Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ハード練習や長時間の練習にはこの2種類のサプリで
疲労回復が早いと、翌日もしっかり練習できるからね。
そして
活性酸素を素早く取り除いてくれるのもうれしい。
この二つのサプリはどちらも天然素材だから安心して摂れるよね。
http://www.daiyuindustry.co.jp/honeyplus.htm
https://www.astavita.jp/
僕はこのサプリで戦い続ける!
↓1クリ 1クリ
にほんブログ村
クラウド
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
Onの誕生は2010年
そして現在はOnジャパンが販売している。
僕は日本上陸当初からアンバサダーとして活動させていただているが、
そのアパレル商品の着心地のよさとデザイン性が気に入り、
しかしOnはシューズオンリーで今日までに至っている。
理由はあくまでシューズとしてのブランドを定着させたいというものだったのだ!
しかしここにきて
LUMINAでも紹介してあるように、今夏からアパレルを展開することが決まっ
マジ~で楽しみである ^0^
このウエアをいつも身に付けて、近所を走り回り宣伝していくよ~!!!
あっ
お間違えのない様に
今でもちゃんと宣伝しとるよ~(^^:)
クラウド
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
いえ、、まだぜんぜん!
お尻に火が付かないと準備できないタイプなんですわ!^^:
遠征では沢山情報を収集して、楽、お得を目指してます。
その一端を紹介~
自宅から関空までJRだと2人で14000円(特急使って)
で、JRだと自転車は事前に発送しないといけない。この運送代に往復8000円として合計22000円
(しかもだ!自宅から最寄駅までの移動も必要やし、JRも在来線から特急乗り換えも必要やし時間がかかる)
一方、マイカーだと高速往復8000円+駐車場5000円=合計13000円
ガソリン(片道100km)20リッター使うとして2500円
合計15500円
(関空の駐車場は6日間でも5000円いかないし。理由は簡単に説明できないので割愛)
軍配はマイカーです。^^
なので毎年マイカー+自転車は手荷物なんだよね~
で
続き~
水曜最終便で移動開始なので飛行機スキスキ
しかも
今検索してもガラガラやし、毎年トライアスリートなんか乗ってない
。。。これまた迷惑かけることもなく
このスケジュールでもう5年近くやってるからね~!
自宅から
伊丹空港まで60km
関西空港まで107km
セントレア空港まで115km
全て、整備された高速道路のお陰です。
クラウド
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。