↓

今日も是非ワンクリック応援をよろしくお願いします。
にほんブログ村
宮崎遠征での思い出が沢山ありすぎて、ひとりごとの優先順位が付けられない状況です。


なので今日は一気に3のテーマで綴りたいと思います。


翌日の青島太平洋マラソン大会での出来事。

今回のこのマラソンではゼッケンは前のみ。
後ろが余ってました。


この部位に五島列島在住の方で今年見事アイアンマンジャパンを完走された女性にこのゼッケンを頂き走ったんです。。。

何人の人に声をかけてもらっただろう?


ハンドルネーム;シフォンさん いつかはkonaさん imさん会えなかったけどありがとう


そして、は○しさんの選手宣誓を見届けた後、一人の女性に声をかけられました。
彼女は先日紹介した横浜国際女子マラソンで完走率65%の中で見事完走された女性で○村さんです。


大雄産業様のサプリ「ここでジョミ」を通じて知合えた方でした。

彼女は今回はハーフの部に出場されてたのですが、12000人の中からよく私を見つけてくれたと思います。


本当のびっくりしました。○村さん本当にありがとう!


彼女はこの日、ハーフの女子の部で優勝していました。。



そして最後は刺激を受けた二人。


(こうたんをメインに撮ってくれたはずなのに、、、、こらーーーコーチに

、飯○君(宮古島総合5位)でもその間にちゃんと映っているのがその二人。。一番左が高○君。そして飯○君とコーチの間に写っているのが後○君です。

)
ひとりは○藤君。彼は今年精力的にレースを重ねてきました。

(彼と私はトライアスロンに参戦した年とメタボ寸前がかぶっている仲なのです。)

そしてこの青島太平洋マラソンでは2時間53分。

昨年より3分短縮の自己ベスト更新。

彼とレース途中ハイタッチしたのですが、良い顔をしてました。

本当に努力の賜物です。

そして高○君。
彼は今年の天草国際トライアスロンがデビュー戦でした。

そして見事完走。今回のマラソンでは3時間20分。。。やり始めてまだ2年経っていないのに、、彼も本当に良い顔をしてました。

いい出会いに感謝。!

素晴らしい宮崎遠征でした。。
おっと、、、宮崎ネタはまだまだ続きますからね。。。



↓

今日も是非ワンクリック応援をよろしくお願いします。
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
いつかはkonaさんへ
大会お疲れ様でした。
一瞬でしたが、、誰かはすぐに分かりましたよ。
また来年。。必ずどこかの大会でお会いしましょうね!
本当にありがとう!^^v
お疲れ様でした!
こうたんさんとはレース中の一瞬、すれ違いざまに挨拶を交わしただけで、まともにお話できませんでしたが、あの一瞬で全てが通じ合った充足感で胸が一杯でした。
元気印もしっかり受け取り後半も力強く走る事ができ、本当にありがとうございました!
ハイビスカスさんへ
穴があったら入りたくなってきました。^^:
褒めすぎです。^^:
私もハイビスカスさんとこのブログを通じて知り合えて光栄です。
これからも元気印を伝えていきますね。!!
^^v
タクさんへ
どうもありがとうございます。
講演では、「こんな私でも元気印が伝わっている」と伝えました。
一人でもそう思ってくれる人がいるだけで私は本望です。
これからも切磋琢磨していきましょうね!
^^v
さとっちくんへ
いや
「刺激を与えてもらった」
これ本当なのです。
理由は高○君のスポーツへの直向きな情熱が伝わってきたんですよ。
そして
こんな私のような老いぼれに優しくしてくれたのが嬉しくてね。
いい出会いを提供してくれたコーチに感謝です。
これからも刺激を与え続けてね!^^v
こころさんへ
どうもありがとうね!
今年の日記を読み返してくれていたの??
うれしいな。。^^v
今年の年賀状の購入枚数は130枚です。。。^^:
ちゅらさんへ
ちょっとオーバーですよん。^^:
でもね、、本当に嬉しいんですよ。!!
40歳を超えてからこんなに出会いがあるとは
夢にも思ってませんでしたからね。
宮崎ネタ今日が最終日かな^^v
毎日でも
こうたんさんの日記を読んでて
「私ももっと出会いを大切にしていかないと」
と強く思うようになりました。
今日もいい出会いがありますように
いつも素敵な日記をありがとうね
沢山
皆さん本当に良い顔をされてますね
私も来年に向けて動き出しました。
このこうたんさんのブログのお陰です。
いつも元気印をありがとうございます
そんなことは・・・
自分はこうたんから2日間で沢山の刺激を頂きました
ほんと出会いって素敵ですね
アイアンマンいつか参加してみたいです
Unknown
今年の大会毎のひとりごとを読み返してました。
凄いです
無限大
そんな中にいさせて頂けるだけで、ちゅらは明日も頑張ろうと思えてきます。
本当にいい出会いが宮崎の3日間であったんですね。!
まだまだ宮崎ネタ続けてくださいね!
コメントの投稿