Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
「漸進性」という言葉。これは「ゆっくりと少しずつ」という意味
「強くなるためにはゆっくりと少しずつトレーニングをきつくしたり時間を長くしたりして、負荷をあげていかなければならない」ということ。
トレーニング負荷を上げるとそれに反応して体が強くなり、その負荷での運動が楽々できるようになる。
それなのにトレーニング負荷を同じまま練習を続けてもそれ以上身体は強くならない。
本当の強さをみにつけるには「ゆっくり少しずつ」トレーニングのレベルを上げて行くこと、
そしてこのトレーニングを確実に継続していく事が重要だ。
という事で
今月のランのポイント練習も前回のポイント練習より負荷を上げて実施。
下のデータは先週のもの。目標設定は21km走をAVE4分45秒だったが、なんとかクリアした。
で、
今回の目標設定は前回よりもAVEを10秒上げて4分35秒で走り通す目標に
これもなんとかクリア出来た。
この様に、データを使って目標設定しておくと、しっかり練習と向き合えるし、モチベーションをキープするのにも役立つ。
アイアンマンニュージーランドに向けて鍛錬期の1週目も残り3日間だ!
引き続き頑張っていこう!
最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。
↓1クリ 1クリ
にほんブログ村
On
イオンドクター
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]