fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。




本日の出張も無事に終え、


帰宅後はすぐさま10kmジョグ(6分/km)でコリをほぐす。



出張移動中は、各スポンサー様とのやりとりなどであっという間に時間が経っていく。


その中で


次の一手が明確になってきた。


近日中に公開予定。

psi2.jpg 




そうそう


facebookのBigLake公開ページ知ってます?


沢山の情報をお伝えしていくので、また見てやってください。


こちらも近日中に合宿企画等を掲載予定です。




https://www.facebook.com/TriathlonTeam-BigLake-778445138908073/




さて


いよいよ明日は早朝から移動開始


先ずは伊丹空港まで渋滞などなくスムーズに到着できますように、、、と!


また現地からアップしますね~!


皆さんもよい週末を^^


IMG_1666.jpg



最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   




On




















スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。


一昨日の皆既月食



予約投稿だよーん!



毎週木曜日ジムはお休み。


姉妹店まで行けば少額の追加料金で利用できるが、目的地まで30分以上かかるので行かない。


よってこの日は、短時間集中トレの日としている。


昨日は雨だったので、自宅のトレッドミルで30分ラン


のっけから心臓の動きは良いと感じた。


「よし。ビルドアップ走でいけるとこまで」


と決断し30分頑張ってみた。







これが2度心臓手術をした僕の心拍データだ。



このデータから角が鋭角に何本も尖っているのが見て取れると思う。


他のアスリートが同じGARMINデータを


ブログにアップしているのを拝見するが、同じように尖っているのをみることがある。


手術前、同じデータを担当医に見せたことがあるが、特に問題はないでしょうとの事だった。


今回のような綺麗な動きをしてくれると練習も全く支障がない。


少しずつでも改善されていく事を期待しながら、週末のハーフマラソンを迎えることにしよう。







最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   




On
























copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ