fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

P1040448.jpg


回想記その3


いってみよぉーーーーーーっ!!!


レース当日、5時半起床予定が4時30分には目が覚めた。^^:

そりゃー、よー寝たからね!^^:



外は快晴

バイクコースの路面も一段と乾いて落車のリスクも減りそう! 

でもその反面、暑くなってランはしんどくなるだろうなぁ~


先日のバラモンでめくれてしまった足裏が完治していないので、

今回レースはショートだけどソックスを履いてランスタートすると決めた! 
(このタイムロスはジャパンに向けた練習のためと自分を説得する(笑))


その為の準備を朝食前に済ませておく!



で、

6時から朝食、昨日しっかり食べたので朝は腹8分目でOK!


7時頃、ペンション前でバイクの最終セッティングを終えスタート会場へ 、その距離たったの300m程^^:

あっという間に会場入り、最終受付、ナンバリングを済ませ、スイムスタートポイントまで移動(50mほどかな?)

早速試泳。冷たいが、、泳ぎ始めると問題なし。

透明度もいいし気持ち良かった!


そうこうしている内にスタート10分前。 チームメイトとがっちり握手してお互いの健闘を誓い合った。

スタートラインに浸かっているうちに、寒くなってきたぞ~。 @@:

一旦浅瀬に戻るもスタート5分前。

第一ウエーブの陣取り合戦が始まってる。

そしてドーバー海峡単独横断を成功させたチームメイトきっこさんと並んで

午前8時30分にスタートしていったのである。


ぷおわーーーん!

つづく!

P1040434.jpg




にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村





にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 



スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ