fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
↓↓  今日もワンクリックありがとう
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村








私は毎年宮古島大会用に貯金箱を用意しています。

この中に入れるのは100円玉と500円玉が中心です。


それでも今年の宮古島大会前には7万3千円溜まりました。



来年の大会にも同じくらいの金額が溜まるように頑張っています。


仕事でも練習でも日々こつこつはとても大切なことだと思います。

貯金箱に小銭を入れる時、今日は仕事も練習もがんばろうという気持ちにもさせてくれます。


そして来年の宮古島の宿が既に決まりました。

↓kenさんちです。

http://www3.ocn.ne.jp/~kensan06/


チームフィオーレで貸切です!

後は南国の友人の力を借りて、格安チケットを入手するのみ!


既に来年への準備は始まっているのです。!!

  今日もワンクリックありがとう
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

ちゅらさんへ

ちゅらさん
日付が変わってしまいました。。。^^:

すみません。。

行動力しかないこうたんです。!^^:

貯金箱一杯になったら、、また紹介させていただきます。^^vv

ハイビスカスさんへ

ハイビスカスさんへ
はいそうですね。。貯める目的が明確になると結構貯まるもんですよ。

あ、、貯まるが、、、溜まるになってた。。^^:

ある仲間さんへ^^

ある仲間さんへ
いやいや、、500円玉勇気入りますが、目的意識が高いと可能になるんです。
私用の貯金箱。ある仲間さんちにも置きましょか??^^:

バカボンさんへ^^:

バカボンさん
確かにかなり早い動きになってしまってますね
まーー私はスケジュールをどんどん決めていくのが好きなので。。。^^:
宮古島滞在の件、、はい、金曜から火曜日の予定ですよ。
バカボンさんはいつもの所になるんでしょ? 
またこちらにも遊びに来てください。

毎日

素敵な写真と合わせて楽しませてくれますね

もう来年の準備をする行動力が凄いです

貯金箱いっぱいになったらまた紹介してね

貯金箱

私も貯金箱を置いてますがなかなか貯まりません。

貯める目的を明確にします

そしたら貯まりますよね こうたんさん

貯金

一年間で七万三千とはすごい
500円はなかなか貯金箱には入れられない。

使ってしまいます。

アクション、早っ!

鬼が笑うどころか、鬼も泣きが入るチームフィオーレの早業!

滋賀支部諜報員2号には付いていけません。

でも、良い宿ですねぇ~!

例年通り、金曜日から火曜日ですか?


イルカさんへ

いるかさん!^^:
いやいや。。取り敢えずってことで!!

現時点で確認取れてるのが

こうたんとコーチだけですから^^:

コーチンは気に入ってくれましたよ!^^v



オニヒトデさん^^:

そうですか。
来年は見送りですか。。!

また再来年に向けて頑張っていってね!

来年のいぜな大会には参加したいと思っています。!^^v

Unknown

フィオーレ貸切・・・って

ずるい!

来年は・・・

昨年、申し込んだ際は
ウェイティングで結局参加できないままで
来年は!と思ってましたが
エントリーは見送る事にしました・・・

先ずは生活優先です。
なんとかやり繰りして「いぜな88」に
参加できるのが精一杯かなぁ・・・
随分と実家にも帰ってないので
来年の航空券の安い時期に帰省もしたいし。

練習は継続しています。
3月のおきなわマラソンでは自己ベスト
狙いますよ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ