fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:トライアスロン

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村                     にほんブログ村

↑ ↑ ↑  

今日も訪問ありがとうございます。
先ずは1クリック応援よろしくお願いします。。
📣


(沖縄合宿のひとこま~雨の予報が日焼けするくらいでした)








先日の沖縄短期合宿で、、、目が覚める思いをしてきました。


その内容を綴りたいと思います。

実は今回の合宿でホームパーティーを開いてくださった方がいましてね。

 

その方は僕より3つ年上で今年還暦を迎えられています。

 

元々facebookで繋がってる方でして、IRONMAN北海道やケアンズ、そしてKONAにも一度一緒に出場しています。

 

なんとこの方が




(一番左の黒のパーカーを着た方です)






この2年以内に2度も大怪我をされていたのです。

 

全く知りませんでした。 (facebookでつながっているものの投稿が滅多にないため)

 

1度目は荒れた路面で前輪が取られ落車。左鎖骨骨折と大腿骨骨折、肋骨複数骨折 他

2度目は急に飛び出してきた車に正面衝突。頸椎骨折と右鎖骨骨折 肋骨複数骨折 他

 

2度目は意識を取り戻すのに数日かかり、集中治療室にかなりの日数入っていた事をお聞きしました。



頸椎の骨折箇所はあと10mm上なら窒息死 10mm下なら半身不随になっていたことも。

 

現在、

後遺症もなく普通の生活が出来るまで復活されていますが、

トライアスロンが出来るまでにはまだ数年かかるかも知れないそうです。

 

このような大怪我をされているのにも関わらず、


決して諦めない「不撓不屈の精神」を肌で感じる事が出来たと同時に


僕の心臓手術なんて、この方と比べたら雲泥の差だと思えてきました。



今日読んでくださっている方で、


過去に大怪我や故障などを経験され方もいらっしゃると思いますが、これからも頑張って欲しいです。


 

今回のセッティングをしてくれたそふてんに感謝です。




今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
いつかIRONMANを目指したい方にクリックしてもらいえるようにブログ続けていきます。😊👍

  ↓  ↓  ↓


にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ

にほんブログ村



スポンサーサイト




copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ