Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | - | - | - | - | - |
CEEPO KATANAのポジションが決まった。
既にポジションは決まっている。
HINOサイクル
http://homepage2.nifty.com/hinocycle/
yoshiさんの
アジャスターのステムがついていた。
これはポジションを探っていく上でとてもいいパーツだ。
このお陰でいろんなポジションを試すことが出来たからね、
で、
家に眠ってるカーボンステムで、
今のポジションに合うもの
これでまた軽量化がはかれるな!!^0^
これだけは毎年必ず実行している。。。。
必死のパッチで苦しい練習に向き合い
そしてスタートラインに立つ。
しかし
昨年使い続けてきたタイヤのままでレースに出場して
なんて
涙やん!
なので
古いタイヤは
練習でもチューブラーを使っているチームメイトや仲間に使ってもらっている。
自己責任で^^:
初期の不具合がないか?しっかり確認しておこう!!