Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | - | - | - | - |
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
「Onが現在持てる最高の技術と素材を用いて作り上げた新作「クラウドフラッシュ」全世界に先駆けて東京マラソンEXPOでワールドプレミア (世界先行発売)となる。」
感激!ほんまに盆と正月がいっぺんに来た感じです。
駒ちゃんのお心遣いに感謝です。
インソールと内部構造も含めここまで紹介するのは初かも。
前モデルのタイトさもなくなり履き心抜群。そして軽い!
ニュージーランドではフローで戦うけど、全世界先行発売なので持っていくことにする。^^
#On
#CloudFlash
#OnJapan
駒田博紀の鉄人鍛練記
On クラウドフラッシュについて その2。
↓ ↓
http://hirokikomada.com/on-cloudflash-2/
最後まで読んで頂きありがとうございました。是非応援よろしくです。
↓1クリ 1クリ
にほんブログ村
On
イオンドクター
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
BigLakeレースウエア2017年モデルはPSI様で製作して頂くことになりました。
2015から採用したZOOTカスタムウエアはメインカラーのブルーが少し薄かったので、
今回は2013年度に初めて作った時のウエアのカラーに近づけました。
(メンバーからもそんな声も多かったので)
生産地や体制面の変更もあってなかなか思う様に事が進まない所に、PSI様とのコンタクトに成功!
PSI様の提案力が優れていた点、
またいろんな要望にも柔軟に且つ迅速に対応してくれたのが決め手となりました。
で、
打ち合わせを開始後、僅か1週間程度で一気にテスト用の製作まで事が進んだのです。
これでレースに挑み使用感をフィードバックし、
Biglake専用に生地の選定や縫製にも対応して頂きます。
少量でも製作してくれるメリットに加え、カラー違いでも同じアイテムとしてカウントしてもらえること、
また男女でも同じウエアなら、シルエットが異なっていても同じアイテムとしてカウントしてもらえるのも有難い。
在庫を抱える事なくオーダー出来るはチーム運営面でも本当に有難い事です。
ニュージーランドが終わったら代表と面談する予定です。
楽しみがまた増えました。
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
タウポの気候についてのインフォメーションが入ってた。
以下本文
こちらNZは今年は冷夏ではありましたが、今月に入り暑い日も多くなりました。
最近のタウポの気温は最高気温24℃、最低気温12℃くらいと過ごしやすい気候となっています。
相変わらず日差しは強いので、天気の良い日は実際の気温よりもかなり暑く感じられます。
予報では来週に入ると最低気温は変わらずですが、最高気温が22度くらいになるようです。
現在のタウポ湖の水温は19~20℃となっていますので、フルスーツであればそれほど冷たさを感じることなく快適に泳
げるかと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
アイアンマンニュージーランドまであと15日
そしてどんどん本番が近づいてきた。 ^^:
ワクワク
ドキドキ!
なので、そろそろ遠征準備も始めていかないといけなくなってきた。
現地のスーパーには日本の食材も売ってあるけど、好みのものはこちらで調達予定。
その一方で
全て手元に届けて頂けるので、これだけでもかなりの労力や出費が抑えられる。
本当にサポート頂ている各企業様に感謝です。
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
毎週木曜日はジムが休みの日。
この日はほぼ単発の練習日となる。
で
5kmまではアップ+5分/kmに近づけていく
最後の5kmは4分15秒/kmを目標設定し挑んだ。
今日も無事に練習を終える事が出来た。
今年に入ってからは
外気温が1度以下の時は、晴れてても外ランは敢えて止め、トレッドミルでの短時間集中トレを実行してきた。
単調なトレッドミルは精神力も集中力も同時に養える。
このお陰で、外ランに出ると5kmや10kmがあっと言う間に終わってしまう感覚になったりするのよね!
やはりインドアトレは短時間集中トレにもってこいの練習メニューだ思う。
今日は今年初のマッサージにも行ってきたが、「故障個所なし状態も良し」 との事で一安心。
ただ、臀部と肩周りの疲労は結構あったみたい。
練習量を減らしていく分、セルフケアの時間を延ばす様に努めようと思う。
ランニング中の怪我や故障
風邪引いたぁ~
等
「やっちまったぁ~!」ってな事にならない様に細心の注意を払っている。^^
今週のポイント練習を紹介してみよう。
□スイム
体重キープのため、今週も10000mを目標にしている。ポイント練習は2500m-3000mの連続泳(レースペース)
□バイク
週末2日間で150-200kmを目標 平日合算して250kmを目標
ポイント練習:最低2時間連続でレースペース
□ラン
1週間で45km目標
ポイント練習は15kmのビルドアップ走
こう見ると故障のリスクは本当に減ってるなぁ~。^^
ありがたい!
まだ刺激を入れるための練習も多少は待ってはいるが、短時間と言い聞かせて頑張ろう!
練習の成果を発揮出来れば結果は必ずついてくると信じてる。!
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
僕は中学時代から社会人まで卓球一筋だった。
全国に安定して名を残すまでには至らなかったが、
この時に培った根性や集中力は、今夢中になっているトライアスロンにも活きている。
それなりに極めていた頃は、ピンポン玉に印字されていたマークが止まって見えたが信じてもらえるだろうか?
(^^:
で、その頃意識していたのが“溜め”を作る動作だった。 *(間を作ると表現を変えてもいい)
戻りの動作を素早くすると溜めが生まれる。
この溜めが次の動作に移るための準備となり、
その準備が先手
溜めを作るという表現はゴルフや野球、テニスなどでもよく使われる。
僕はトライアスロンの3種目でもあると感じている。
スイムならエントリーからキャッチがそれ。
バイクならペダリングの回転の中にある動作も溜めがあるとパワーを発揮しやすい。
僕の感覚では11時くらいからつま先(親指の付け根)で前へ押し出していく意識が溜めになっている。
そして1時から3時でパワーを発揮する。
ランニングであれば、着地した足を素早く前に押し出し、次の着地前に溜めを作ってやる。
パワーを伝える反面、脱力している瞬間もあることに気づくと高効率動作に繋がっていくと思う。
言っておくが、
自分は大したレベルじゃないと分かって書いているからね。
一連の動作でもコマ送り的な発想で考えるのも大切であるという事を伝えたいのだ。
こんな事を意識しながら反復練習するのとしないのとでは間違いなくレベルの差が現れるし、インドア練習でも飽きる事などないからね。
さて、ニュージーランドまでの残りの日々で、また気づきと出会えるかな?
頑張っていこう!
溜め(間)を作るという動作、そして練習の取り組み方次第でインドア練習も苦にならない事が伝わりましたでしょうか?
共に気付きを追い求めていきましょう。^^
↓ ポチッ ↓
にほんブログ村
On
イオンドクター
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
今日はずっと思い描いていた事を綴ってみる。
それはロールモデルである。
これらの商品が届く度に、
こんな僕に快く送って下さる事に対しとても幸せを感じるとと共に
自分として何をすべきかを改めて認識することで、身が引き締まる思いになる。
サポートを受ける以上、何かを果たすことが必要だ。
アスリートとして優勝などの結果を出すのが理想的だけど、僕にはそこまでの実力はない。
ならばどうするのか?
僕の考えはこうだ。
実力がないならレースに挑むまでのプロセスや、レースを全力で戦う姿勢を見せる事が存在意義を示すものだと思っている。
この姿勢がサポート会社様の売上に少しでも貢献出来ると信じているからね。
そしてサポート会社様との関係には「アイテム」よりも「人」で繋がっていると思えてならない。
そこにはお金では決して買えない信頼関係があると感じている。
これからもサポート頂いている企業様との繋がりを大切にし、
そこから生まれる経験を“人生の糧”としてこれからもトライアスロンを楽しんでいきたいと思う。
最後にもう一度伝えておきたい。
企業様は決して結果だけを見ているのではないという事。
レースの結果だけを重視されているなら、僕などとっくに契約解除されているから。
誰にでもチャンスはあるんだよという事が伝われば綴った価値あり。
トライアスロン界でサポートしてもらえるアマチュアアスリートがどんどん増えていく事を願っている。
僕からのメッセージでした。
「確かにその通りだわ。たまには良い事いうやんけ」
と思って頂けたら、是非下のバナーをクリックしてくださいね。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
On
イオンドクター
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
紛らわしいタイトルですよね?^^:
では本題
同じフロアにいる社員は約60名
今年に入ってから今日までにインフルエンザにかかった人数は軽く10名を超えた。(汗)
部屋は一日中エアコンつけっぱなしで設定は20度。
加湿器は何台かフル運転しているものの乾燥しまくってる。
恐ろしやぁ~
現在、鍛練期真っ只中。。。免疫力下がりまくってるんやから神経質にもなりますわぁ~^^:
手洗い、うがい、マスク着用
喉を潤すためにも水分も定期的に摂取
出来ることは全てやってま!
で、、、、
更に追い打ちをかけるような事がある。
今回もう一度20kmのペーランを予定しているのだが、果たして出来るのか?
皆さんも体調管理気をつけてくださいね!
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました。
まぁ~ 一生懸命は伝わってきたわと思って頂けたら
にほんブログ村
On
イオンドクター
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
”体力向上”をググッてみるとタイトルの2つの体力が出てきた。
「体力には2種類ある」
一つは「行動体力」と呼ばれるもので、競技でのパフォーマンスに直結する筋力や持久力など。
もう一つは「防衛体力」と呼ばれ、病原体や疲労、ストレスなどから体を守る、いわば“健康力”。
今回僕が着目したのは防衛体力。
僕は風邪をひかない。。。過去風邪で寝込んだのはいつだったか?も思い出せないくらいだ。
ブログで
”風邪で寝込んでいる”なんて綴ったことがないような気がする。
出張も多く、移動中や面談などで人との接触も多いのにね。
しかも猛威を振るっているインフルエンザをもらっちまうリスクも高いのに。。。^^:
防衛体力を上げるには食事、睡眠 ポジティブな思考、そして適度な運動が必要と書かれている。
どれも心掛けている内容だが、適度な運動レベルは完全にハズレ。。。^^:
現在だと危険な運動レベルになっているので免疫力もかなり低下しているはずなんだけどね。。。。
それでも風邪をひかない。
更に深堀りしてみると。。。
「免疫力を高めるのに有効な手段として体を温めることがある。」と書いてあった。
そういえば!!!!!!
最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。
↓1クリ 1クリ
にほんブログ村
On
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
アミックグループ http://www.athletex.jp/
Onジャパン http://www.on-running.jp/
パワーバー http://www.powerbar.co.jp/
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
http://pioneer-cyclesports.com/jp/campaign/powertrainingstart.html
「仲間が取り付けたよ~」と連絡をくれたので、
ググッてみたら。。。。。
こ、こんな
特別プライスで販売してるのね。。@@:
僕も一瞬考えた!!!
でも
ROTORなんでだめでした。。。^^:
今年も心拍管理だけで、、、、練習に励みます。^^:
明日は1月の練習を振り返ってみよう!
そうそう
自宅にあるトレッドミル
僕が購入した時は39800円だったのに2万も上がってる。
仕様は変ってないね。
早く買っておいて良かった。
4年目に突入だけど、まだまだ元気です。!^^v
最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。
↓1クリ 1クリ
にほんブログ村
On
イオンドクター
にほんブログ村
にほんブログ村
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。
5Dカーボンシートブルー 152cm×30cm 4Dベース 艶あり青 [並行輸入品]
http://pioneer-cyclesports.com/jp/campaign/powertrainingstart.html