fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
皆さん今日も先ずは1クリック応援からよろしくです。 下の絵を1クリックして戻ってきてね。
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


DCIM0443.jpg


今回の合宿


いろんな出来事があり過ぎました。^^:


中でも、昨年のアイアンマンジャパンでプロカテゴリー含む全選手の中でバイクラップが2位だった、

とんでもない強豪アスリートと2度も遭遇!


彼とは合宿期間中の練習メニューは互いに連絡し合っていたものの、 練習の出発点が異なっていたため(彼はニセコ拠点)、絶対に遭遇出来るはずが無いと最初から諦めていた!

しかし2日続けて会ってしまったのだ~ ^^:




この時、私はいろんな質問を投げかけた!

日本語上手な彼。。。全ての質問に適格に答えてくれる。!^^:




ペダリングで最も重要視していることは?

平坦なコース、緩やかな登り、そして急勾配でのペダリング方法

その他もろもろ。。。自分の考えも混ぜながら、約10分間の会話はとにかく集中した。^^:


目からうろこ状態!!!



(真ん中がJessです)
DCIM0432_1_1.jpg  


彼のバイクのスペックの一部


191cmの長身なのに、クランク長は〇〇〇mm

フロントアウター、インナーのギアは??

ROTOR楕円リング使用


普段は平均260W(パワーメーター付)で練習していて、昨年のアイアンマンジャパンでは平均240Wだったそうです。

ジムにあるエアロバイクでmax250Wで練習する時もあるが30分が限界の私。。。。^^:


とてつもないパワーの持ち主の足は


以外に細かった!(笑)^0^v


この詳細と続きが気になる方は、、、、ワンクリックお願いします。


ごっつポイント上がったら明日詳細綴ります。^^:  目指せ600ポイント!^^

  ↓   ↓   ↓
 
にほんブログ村
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!! 是非ワンクリック応援よろしくお願いします。








 

 

スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ