Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
いつもの予約投稿です!^^
遠近両用レンズ
(てかレンズ2/3は度は入ってない^^:)
が合わなくなって
本当はウエリントンタイプでも一度かけてみようと思ってたけど、
最終的には
余り変わっていないように見えるが十分変わってる。
4月から10月までのチケット争奪戦
なんとか無事に終わった。!
いやいやそれにしても
サーバー重すぎで、システムエラー5回経験
せっかく最後の予約の所まで進んでいるのに、クリックしたら
ほんまに!
取り敢えず予定していた分、全て予約と座席指定までは完了。
でも北海道だけは、、ほしかったチケットが既に一杯。。(涙)
ここだけは日程変更か、時間変更必要
しかもウルトラ先得でも高いな~
ちょっとやばいかも。。^^:
にほんブログ村
にほんブログ村
東京マラソン
エントリーすらしていないから出られませんよ~。
ちょいとまだ先の話ですが、
この大会の前日21日、エキスポ会場である東京ビックサイトで
ブースのお手伝いをしております。
しかも日帰りで ^^:
朝一番(伊丹7時発で羽田8時過ぎに到着し約1時間で現地入りの予定。
滞在時間は4.5時間程度ですが一生懸命仕事する予定。
てか、
お話する予定!^^:
もし時間が合えばビックサイトまで来て下さいね。
お待ちしてします。^0^
にほんブログ村
にほんブログ村
さて、
新島エントリー出来なかったし~
5月に石垣島のレースが復活するのでエントリーだけはしてみようかと、、^^:
僕にとってこの石垣大会はトライアスロンを生涯スポーツと決めた記念すべきレースなのだ!
(石垣島初レース2003年4月)
ところが、宮古島に出場するようになってから
このレースと宮古島のレースが1週間しか間が無
でも
今年は!!!と思ったのだ。
国内でも超人気のある大会! 1000人規模だったっけ?
(僕が出ていた頃は400-500人だったと思う)
抽選で当たるかどうか??
取り敢えずエントリーはする!
石垣島トライアスロン開催5月24日に決定!
配信日:2015年1月23日
2014年開催を休止していた国内最高人気大会の一つである「石垣島トライアスロン」が、コースをリニューアルし5月24日(日)に復活します。
石垣島トライアスロン大会復活に際して、中山義隆石垣市長よりメッセージをいただきました。
「平成27年5月24日(日曜日)「2015 石垣島トライアスロン」開催を発表できる運びとなりましたことで、関係各位とともに再開のお約束を果たせることを喜んでおります。
大会を主催していただく公益社団法人日本トライアスロン連合、主管していただく八重山トライアスロン協会に対し、心から感謝申し上げます。今後、申し込み開始、運営体制の強化等、熟練されたノウハウで、より安全で充実した大会の開催ができますよう祈念し、大会長 石垣市長のコメントといたします。」(一部抜粋。 全文は http://www.jtu.or.jp/news/2015/150123-1.html )
また、石垣島では、トライアスロン大会支援を目的にした石垣島寄付サイトも立ち上がります。来年5年後10年後とこれからの石垣島のトライアスロンの開催継続を支えて行くサイトです。
申し込みは、2月2日(月)正午スタート。(抽選選考エントリー、公式ツアーエントリー優先)
詳細は公式WEBサイト:http://ishigaki-triathlon.com/
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ほぐしてもらいたい筋肉の名前(特に大きな筋肉の中の一部とかインナーマッスルとか)
が分からんから油性マジックで印をつけてから整骨院に行くようにしている。^^:
で
ゆっくり刺してもらいながらその部位に当たっているか確認し合う!
でも、殆どの場合
僕が
筋肉の方が先に反応している!
こんな感じでケアをしておりまっする。^0^b
にほんブログ村
にほんブログ村
”トライアスロンチームBigLake"
2012年1月の発足から早3年!
現在
北は北海道旭川市から南は沖縄県宮古島まで総勢118名のメンバーで構成しています。
サテライトのメンバーとお会いするチャンスはなかなかないですが、
”離れていても心はひとつ”
チームメンバー一人一人のご活躍を今後も滋賀から見守り続けていきたいと
今後ともよろしくお願いします。
最後に
チームメイトが全国各地のレースに一人で参戦していても
”BigLake”と誰かしら声をかけてくれることにとても勇気を貰えていると喜んでいます。
気軽に声をかけてくださっている皆さん、本当にありがとうございます。
にほんブログ村
にほんブログ村
いよいよ、長期間計画を練ってきましたこの西日本トライアスリートパーティを大阪で開催致します!
一言で言えば、トライアスリート同士の交流会です。前半は、プロアスリートを呼んでのトークショーで、プロの世界を紹介し、裏話などを聞いたり、関係業者の目玉アイテム紹介などの時間を作り、情報を仕入れていただけるようにしています。
後半は立食形式の交流会パーティで、トライアスリート同士で、自由にトーク、交流を深めて頂きたいと思います。
最後には、豪華賞品が当たる抽選会を開催します。
先着順で締め切りますので、お早めにお申し込み下さい。
西日本としていますが、西日本からの発信ということで、東日本の方々もご参加大丈夫です。トライアスリートに限らず、これからトライアスロンにチャレンジする方もウエルカムです!ぜひ、西日本からトライアスロンを盛り上げていきましょう!
名称:西日本トライアスリートパーティ
目的:トライアスリート同士の交流・親睦を深め、勉強会や情報交換を行う
日時:2015年2月15日(日)17:00〜20:00 (以前の告知で14日としていましたが15日の間違いです、すみません)
主催:TBB JAPAN
対象:西日本のトライアスリート(在住、出身、出張など可)、またはトライアスリートを目指す方、関係者など。希望があれば、西日本以外でも参加可能。
料金:8,000円(立食形式、飲み物付) (代金は現地で頂きます)
場所:ホテルニューオータニ大阪 大阪府大阪市中央区城見1-4-1 http://www.newotani.co.jp/osaka/
詳細:プロ選手や関係者を集め、トークショーを開催。世界のトライアスロン事情、レースの解説、裏話などを紹介。また、専門業者による、トライアスロンで注目されるアイテムの紹介、勉強会を開催。その後は、トライアスリートや関係者との交流を深めるために立食パーティ。最後には、豪華賞品が当たる抽選会を行う。
スケジュール 2月15日(日) 17:00〜17:45 パネルディスカッション 「関西のトライアスロンを発展させるには?」ゲスト後日発表 「トライアスロンアイテム紹介、勉強会」 18:00〜20:00 交流パーティ・抽選会
申し込み:以下、申し込みサイトより http://www.supersaas.jp/form/nsits/2015wjtriparty
定員:200名予定(定員になり次第締め切り)
締め切り:2月11日(水)まで
キャンセルについて:締切日以降のキャンセルはできませんので、ご了承ください。キャンセルは、info@nishiuchi.net までご連絡をお願い致します。
ドレスコードについて:正式なパーティとさせて頂きますので、ジーパン、ジャージ、サンダルなどでのご出席は、恐れ入りますがご遠慮ください。
アクセス:電車の場合 JR大阪環状線 大阪城公園駅 徒歩3分 地下鉄長堀鶴見緑地線 大阪ビジネスパーク駅 徒歩3分 各線 京橋駅 徒歩8分 車の場合 阪神高速大阪線東行き 法円坂ランプから5分 阪神高速大阪線西行き 森ノ宮ランプから8分 ホテルニューオータニ駐車場が参加者は無料です(駐車券をお持ちください)
お問い合わせ:TBB JAPAN 西内 info@nishiuchi.net
注意事項: 申し込み後、自動返信メールが届けば申し込みが完了しています。届かない場合は迷惑メールや、設定を見直していただき、それでも届いていない場合はメールでご連絡下さい。 開催に関して変更がある場合はメールでお伝えを致します
期日近くになってからの事前案内は特に行いません
にほんブログ村
にほんブログ村
今年も鬼練に耐えられるか?
ちょっと不安になってます。^^:
(殆どのアスリートがそうだろうけど)
これまでは、その日の練習メニューを見て、
「今日はきついなぁ~」
と思ってもなんとか頑張ってきたものの
果たして、、、このもがき、、、
今年もまた一人でも出来るだろうか?
年齢を重ねてくると甘えが出てくる頻度が多くなってきたような。。。^^:
(みんなどう対処してるんだろうなぁ~^^:)
がんばらないと。。。。。。。。!
おう!
にほんブログ村
にほんブログ村
ご当選おめでとうございます
2~3日中に、モニターセットの発送が完了できる見込みです。
5~7日前後で〇谷様のお手元に届く予定ですので
もう少しだけ、お待ちください。
※地域によって配達日数が変わることがございます。
モニターセットが届くまで、アスタキサンチンのさまざまな機能性を紹介している『アスタキサンチンラボ』をご紹介させていただきます。
にほんブログ村
にほんブログ村
夜道を走るのがちょっぴりトラウマになりかけてて、^^:
インドアで肋骨が響かない
まだスピードは出せないけど、走れる様になっただけでもありがたい!
にほんブログ村
にほんブログ村
また見つけたぁ~!! ^^
インドア練習のお供にどうぞ!
今回の動画は、男女ともにスイムスタートからランゴールまで1時間程度で楽し
画質はちょっと悪いけど、、、konaで一緒に戦っている気分にな
にほんブログ村
にほんブログ村
もうすぐ(本日12時~)
こんなサイトが立ち上がりまよん!!!
さて本題!!
先日の転倒事故の怪我の件でも、心臓くんの件でもありません
(これも重要ではあるのですが(涙))
視力です。
老眼です。 @@:
進行しております。(涙)
かけ始めて既に7年目
そりゃそろそろズレても仕方ないか?^^:
ということで、、ほしいアイテムが安かったので一本新調しました。
で、視力の再測定とレンズについては
1月末には完成するかな?
http://www.rodica.jp/
しかし、いろいろ自由が効かなくなってきたけど、
まだまだへこたれへんでぇ~!! ^^v
にほんブログ村
にほんブログ村
本日プレス発表がありました。!!
この発表時に、プロカメラマンのジェロ本多さんが来る事(LUMINA取材)を
でも
僕が顔を出すことが出来なかった。(涙)
記念すべき日に握手がしたかった!
この写真
元気そうなジェロさん。
よかった!
2014年4月宮古島大会より
皆さんジェロさんご存知ですよね。
http://www.mspo.jp/profile/jero_profile.htm
http://www.triathlontrip.com/news/2013/08/jero_honda/
明日、、、JTUサイト公開、エントリー開始の予定です。!!!
また
朝日、毎日、京都、滋賀、中日の各新聞に掲載される予定!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
これ、、、、、
もう販売してないと思いますが、
TANITA6102
マジで重宝しておりますねん ^0^
ベット横の壁に掛けておいて、目覚めたときにそっと手をそえれるだけで心拍
普段の生活リズムが一定の時でも心拍の変動が大きい場合は、その日の練習メニュー
リズムが狂った時、例えば宴会や、睡眠時間が短い時などは参考として見る程度
これから徐々に練習量、負荷を上げていく中で、オーバートレーニングに陥らな
を続けていきますぞ!^^v
にほんブログ村
にほんブログ村
出来るようになったんです。
トライアスロンレースでは必要ないものなんだけどね。。^^:
この時期、インドア練習メインの僕は常にyoutubeの動画を見続けている。
(インターバルなんかの時は全く見れないけどね)
前からキックターンが出来る様になりたいと思ってて、動画を見続けていたらビビッときた。
で
試しにやってたら
いつの間にか普通に出来る様になってきた。 ^^:
僕にとっては、このキックターンが呼吸制限になる
やっぱり出来なかった事が、ちょっとしたきっかけで出来る様になると
やっぱりイメージトレーニングつうのも大事だわ。
またスイムが楽しくなってきたよ~!^^
遅いけど~!(涙)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
既に久米島や宮古島などのエアーチケットを旅行会社を通じゲットしている方も多いかと思いま
間もなくJALやANAから1月末に3月/E~10月/Eまでの格安チケットが
で、
JAL便においては以下のチケットが新設される予定。
以下抜粋ーーーー
JALグループは、2015年度上期ダイヤ(2015年3月29日~10月24日)ご搭乗分の国内線運賃および料金を決定し、本日、国土交通省へ届出しました。
早くご購入いただくほどおトクになるJALの『先得』(先得割引、スーパー先得)に、ご搭乗75日前までご予
約いただける新運賃「ウルトラ先得」を新たに設定します。
ーーーーーー以上
久米島は既にゲットしているけど、宮古島については今年どれくらいの金額にな
今から楽しみです!^^v
2014/10月
にほんブログ村
にほんブログ村