_2014-03-14_22-06-35-046.jpg

にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


320.jpg 


今更ではありますが(笑)

今回プレ大会として開催された久米島チャンプルトライアスロンの全簿を紹介しておきましょう!

スイム、バイク、ラン共に南国を十分堪能出来るコース設定でした。

スイム会場はイーフビーチホテルの目の前

遠浅で一番深い所でも2-3m前後で透明度抜群

(しかし冷たかった@@:)

どうです。Googleの衛星写真! 綺麗でしょ。 750mを2周回(1度上陸して自分でゼッケンNoを伝えます)


バイクはリゾートホテル(久米アイランド)前の交差点を使って収穫前後のキビ畑や、海岸線を片道4km前後の往復設定

5-6%の勾配のある橋が一か所、200m程あるのでショートのレースではこの距離でもバイクの実力差もはっきりするし、向い風と追い風をどう自分でコントロールするかでもタイムもがらりと変わってくると思います。


そしてランはイーフビーチホテルよりキビ畑と幹線道路の一部(集落を通過する)を使って3周回するセッティングでした。

但し、トランジションが長――い

(200m:スイム上陸後バイクラックまでと、バイク終了後ランスタートまで合計400m程走らいといけない)


しかもランの距離は11km@@:

こんなコース設定でした。


来年は島全体を使い、距離も51.5kmからハーフに近い距離になるとか????お楽しみに!


PS:ランコースはまた掲載します^^:

3201.jpg 

3202.jpg 

にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



20131010_121859.jpg 

宮古島大会に出場される全国のアスリートのFBやブログを通じ、それぞれの思いが伝わってくる毎日です。


その熱い想いに私も大いに刺激を受けています。 

皆さんに感謝です。本当にありがとうございます。


そんな中、宮古島大会に向けての鍛錬期もあと2回の週末を乗り切るのみとなってきました

 

この鍛錬期は、これまでの基礎体力を付けるベース期と、そこから強度を徐々に増やしてスタミナを付けていく強化期を踏まえて今があります。


この鍛錬期は、私にとって2つの意味があると思っています。


ひとつはロングディスタンスのレースに耐えうる身体を完全に作り上げる事。


そしてもう一つは戦い抜く”心”を養成することだと思っています。



私のレースに対する”心”の養成は、

今シーズン設定した目標、そして夢を実現させるための強い思いを刻むことです。


今日の練習:外ラン17km(4分15秒ペース走)
これからスイム3000m

20131010_121847.jpg



にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 




DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


fc2_2014-03-14_22-05-42-382.jpg


今日は早朝から関東へ。帰宅後、グッドタイミングで雨が降り出し(涙)インドアで10kmラン。


でも疲れを感じる事無く、今日もこれからスイムに行く予定です。(笑)


練習を積み重ねている鍛錬期真っ只中ですが

「極力、翌日まで疲労を残さないようにしたい」と思うか思わないかで随分差が出てくると思います。

これまでこのブログで何回か綴ってきましたが、


今日もおさらい

1.練習後のゴールデンタイム(30分)以内に糖質を補給する。(練習前にも少し摂っておく方が集中出来る) 
2.その日の練習で消化したエネルギーはその日の内にしっかり補給する。そして栄養分をバランスよく 摂る。摂れ切れない栄養分は一部サプリで補う。
3.ケアを行うのは勿論ですが、やっぱり睡眠(休養)をしっかり取ること。
4.規則正しい生活を極力継続させる事。

この4点を常に意識していれば、50歳過ぎても元気に走り回れますよ。^^:


ではこれからスイムに行ってきまーす!^^


20140315_175325.jpg 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 最近1クリックスルーが多いですよ^^;
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



レースを通じて出会えたアスリートと会話を楽しむだけで小さな感動が生まれる!


P1030301.jpg 


P1030309.jpg 




久米島最終日の早朝

偶然にもホテルのベランダから日の出を見る事が出来て


また小さな感動に浸る事ができ!





P1030312.jpg


P1030318.jpg  


P1030319.jpg 

P1030325.jpg 

P1030328.jpg 


P1030331.jpg 


更に


バイク練習中の幻想的な景色に



またまた小さな感動!





20140315_175336.jpg 



20140316_073310.jpg 





帰路の那覇ー関西間の飛行機でも、これまた小さな感動に浸ることができました。





この小さな感動を味わえるだけで幸せな気分になれるって、


お得ですよね!^0^






20140316_184056.jpg 




もうすぐチームメイトになる予定の彼に、この話してたら「鼻で笑ってましたけどね。。^^:」


しかし。隣の彼が着ているポロシャツ!


チームBigLakeカラーと全く同じでしかも同じメーカーの参加賞だったことも、

小さな感動のひとつにしておきましょう!^^;




20140315_151306.jpg



にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  





久米島から無事に帰宅しました。

今回の遠征を含めて今日現在の練習内容は?


スイム25.5km
バイク695km
ラン193km

今回の遠征でほぼ予定通りの練習が出来て、しかも筋肉痛も出ているので負荷も十分かけられたと思います。

一旦回復に専念して

次週、チームの合宿でもう一度負荷をかけていきたいと思ってます。


鍛錬期を終えるまであともうちょっとの辛抱だ!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 


にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 





久米島最終日!

今日もたっぷり楽しみました。(。^。^。)

明日からまた仕事も頑張っていこっと!

新たな出会いを沢山提供してくれた久米島に感謝です。(^_^)v






にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 



レース無事に終了してます。(≡^∇^≡)
予想通り最終ランで脚が売り切れましたが、なんとかトップテン。
年代優勝でした。(≡^∇^≡)

レース後15キロ走り、その後バイクで島1周。

そして沖縄の仲間たちとの宴。

久米島に感謝です。

明日も早朝からバイク練頑張って、午後から移動を開始します。(*^▽^)/★*☆♪

FBへの沢山のメッセージ本当にありがとうございました!(^^)v


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 





南国に来てるのに皆フリースやダウンジャケット着てるし(゜▽゜*)

と言うことで、本日の練習メニューは天気は味方してくれたけど、寒過ぎてデュアスロンに変更。(笑)
第一ラン12キロ
バイク91キロ
第二ラン10キロ

明日のレースは脚が売り切れるはず( ・∇・)
明朝6時の気温は12度の予報!
風邪引かないようにしないとね。(。-∀-)

午前8時にスタートです。ヽ(・∀・)ノ


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 



那覇空港からの投稿です。

沖縄はいつも私を温かく迎えてくれます。

昨日、関西は大雨だったのに沖縄に23時前に着くと心地よい風が迎えてくれました。
「いや、ちょっと寒かったかな♪(゜▽゜*)」

チェックイン後はすぐさま外に出て58号線を南下。瀬長島まで往復し、さらに空港前の駐屯地周回で15km走ることが出来ました。
今朝は6時半から12キロ走って、たっぷり朝食を食べてこれから久米島に向かいます。
明日レースだけどがっつり練習して、自分を鍛えます。(笑)

では、続きはFBで、(o^O^o)


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 



本日は予約投稿で!(^^)v

いつも通っているジムに、昨年の12月辺りから入会してきたトライアスリートと顔を合わす事が多くなってました。

会う場所はプール。
それも21時を回ってから。(笑)

昨年から取り入れた練習パターン(陸上トレ終了後、シャワーしてゆっくり夕食を摂り、ブログを更新してからプールに行くというパターン。自宅から車で10分。信号機は3つしかない)にしたから会えている事もあって、「これは縁もあるな」と思い、声を掛けてから会う度に一言二言話すようになっていました。
(互いに時間勝負なので、余りゆっくり話をしている余裕が無いのも事実)



昨日の練習後プールサイドで彼から「先日、他の方から聞いたんですけど、今週末久米島トライアスロンに出場されるんですね。実は私も行くんです。よろしくお願いします」と。。。(驚)
普段、隣で泳いでいる人が、同じレースにエントリーしていたとは。。。(汗)

トライアスロンを始めて今年2年目の彼。今シーズンはどんなレースをするのか?
これでまた一つ、久米島遠征の楽しみが増えました。

トライアスロンは人との出会いを簡単に提供してくれる本当に素晴らしいスポーツですよね。

という事で、

今シーズン初レース

南国でのトライアスロンを思い切り楽しんで参ります。!

行ってきまーす。(^^)





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 



今週ももう水曜日が終わろうとしています。^^:


明日の終業後はそそくさと関空に移動を開始し、最終便で那覇へ(笑)


この日、23時までにはホテルにチェックイン出来るので、天候が良ければ10km程ジョグを予定。

 

1374079_10200400097275199_1989868152_n_201310220653414f7.jpg


翌日は沖縄発着のツアーで久米島に出発しますが、午前9時に団体カウンター集合なので時間的に余裕あり。

なので朝ラン1時間走(12km)を予定。

その後、午前中にはホテルに入れるので、軽めの昼食を摂りながらバイクを組み立て、


受付を済ませた後、バイクライド(コース下見&島周回で90kmは乗る予定)

そしてラン10kmを終えた後、16時から18時までの間が試泳時間なので、この間でコースを3周(2250m)

練習後、シャワー浴びてゆっくり夕食を摂って入念なセルフケアをした後、翌日のレースの準備に入り就寝。

こんな感じのスケジュールを予定しているんですわ。^^:

今回のレースで前日にここまでやる選手は、間違いなく私だけでしょう。(笑)


今の所、 天気予報もいい感じなので、予定通り消化したいと思っています。


レースは15日土曜の午前8時スタートです。10時半には終わっているでしょ。^^:

312.jpg 



今回のレースはとにかく久米島を楽しむ。順位など関係なくね!




因みにツアー料金ですが、

飛行機往復、久米アイランド2泊(朝食付き)、空港ーホテル送迎付きで29800円は満足の価格。


関西ー那覇はマイルで実質0円^0^v


今日の練習
外ラン15kmペース走
これからスイム3000m


PA100128_20131021202928f1b.jpg



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 


今朝の滋賀南部の気温1度@@:

先日の3日間の南国で最低気温は16度

気温差が身体に堪えます(涙)




昨日と今日はアクティブレストとし、合宿の回復に充てております。

明日は日中の気温が15度まで上がりそうなので、帰宅後は外ラン20kmを予定!

(今月もランにおいては300km超を目指しています!)


宮古島に向けて、本当に大切な時期

風邪などで体調を崩さない様に健康管理に気を付けて精進を重ねていきたいと思います。


今日の練習
インドアバイク60分(軽負荷)
これからスイム3000m


 20131010_122344.jpg


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



今回のバイク140kmタイムトライアル(ガーミンバイクメーターは久米島に行ってしまったのでデータ取り出し出来ず。)

は勿論ノンストップで平均速度31km/h


(写真は昨年のレース池間大橋のシーンです。^^:)

561.jpg 



北東の風7m/s(池間大橋で真横からの風と言えば想像出来ると思います)

昨年の宮古島のレースと比較するとましでしたが、それでも7m/sは厳しかった!

一番堪えた箇所は、来間大橋を折り返してから平良市に入るまでの区間

ここでかなりアベレージを落としていました。(この間ave25-26km/h)


で、

この間で昨年の猛烈な風の中でのフォーム&ペダリングを思い出した!

空気抵抗を少しでも下げる低い姿勢と、

強風によりどうしてもガチガチになってしまう上体や下半身を、なんとか緩める様に意識しながらのペダリングに軌道修正!

そこからの平均速度の落ち込みをなんとか阻止出来ました。

今週末の久米島のレースも当然の如く強風下でのレースになる可能性大!

今回の教訓を活かして、バイク40kmを攻めてみたいと思っています。!



最後に

今日メールを頂いた方の殆どが「元気の源は何なんですか?」だったので、こう回答しています。


「今年も年初からこれまで元気でいられるのも。。やっぱり「ジョミ」のお蔭です。」 と!^^


右側のマヌカハニーは空腹時にでも口に一個入れ、奥歯の横にでも置いておくだけで元気が出てきますよ。


今日の練習
アクティブレスト(バイクインドア30分;軽負荷)
これからスイムなし!^^:
以上


P1030300.jpg 


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。 (スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


午後3時には帰宅して、一旦昼寝^^:


(いや那覇ー関西間も爆睡していたな(笑))


その後、ジムで3000m泳いで今回予定していたメニューを全て終了!


今回の弾丸合宿の成果

バイク220km
ラン43km
スイム(帰宅後)3000m


今日までの3か月間、効率化を追い求めてきた成果を確認するために以下のメインメニューを走ってきました。

(バイクとランそれぞれ1回ずつ!)


□バイク155km(実際は140kmまでタイムトライアルで15kmはdown)

□ラン2時間走(27km)+3kmdown


ランは宿のkenさんちからスタートして約2km走ると平良市内のランコースに入ります



そこからひたすら宮古のランコースを集中して走り切りました。


以下


今回のデータです。


22km地点から27kmまでは徐々にスピードを上げ心拍も追い込めたと思います。


そしていつもの如く入念なdown。これをしっかりやっておくと、翌日も必ず普段通りの練習ができます。


バイクでもそう、140kmタイムトライアル後に15kmのdownを入れています。


年を重ねる毎に大切な事はしっかりdownを入れる事だと思っています!


ではまた明日から1週間頑張っていきましょう!


てか、火曜日はまたまた遠方出張だ~^^:

それと、来週はいよいよ今シーズン初戦となる久米島トライアスロン大会です。!

308.jpg 


3082.jpg 
3081.jpg 

3083.jpg






にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 



DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 



既にFBに投稿済みですが、弾丸合宿無事に終了し現在那覇まで戻ってます。

今日は沢山のアスリートに声をかけて頂き、俄然元気が出て締めくくりの二時間走も最後で集中出来ました。

本当に感謝ですわ。\(^o^)/

明日は久米島にバイクを発送する予定ですが、明日預けても来週金曜着が確約出来ないと言われてます。
ほんまかいな。(;・∀・)

他の手を探さないといけないかも。えらいこっちゃ!( ・∇・)






にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
(スマホもOKでーす)^^v
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 




本日、東京から那覇経由で移動してきました。(;・∀・)

雨が降ろうが、強風が吹こうが実践練習には関係なし。

何時もの如く弾丸合宿ですが、気合いで乗り切りまーす。\(^o^)/

(初めてのスマホからの投稿です。)



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ