fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
  
  ↑  

皆さん先ずは1クリック応援からよろしくです。 上のマークを1クリックして戻ってきてね。読み逃げは駄目ですぞ~!^^





チームメイトのハンドルネームひできち


彼はパラトライアスロンのアジア選手権に出場した。


その結果は?


アジアチャンピオン!!


http://www.jtu.or.jp/news/2015/150817-1.html



スイム0.75km バイク20km ラン5kmで1時間12分ですよ?

ハンディーキャップをものともないない、そしてまだトライアスロン歴1年も満たない彼の

ポテンシャルは本物です。



http://www.triathlon.org/results/result/2015_subic_bay_astc_paratriathlon_asian_championships/273032




彼が送ってくれた表彰式の写真です。


ひできちおめでとう!


11865433_748592335251024_675022523_o.jpg
  


で、、、


本日午後から20km走に出たのはいいが15km辺りで雷雨に、、、、、@@:


猛烈な雨と雷に

恐怖を感じつつ18kmで帰宅(涙)

ほんと

雷さえなければシャワーランで気持ち良かったんだけどな、、、(残念)!
 

では明日から、、仕事頑張っていきまーす!^^




 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  



 





スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ひとりごと
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村
  
  ↑  

皆さん先ずは1クリック応援からよろしくです。 上のマークを1クリックして戻ってきてね。読み逃げは駄目ですぞ~!^^



夏季休暇


今日もまだ1日残ってます^^:

昨日は早朝から110km、前日も100km乗っているけど


この100kmがあっという間に感じるのはなぜだろう?^^:


ただ脳がマヒしているだけか?^^:


まあ何でもいいや! 

楽しくて仕方ないから~^0^




では花火の動画をアップしたのでよかったら観てね~

音楽に合わせて花火が打ち上がります。


昨晩フィナーレはFBで投稿済^^

このフィナーレもこちらのグログでもまたアップしますね~


しかしここの花火大会は穴場です。

18万人の観客がいるけどスムーズに帰れる! 

お勧めです!^^
 

11914892_748538738589717_16994048_n.jpg 


11911874_748538778589713_870455222_n.jpg

11909826_748538785256379_1921289258_n.jpg

  

 




 

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  



 





copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ