fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。







超久しぶりに再診~


でも好調のため、、、、、ニュージーランドまで経過観察で決定~!^^



16467280_1086227064820881_538640972_n.jpg

16443389_1086227074820880_1131975678_n.jpg 







本題



1月も今日で終了。



1月の練習でここまで上げたよ。




数値見れば、普通でしょ。



こんなデータ見て、ホットしている方多いと思いますよ。^^:





もう


ひと踏ん張り


上げていきます。



^^




 16443318_1086227041487550_2107465251_n.jpg



最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。





Team PowerBar


いよいよ動き出します。


頑張っていくよ~!


詳細はまたアップしますからね。


(現在 オフィシャルサイトメンテちう)



で、 



1月も残り1日!


最近の練習はどんな感じで頑張っているのか?


そして


昨年の今の時期と比較してパフォーマンスはどうなのか?



ガーミンデータで明日紹介するね。!




111_201701302034591e1.jpg






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。






イオンドクターとの出会いは5年前に遡る。


http://www.iondoctor.com/




16426688_1084708724972715_2007098124_n.jpg




当時、この会社の広報担当者が、いろんなジャンルのブログを検索していて、たまたま僕のブログに目が止まった様だった。


そして即刻連絡があったのです。


それ以降、アームウオーマーを中心にいろんな商品を使わせて頂いている。


その中で一番効いているのは脹脛の故障が一度もないこと。


どんなに追い込んでも、この商品を身に付けて寝ると、翌日疲れが取れてるのよね。


これマジ!!



脹脛のケアはこの商品が勝手にしてくれる優れものなんです。


また、アスリートにとって大切な睡眠も、このアイテムひとつで熟睡できるようになる。(この理由は過去何度も綴っている^^:)


イオンドクター。。。是非ググってみてね。http://www.iondoctor.com/


まさにマストアイテムです。







今回大阪で感謝祭を開催されていたのでご挨拶に行ってきました。



今回ゲットした商品はウエストパンツ型のウオーマー


骨盤周りをジンワリ温めてくれる。


これで骨盤周りの筋肉群も脹脛同様に疲労が軽減されると期待している。


アイアンマンニュージーランドに向けて鍛錬期に入っている中で、素晴らしい商品に出会えたと心底思ったね。


暫く使ってみて、またインプレしまーす!




16402358_1084708768306044_940852276_n.jpg


この商品は一度購入すれば3-5年使えますよ。





 


16359105_1084708701639384_561496889_n.jpg 





16358381_1084708741639380_652563930_n.jpg


16425251_1084708751639379_1410458425_n.jpg 

16402423_1084709354972652_316941388_n.jpg






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。

1257_021682_201701282102013cb.jpg


今日、鍛錬期の第1週目が終了した。


この時期で既に鍛錬期というのは正直きつい!^^:


でも



KONAのためだからね。




今日は全国的に気温が上昇した日だったけど、こちらは夕方のラン時には既に5度になってた。。。^^:



それでもよく動けた1日だった。




今日の練習

スイム2000m
バイク(インドア)100km(3時間20分)
ラン15km



明日からの1週間(鍛錬期2週目)は



レースペースでの練習をそれぞれの種目毎に実施していく。 


前週よりステップアップしてね。




最後に一言



ベース期ではゾーン2が全体の90%のメニューだったが、これが逆に幸いしてると感じている。


そして強化期を終えて鍛錬期1週目を終えた今感じる事は、ベースをしっかり構築すると疲れにくい身体が出来上がるという事。


ベース期はニコニコペースでいい。


これが僕の練習スタイルだ。


1257_026953_20170128210200b02.jpg








最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。

16299369_1184986671596971_5049179785655684793_n.jpg


アイアンマン70.3 ドバイ


2017からOnアスリートであるハビエル・ゴメス・ノヤがクラウドフローで優勝したとのこと。


51.5kmの王者はいよいよハワイアイアンマンに出場する。



今年のハワイは一段と白熱しそう。



世界のトッププロが集結するKONAに、今年も行けるよう、


今必死のパッチで練習中。




一日の練習の疲労は、次の日に残さない。


その為に、栄養、ケア、睡眠が重要になってくる。

なので暫く宴会もパスだ~





明日から週末


土日のどちらかは涙がちょいと出るくらいので練習が待っている。






アイアンマンニュージーランドまであと36日。





IMG_6766_20170123204107c95.jpg  







最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


P1080631.jpg 




僕は常に以下の内容を意識しながら練習している。


練習メニューもこの内容に沿ったものだ。


日々の練習をただ漠然と量や質をこなすより、長期スパンでメニューを組んで実践していけば必ずレベルアップ出来る。


僕の場合の伸び代は年齢的にも僅かしかないかもしれない、それでも自分を信じて継続している。


漸進性の原則

じっくり少しずつ負荷をあげていく

「漸進性」という言葉。これは「ゆっくりと少しずつ」という意味

「強くなるためにはゆっくりと少しずつトレーニングをきつくしたり時間を長くしたりして、負荷をあげていかなければならない」ということ。


トレーニング負荷を上げるとそれに反応して体が強くなり、その負荷での運動が楽々できるようになる。 

それなのにトレーニング負荷を同じまま練習を続けてもそれ以上身体は強くならない。




本当の強さをみにつけるには「ゆっくり少しずつ」トレーニングのレベルを上げて行くこと、


そしてこのトレーニングを確実に継続していく事が重要だ。





という事で 

今月のランのポイント練習も前回のポイント練習より負荷を上げて実施。





下のデータは先週のもの。目標設定は21km走をAVE4分45秒だったが、なんとかクリアした。


16295971_1082006365242951_1583633639_n.jpg





で、


今回の目標設定は前回よりもAVEを10秒上げて4分35秒で走り通す目標に


これもなんとかクリア出来た。


 

この様に、データを使って目標設定しておくと、しっかり練習と向き合えるし、モチベーションをキープするのにも役立つ。



アイアンマンニュージーランドに向けて鍛錬期の1週目も残り3日間だ!

引き続き頑張っていこう!


16244357_1082006371909617_309953325_n.jpg 


16244309_1082006375242950_1949588292_n_20170126203547d21.jpg 


16244405_1082006385242949_1341822381_n_20170126203550622.jpg



最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


TEBATA_2017012520105306a.jpg



1月に入ってチームメイトから「手旗が欲しい」と言われた。


そこから全国の製作工場をネットでググって相見積りを依頼。


何とか希望通りの価格で製作してくれるショップが見つかり、先週正式にオーダーした。


製作はインクジェット方式


スカイブルーが上手く出ない可能性が高いと言われたが、予想以上のクオリティーで仕上がってきた。


嬉しかったね~!




このショップのオーナーは女性。


メールのレスポンス、見積もり発行の早さ、そしてこちらの要望事項に懸命に応えようとする対応力に感動したよ。


オーナー本当にありがとうござました。




次回、横断幕や幟などもこのショップでお願いする。





素晴らしいショップが作ってくれた手旗jは


こちら


ちなみに一番したの手旗は2012年に作ったもの。。。。




この手旗、、、近日中にあるショップで飾ってくれるかもしれない!^^v




16237637_1081038935339694_1589451837_n_20170125201350592.jpg 






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。





タウポ
DSCF7572_20170124202220deb.jpg 

 


既に1月も24日目


16シーズン目に突入した今でも一切飽きる事もなく


トレーニングを続けられる理由についてちょいと綴ってみようかと思う。




「あんた、通年トレーニングしてるから不整脈も出るんやで」


という声も聞こえてきそうだけどね ^^:





理由は沢山あるんだけど、今日綴るのはこの内容にする。



先ずは答えから

「OFFがあるから続けられるのよ!」




僕の場合、このOFFは1週間のうち必ず1回設けるようにしている。

日々のトレーニングはしっかりメリハリをつけてやり、


週末土日の頑張りのご褒美に翌週の始めとなる月曜日をOFF


(完全OFFもあれば、アクティブレストもある)にする。


このOFFの日を明確に決めおくというのは継続していく上で大事だと思っている。


練習の事など一切忘れてリセットし、また翌日からの練習にも立ち向かっていけるんだよね。


どうです?



「そんな事分っとるわい」と聞こえてきたな。。^^:



トレーニングの基本のひとつに反復性の原則というのがある。


トレーニングはただやっているだけでは決して効果は出ないし、短時間でも効果が出るものでもない。


習慣的に行い継続していくことでようやく成果が得られるもの。 この習慣的にというのが気づきが生まれるきっかけになる。


まさに継続は力なり! だよね。


共にこつこつと頑張っていこう!


IMG_6598_20170123204106d88.jpg





最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと


にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。

IMG_6894_201701232041088fd.jpg 



かなり引っ張っている6週間プログラムの続きです。


(重複している内容も多いかもですがおさらい含めて。。。。^^:)




より具体的に3週間前からレースデーまでのコンディショニングについて綴って参ります



このコンディショニングは超有名な元プロトライアスリートが実際に実践していたものです。



2016NZより

IMG_6641_201701232041088ad.jpg



3週週はその前の週の75%程度

2週目は大幅に減らし50%

レースのある週は極力減らしていきます。25-30%


絶対的な強度はそのまま維持しつつ、その強度で行う運動量を3週間かけて減らします。

トレーニングの頻度はこれまでとほぼ同じ回数、または少し軽めでもよい。バイクの量を少なめに、特にランを減らすとよい。

その分、スイムの回数は増やしても構わない。もちろんこれまでに十分スイムの練習を積んでいることが前提で、スイムの練習量を増やしてもそれで疲労することはない。

レース前にするべきことは、身体に負担の少ないワークアウト(スイム、バイク、ランの順で)を行うことであり、ただソファーに座ってカロリー消費を抑え、レース前の緊張に身を任せておくことではない。




どうですか?


3週間前

いや2週間前になっても、バリバリやり過ぎてませんか?




では次回は


ぐっと練習量を抑えていく



2週間前ー1週間前の具体的なメニューをお伝えして参ります。



2016NZより

IMG_6766_20170123204107c95.jpg






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。



16237721_1078107595632828_59164232_n.jpg




休日にも関わらず今日も分刻みの行動となってしまった。^^:


午前中は昨日の練習のリカバリーをテーマに、ゾーン2レベルで100分のインドアバイクを実施。


昼食後は滋賀県大津市体育協会主催の研修へ


テーマは

「スポーツ障害の予防と対策」


なかなか面白い内容でした。


僕も故障しない身体を目指していて、現在4年間全く故障知らず。


今後も加齢と共に柔軟性や筋力の低下は避けられないけど、故障しない身体を常に意識していきたいと思う。


約2時間の研修を終え速攻で次の目的地へ!


次のイベントはジムで開催される2時間耐久スイムだったのよね。


この耐久スイムは一人ではなく3人で回していくもの。

トータル8050m泳いだよ。


さてまた明日から一週間の始まり!



頑張っていこう!!


16176818_1078107828966138_1898214529_n.jpg

16251258_1078107865632801_1744566487_o.jpg 







最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。





本日の練習テーマはこちら


アイアンマンニュージーランドに向けてパフォーマンスチェック

距離は70.3以上で



スイム2000m
バイク(インドア)120km
ラン:21km


最後のランは目標通り4分45秒ペースを守れた。


トレッドミルでの練習効果が出ていることを確認出来たね。。嬉しい!




明日から鍛錬期 第1週目に突入だ。



21.jpg 



最後に



日々の練習はテーマを持ってやると間違いなく効果があります。


だってテーマを決めているんだから集中するでしょ。


これが練習の基本です。



6CAC57609110D80860FB422D0A715AB9_20170119203205ff6.jpg  







最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


14054084_877353659064335_960965119452495437_n_20170119203207329.jpg 




沢山の1クリックありがとうございました。 


それでは昨日の続きです。




6週間プログラムに入って、残り3週間になってからのコンディショニングについてです


しっかり練習が積めてきたら、山場は乗り切れたと思っていい時期に入ります。



但し、以下の注意が必要です




コンディショニングとは体の状態を整えることです。

レースで実力を発揮するためには、これまでの練習で酷使してきた筋肉疲労をなるべく取っておく必要があります。

したがってレース前の練習はこの筋肉疲労を整えるために普段のメニューと目的が変わります。

なのに

「兎に角これまで必死に頑張ってきたから練習量を落としていけばいい!」


というような体を休めることに専念してしまっては駄目だということです。



大切なのは調整練習の時期でも、毎週のようにポイント練習を行うことが必要です。


それが昨日の


レース3週間前に実施する種目はミドルラン(AT値にて20-25kmまででOK)

レース2週間前に実施する種目はミドルライド(AT値にて100kmまで)

レース1週間前に実施する種目はロング泳(レースペース3000-3500m)


です。


そして平日の繋ぎの練習では


回数や強度を減らしながら、筋力が落ちないように負荷をかけ続けていくイメージ行い、

疲れを抜くことよりも筋力を落とさないことに気を配ります。

目安としては、レース三週間前は短時間の負荷練習を2回、一週間前でも1回は行うようにします。


少しずつ回数と負荷を減らしながら脚も心肺も低下させることなくレースデーを迎えるのです。



次回は、実際のメニューを紹介してみたいと思います。


1クリが昨日を上回れば。。。。よろしくです。





この様な内容を、うちのチームメンバーにはチームのホームページでトレーニング講座として紹介しています。

ww.jpg 


 






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと


にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


0476_09685.jpg  


レースが近づいてくると焦リだすもんだよね。


斯く言う僕も過去はその一人だった。


でも、ハワイアイアンマンに出場し始めた2012年辺りからは、ある程度確立した練習メニューが出来上がっていた。


そのルーティンをレースの度に回している。


現に今シーズンも同じルーティンでここまで来ている。(練習量の差はあるが)



これがあると焦る事は全くない。。


それだけ自分にとってこのメニューは確信を持っているからね。




今回紹介する一部もあくまで僕のメニューなので、その通り自分に当てはめて実行するようなことはしないでほしい。


自分のものにするきっかけになったら幸いだ。


今回紹介するのはレース本番から6週間前までの練習メニューである。


最初に言っておくが、6週間前までの練習がしっかり出来ていることが大前提であることは理解しておいてほしい。



□レース6週間前までの週間練習量は平均15時間程度を実施してること


6週間前からの1週間は15-18時間 (これを100%とする)

5週間からの1週間は18-22時間(前週より110-120%アップ)

□レース6週間前から4週間前までの3週間が一番大切なポイント!(ここがポイント)

この週はトレーニング量、質共にMAX (22-26時間) 


そして3週間前の週末は土日のどちらかで以下を実施する 。


レース3週間前に実施する種目はミドルラン(AT値にて20-25kmまででOK)

レース2週間前に実施する種目はミドルライド(AT値にて100kmまで)

レース1週間前に実施する種目はロング泳(レースペース3000-3500m)


(追い込むもののレースに近づくに連れてダメージの少ない種目順に並んでいるのが分かるかな?)  これも重要なポイント!!!!!!


この間の繋ぎ練習は距離は短くして負荷は同じで乗り切っていく。

スイムで負荷をかけても大きなダメージはないので、3週間前や2週間前のメニューの中にスイムによる負荷練習を積極的に取り入れてかまわない。


□逆にこの期間で上記の様な練習量が確保出来ていなかった場合は、3週間前まで同様の練習を実施してもかまわない。

□レース3週間前からレース週までの 3週間プログラムの詳細は今回の1クリック応援次第で考えることにするね



*今年55歳になる僕にとって、このルーティン自体は不変だが、量、質、距離が減ることは有り得る!

13962740_877353702397664_4954866087016608274_n_2017011920321028f.jpg 



最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。



16117360_1072451576198430_2119532969_n.jpg


今朝トライアスロン仲間がFBでこんな記事を上げてた。


思わず見入ってしまった。


で、今日のブログネタにしたんだよね。


この中で自分自身何項目当てはまっているのか?


じっくり考えてみた。

う~~ん‼️

^^;


箇条書きにしてあるけど、↓のURLをクリックしたら1項目ずつ詳細な内容が記載されている。


このネタ保存版にしておこう!


^^




【夢を叶える30の方法】

1.夢に近づくために、とにかく行動する。

2.今すぐ、行動する。

3.今の自分にできる小さなことから、始める。

4.夢への熱意を持つ。

5.自分の好きなことを、夢として掲げる。

6.自分と戦う。

7.「本物」を見に行く。

8.皆に「笑顔」になってもらう。

9.感動できる作品を作る。

10.夢に近づくための目標を紙に書いて、部屋の壁に貼る。

11.どうすれば与えられるかを、考える。

12.自分の長所を最大限に生かして、人々の幸せに貢献する。

13.チャンスのあるところへ自分から行く。

14.他人からの協力を求める。

15.失敗しても笑い飛ばせるようになる。

16.なにより貴い1つの「夢」を「生きる原動力」にする。

17.社会に出てからも、勉強する。

18.夢に近づくためのあらゆる手段を模索する。

19.好きな人のために、頑張る。

20.他人を楽しませることを、楽しみにする。

21.夢は、積極的に口に出して言う。

22.生きがいを見つけて、活力に満ちあふれる。

23.夢に関係のない仕事を、夢に関係させてみる。

24.だめでもいいから、とにかく「挑戦」してみる。

25.ベテランからの説教を、ありがたく聞かせてもらう。

26.失敗の数で、成功までの距離を逆算する。

27.寄り道をして、新しい発見をする。

28.ささいなことでも、お礼を言う。

29.たくさんの支えに、感謝する。

30.人生全体を夢に捧げるくらいの覚悟をする。


詳細はこちら!! 

 ↓  ↓  

https://happylifestyle.com/668


TEBATA.jpg


最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


16144796_1074024239374497_827761252_n.jpg




起床後外を見てみると

昨晩の雪でまたまたこんな状況だっったので徒歩で出勤~


着いたら汗だくでした。 

まだまだ代謝は活発なんでしょね。

ロッカーに着いたらすぐさま着替えたよ。

今風邪引いたら大変な事になるからね~!

さて、来週から始まる6週間プログラムについては、どんな内容かは改めて綴るつもりです。



これからスイムに行ってきます。



応援よろしくです。 下のアイアンマンをクリックしてもらえると6週間プログラムが近づきます。^^


にほんブログ村


16117346_1072439509532970_508614985_n.jpg 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


IMG_6894_20170107213402ddb.jpg 



先週末に引き続き、今日も出張。


帰宅したらまたまた路面が雪だらけだったのでインドアトレ(トレッドミル)を実施。


ゾーンを意識した短時間の集中トレに切り替えた。


今日はゾーン3と4の比率は同じくらいだったけど、これから最終の鍛錬期でゾーン4の比率を70%程度まで増やしてやれば十分。


このようなゾーン4に入れるトレーニングは、僕の場合1週間に2回! 故障したくないからね。


(因みにインドアバイク練ではゾーン4は殆ど無し)


明日も短時間トレになってしまうけど集中して頑張っていこう!!



33_20170116205256d8d.jpg






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。






ヤバすぎる!


明日東京出張なのに。。。。。@@:


16118017_1072439502866304_2133588353_n.jpg 


16117346_1072439509532970_508614985_n.jpg 



午後20時現在、既に気温は0度


もうこのままの状態で明日を迎える。(溶ける気温でなくなってるし)



てか


まだ積もるかも知れない。。。(涙)



そんな大雪の中でも長野から荷物が届いた。

うちのチームウエアをデザインしてくれたチームメイトからだ。


中身は5周年記念として作ったBigLakeの缶バッチ





僕は100個注文した。


何年かかるか分からないけど、 喜んでくれる方に都度手渡ししていこうと思っている。


アイアンマンNZにもちょっと持っていこう^^



16111632_1072441566199431_1761596181_n.jpg










最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。





114.jpg 







1月に入って14日目が終わろうとしている。



1週目と2週目の練習時間を集計したら36.75時間だった。




今の所、順調だ~^^


11月 12月の練習不足分を感じないくらい充実していると言っていい。


現在、不整脈から解放されているというメンタル的な面も大きいかもしれない。


もうすぐやってくる6週間プログラムに向けて上手く繋げて行きたいと思う。



そんな中Ironman.comらこんなメッセージが届いた。





IRONMAN 2016 All World Athlete 50-54日本人ランキング2位


Goldステータス(Top 1%)獲得。




うれしいね~!!


明日もがんばろっと!






1141_20170114205643fe9.jpg






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。





16111663_1069956719781249_518862973_n.jpg






僕が毎日の練習時に欠かさないのが、運動前に必ず糖質を入れてから練習していること。






参考文献より

食後(空腹でないとき)に運動するメリット

糖分の血中濃度が充分にあるので運動自体の質が高くなる(より重いものを、より長い距離を、より早く運動できる)
貧血やめまいなどを引き起こすリスクが低い
血中糖分からのエネルギー → 脂肪からのエネルギー → 筋肉からのエネルギー という順番でエネルギーを使うので筋肉が分解されることはほとんどない

運動効果を高める上で糖分の血中濃度は重要。



 



逆に空腹のまま同じ練習をしても練習効率が落ちる(集中出来ないのも一因)ので身にならない。



文献より



食前(空腹のとき)に運動するデメリット

貧血やめまいなどを引き起こすリスクがある
集中力が普段より低く運動自体の効果が落ちやすい
糖分の血中濃度が低い場合、筋肉からもエネルギーを補給しようとし筋肉が分解される(カタボリック)



これまでは100%オレンジジュースや、お餅、菓子パン半分程度を口にしていたが、


現在はこれ!!



パワーバー商品のジェルショッツやウエハースを使っている。



コーラ味のジェルショッツは甘さもなく美味しい!



ウエハースもお菓子感覚で食べられるのでとてもいいです。


15995533_1069956689781252_724651032_n.jpg





最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター










   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。








2017 IRONMAN New Zealandまであと51日



      ↓   ↓

http://ap.ironman.com/ja-jp/triathlon/events/asiapac/ironman/new-zealand.aspx#/axzz4VYB2NiCj




15995892_1069956723114582_2064295944_n.jpg 



練習計画を基に日々の練習に立ち向かっている。




で、


いよいよ1月23日の月曜日から6週間プログラムに入っていく。 (下の写真の1の数字がそれ)



先週(1月1日~7日)は強化期の中でも最も練習を積み上げる週だった。


よって今週はリカバリー週となっている。


また来週から徐々に練習量+質も上げていく。


そして6週間プログラムに突入していく。


1日24時間


これはみんなに平等に与えられている時間


生かすも殺すも自分次第だよね。


頑張っていこう!


16111366_1069956736447914_1184491621_n.jpg






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。




チームの手旗



2012年の設立当初に作って、既に5年も使ってきた。



当時はメンバーも沢山購入してくれて、自身も10本程持っていたのに


今ではもう1本しかない^^:



TEBATA.jpg 


そこで新規に製作を計画。

兎に角、安く作ってれるメーカーに手当たり次第見積もりを依頼してきた。


今回製作する数は〇〇本


現在一番安い所で1本800円  ^^


欲しいと行ってくれた方にどうしても送りたい!


なのでオーダーは必ず実行する。



ただ、、、


規定本数に達するか?

それが一番の悩みどころ。。。^^:





こちらの缶バッチはもうすぐ到着の予定。


楽しみ、、、楽しみ   ^0^

3_2016122920223907b.jpg

最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと


にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。



sa_20170110200602bf3.jpg



30年の歴史を持つPowerBar


世界40ヶ国以上で愛用されているこの商品をサポート頂くことになりました。


 ↓   ↓

https://www.facebook.com/PowerBarJapan/?hc_ref=PAGES_TIMELINE


国内サポートアスリートでは最年長になると思います。


ほんとうに光栄の至りです。



今シーズンの初戦は3月4日アイアンマンニュージーランドです。


精一杯努力を重ねレースに挑みたいと思います。


1257_061549_20170106203056e66.jpg





最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


856.jpg



IRONMAN.COMから2016 Overall Age Group Rankingsの詳細データが公開された。



エイジカテゴリー50-54

世界ランキング22位/13050人中


ランキング上位に与えられるGOLDを獲得。


ニュージーランド

ケアンズ

そして5年連続のハワイアイアンマンで稼いだポイントが評価された。



僕の目標は常に明確だ。


今年2017年もハワイを目指す。



幸いにも不整脈は落ち着いているのが何よりうれしい。


満足に出来なかった11月.12月の練習を取り戻すような事までは出来ないが、(故障したくないからね)

練習では常に課題を設定して取り組むようにしている。


”目指すは効率”


その中で新たな”気づき”を追い求めていきたい。


今日の練習
インドアバイク85km
外ラン15km(ぺース走)

IMG_6736_20170103200054dc8.jpg





最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。



2016ニュージーランド
1257_026952_2017010620305772a.jpg


バイク練習


11月からもう一度も外で乗っていない。もっぱらインドア練だ!


事故や怪我をしたくないのも理由の一つだが、


インドア練習は外乗りの1.5倍程度も練習量が稼げると思うとこれほど効率の良い練習はないと思っている。


僕がインドア練習で一番大切にしていることは”集して乗ることだ。



現在休日では午前と午後の2セットを実施


60分2セットが慣れてくると、どちらかを90分にして最終的には90分2セットにしていく


今では90分2セットも”集中”出来ている。


(ここから更に時間を伸ばしていく事もある)




アイアンマンディスタンスではバイクは180km


ギャラリーが常にいるレースなんてあり得ない。


どんな状況下でも180kmを乗りこなすには


孤独との戦いと、その中でどれだけ集中力が持続するかだと思う。


さあ~


明日は3連休最終日


明日も2セットを実施し、雨が止んでいる間にミドル走をやる予定だ!


今日の練習

インドアバイく(2セット)105km
スイム3000m


2016タウポ
IMG_6896_20170107213356fc1.jpg










最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。



IMG_6894_20170107213402ddb.jpg 





ニュージーランドに向け、既に強化期に入っているが、もう消費カロリーが半端ない^^:


なので休日の練習では1日6食に入った。


昨年と比較すると練習量は70%程度だが、効率と集中力でカバーしたいね。!!


明日も頑張るよ!





今日の練習
バイク85km
ラン10km(ぺース走)
スイム3000m


2016タウポ

P1070667.jpg







最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。







アイアンマンニュージーランドまであと57日


1257_045717_20170106203058a59.jpg



大切な6週間前プログラムに入っていくのに、重要な時期を迎えている。


早い

本当に早過ぎる。。。。^^:


まったなしという感じ!


明日からまたまた3連休に突入だけど、他の誘惑に負けずに頑張るしかない。


ニュージランドの女神が微笑んでくれることを信じてね!



IRONMAN.COMでは既にニュージーランドのアスリートガイドを公開している。


ちょいと目を通す余裕ももっておこう!^^:


1257_026952_2017010620305772a.jpg 

1257_021682_20170106203057b56.jpg



最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


14519901_1620690401557206_6417203808687332645_n_2016123119470228c.jpg 




今日は仕事始め。


溜まったメールの処理にほぼ半日を要したが、


その中で、僕がトライアスロンをしていてブログも綴っている事を知る方からのメールに目が止まった。


新年の挨拶文の最後にこんなメッセージが添えられていたのである。



「2017年も年齢の壁を超えた挑戦楽しみにしてますよ」



いやー嬉しかった!





僕は未だに「年だから」という言葉は使ったことがない。


それを言ってしまうと自分の成長は止まると思っているからね。



今年はカテゴリーがまたひとつ上がる


55-59だ。




効率の良い練習を工夫する

練習負荷を工夫する

ケアを工夫する

休養を工夫する



今シーズンが終わった時、満面の笑みで1年を振り返ることが出来る様に工夫を重ねていきたいと思う。




14595742_1620690504890529_8783047139237608607_n_20161229202237032.jpg




最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。

15800987_1060622247381363_568735171_n.jpg 




不思議なもんだぁ~

12月17日に精密検査(負荷心電図:トレッドミル)を実施し、症状が現れたのに特定に至らず




その後、携帯用心電図を渡されて今日で18日目





一度年末に携帯心電図のデータを診てもらったが、、、、


特に異常なデータは出てこなかった。


この時、


医師に聞いた


「こんな患者今まで経験されてます?」





「滅多にいないです」と即答 ^^:



このまま奇跡が起きると信じ、正月休みはしっかり練習と向き合えた。


新たな一歩を踏み出すきっかけになったかもしれない。





明日は仕事始め


メールの処理で一日が終わるだろう~



ウイルスメールに要注意と!^^:


15841597_1062248643885390_898919516_n.jpg






最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]







DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。





IMG_6894_20170103200055268.jpg





早いものでIRONMAN New Zealandまであと60日となった。


http://ap.ironman.com/ja-jp/triathlon/events/asiapac/ironman/new-zealand.aspx#/axzz4Uh78GbDx
 



今年のニュージーランドのハワイスロットはたったの40



僕のカテゴリーは1つかもしれない。


たった一つのスロットを取りに行くために、あと60日間をどう向き合っていくか?


何度か涙を流しながら練習する日もあるだろう。


いや、それが出来ないと女神は微笑んでくれない。


冬季休暇最終日の明日も精一杯練習と向き合おうと思う!

 

IMG_6558_201701032000549e4.jpg 


IMG_6893_201701032000550a9.jpg 


IMG_6736_20170103200054dc8.jpg

IMG_6766_20170103200058792.jpg 







この舞台に立つためにね!



 
14581436_1620690888223824_8536891464948080460_n_201612311947123c8.jpg 





最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]








DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


15870519_1062248630552058_1361872793_n.jpg 




近所で毎年開催されるマラソン大会に出場してきました。




今年はチームBigLakeメンバーは少な目でしたが、


神奈川、東京のサテライトメンバーが帰省に併せて参加してくれました。


皆さんお疲れ様でした。

P1080743.jpg

15841517_1062248613885393_1606880009_n.jpg 





今日のチャレンジは


昨日の元旦早々からインドアバイク80km ラン11kmの練習をしていて心臓も調子良かったので、


普段滅多に上げない心拍領域で頑張ってみることにしたのであ~る。





いや~


心臓も元気に動作してくれて嬉しかったけど、やっぱりAT値は以前よりも低下してる。



4分切るのが精一杯


でもこんな練習を普段やってない中で今日の結果は上出来!


今日はこれにて練習終了。のんびりしたいと思います。^^v


 20172.jpg


15841126_1062248627218725_1029626946_n.jpg 


 


20173.jpg 

15841883_1062248607218727_1330456340_n.jpg




最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。



  

5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]









copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ