Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
にほんブログ村 にほんブログ村
↑ ↑ ↑
いつもクリックありがとうございます。
更にもう5人から10人でいいです。是非応援してやってください。📣
今日は会社の忘年会。
よって予約投稿しておりまーす。
先ずは昨日の東京‼️
予想通り今回も分刻みの行動となりました。
思い返してみると、乗った電車の車両の位置が功を奏し、次の電車に上手く間に合うという、
なんとも不思議な事が立て続けに起き幸福感で一杯でした。
それにしても東京行きは珍しくない私ですが、
丸の内側の東京駅を眺めるのは久しぶりでした。
で、
とても内容の濃いミーティングも出来、
今年最後の東京を締めくくる事が出来ました。
さて、昨日綴った内容、読み返してはちょこちょこ文章を変えたりしていましたが、少しは何かを感じとってもらえたでしょうか?
何も考えずにただ日々の練習量をこなすだけでは、頭打ちになる時期は早まります。
日々の練習にメリハリをつけ、休養と栄養と睡眠をしっかりと取りながら
“自分は絶対に速くなる”と自己暗示をかけることも大切です。
私はこうして、自分で“絶対に無理だ”と思っていた事を一つずつ実現してきましたから。
今後
レベルアップのコツを紹介していきますが、
間違いなく長文になるので何回かに分けて綴っていきますね。
準備期が速くなるために最も重要な時期である事から綴って参ります。
では、また明日😊👍
1クリ、応援してねー
ワンクリック応援もよろしくお願いしますね。😊
読んで頂きありがとうございました。😊👍
↓1クリ 1クリ
にほんブログ村
にほんブログ村