fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと

にほんブログ村

  ↑  

是非1クリ応援よろしくお願い致します。








2018年度もサポート頂く事になったPanaracer様


https://panaracer.co.jp/


無事に契約書の取り交わしも終え、欲しいアイテムをお伝えしたら、


全てを揃えて送って頂いた。





















普段使用するポンプから携帯用ポンプ、アダプター、タイヤレバー (パンク修理キット)


https://panaracer.co.jp/lineup/tubepump.html


クリンチャータイヤ3種類に、チューブもたっぷり送って頂いた。(バルブの長さ3種類あり)




特に今回は新商品であるこのタイヤ






https://panaracer.co.jp/lineup/road.html

GILLAR

TUBED

新コンパウンド、新設計を導入することで、「Pro Tite Belt」を採用しながら当社最軽量を実現した『使える』軽量ロードタイヤが登場!
従来品(RACE L EVO3)に比べて約20%もの転がり抵抗軽減を実現。



次月の70.3台湾ではこのタイヤを履いてみようと思う。


基本練習も本番もクリンチャーになったので、今回チューブラータイヤは注文しなかったが、

ZIPPを履くレースがあれば、またチューブラーもお願いしようと思っている。



Panaracerのタイヤを使わせて頂いて早5年目。


海外のレースでこのタイヤがトライアスロンにおいても認知度がアップ出来るように微力ながらもPRしていきたい。







最後に2匹のわんちゃんたち。


普段犬を飼っていない僕でさえ、


ご主人様がいないことの淋しさが伝わってくる。


8日間も可哀想だわ。


明日の深夜に再会出来るけど、そろそろ僕に噛みついてこないか心配になってきた。^^:







最後まで読んで頂きありがとうございました。1クリ是非お願いします。

  ↓1クリ 1クリ



にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村

   










スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ