fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。



18136133_1164720920304828_1821370749_n.jpg


前回のお話しはこちら


カテーテルアブレーション体験記その6(新たな不整脈が出現)

http://km508145mk.blog.fc2.com/blog-entry-4890.html


女性スタッフが

「室〇さん トライアスロンされてらっしゃるんですね。 静脈が浮き出ている患者さん超久しぶりに見ました。 

私血管フェチなんです」 ^^: 




「あはははは~」



元気が出るように気を使ってくれているのが分かりました。




ここから続くんですよ。


「この病院の男性看護師で、昨年からトライアスロンを始めた方がいらっしゃるんですよ。

室〇さんは何かチームでも入っているんですか?」

「滋賀県が本拠地のチームBigLakeというチームの代表を務めているんですよ。」


「えーーっ! 彼きっと入りたいというはずです。 いま電話していもいいですか?」


「どうぞ、どうぞ」


「もしもし、、、あーー、、〇〇くんは? 今日は休みなんだ 残念。。ありがとう」


「今日お休みでした。何か連絡方法ありますか?」



「チームのホームページがありますのでそれでお問い合わせコーナーに入力してもらって送信ボタンを押してもらえればOkです」



この会話の中で、ふと思い出したのである。 


(麻酔から覚めたばかりだったのでここまで気づくことが出来なかった。)



「で、その方って、ひょっとして松〇君ですか?」


「えーーーーーーーーーっ!なんでご存知なんですか?」


「彼、既にチームメンバーです」^^:



という事で


チームメンバーがこの病院に勤めていることも凄いことだったなぁ~ と感じた日でもあったんですよ。



彼は手術翌日に終業後、お見舞いに部屋にきてくれた。


ケンブーありがとう!



さて手術後の苦しみについては明日にします。



続く!


18191243_1164720936971493_675314355_n.jpg





最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村


On




イオンドクター









   

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ  
にほんブログ村

 
にほんブログ村 ワンクリックでこうたんにパワーを!!
是非ワンクリック応援よろしくお願いします。







スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ