fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと
  今日も是非ワンクリック応援をよろしくお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村




いやーーー!寒い週末でしたね。。。。

皆さん風邪を引かないように留意してくださいね。



さてさて

土曜日は愛知県から素敵なゲストが滋賀に来てくれました。


な、なんと元プロアスリートの高○さんなんです。

こんな事があっていいのか



実現した理由は9月初旬までさかのぼります。

今シーズンのトライアスロン全日程を終えた私に高○さんから

「愛知で一緒に“楽しくバイクでも乗りませんか?”」と声をかけて
くれて、一人で参加するのはもったいないと思い4人集めて行ってきたんですよ。

  ↓

http://blog.goo.ne.jp/iron508145/d/20091015

http://blog.goo.ne.jp/iron508145/d/20091018


その時、夕食をみんなで食べたのですが、高○さんはこの時風邪を引かれてて飲めなかったんです

その後、しばらくしてから「滋賀で飲みたい」と連絡を頂いて実現したのでした。



今回も当然の如く、ひとりではもったいない。


そこで100km程度のバイクライドをして温泉でまったり後、夕方から宴会を計画。


仲間に声をかけた所、バイクライドは8名程度集まる予定でしたが、


火曜日辺りから週末の寒波にビビった仲間がひとり、またひとり不参加を表明。


それでも「せっかく来てくれる高○さんのためにも」と声をかけると3名が参加を
決意してくれたんです。


まあ。。
集合場所にはランに切り替えた仲間3人が来てくれましたけどね。。。


この日は雪の予報であったもののなんとか晴れてくれました。

5m以上の北風と、最高気温は3度という中での80kmライド

でもみんなと乗ると寒さも忘れられるものですね。。

と言いつつもこれからはインドア練習に専念しますが。。。。。




その後温泉でまったりして身体を解凍。


夕方6時より宴会に突入しました。

宴会では12人集まって5時間盛り上がりましたよ。


(ターミネーターが二体いました^^:)

この5時間の中では
高○さんの現役時代のお話や、先日のパラオ100kmロードのお土産話、
現在のトライアスロンとの関わり(お仕事)
や夢などもお聞きすることが出来、
そしてアドバイスなどもしていただいて、とてもいい勉強になりました。


全国の高○さんのファンには本当に申し訳ありませんが、

今回の滋賀に来てくれたことは一生の思い出となりました。


高○さん。本当にありがとう


さて、今週は仕事納めの週になります。

といってもまだ2回。忘年会が入っています。


体重計に乗れない日々が続きます。


PS**ちなみにこのホイールとタイヤについては別途報告しますね。




  今日も是非ワンクリック応援をよろしくお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

iwamoさんへ^^

iwamoさん

ぜひぜひ、、暖かくなったら一緒に乗りましょう!


その日を楽しみにしていますよ。!!^^v

ニューフレームも滋賀では1番に見せてください!


春になったら

二人目が産まれる予定でそっちに行く機会が増えそうなので、
第二名神経由で寄っていこうかな。
また一緒にバイク乗らせてください。
当分ニューフレームでは走れませんけどね(^^;

イルカさんへ

イルカさん
まいど!
ビビリ3号ですか。。

一番薄着でもいけそうなイルカさんなのにな。。

次回は一緒にバイクに乗りましょうね。
暖かくなってからですが、、、^^:

宴会もご苦労様でした。お財布がかなり軽量化していますが、、、^^:

またやりましょうね!

こころさんへ

こころさん
はい極寒の中のバイクライド。3度の中を80kmでした。
脳みそが途中萎縮してからからと動き回ってました。。。^^:


ハイビスカスさんへ

ハイビスカスさんへ

はい絶対に乗りませんね。。。

でもここは気合いひとつで乗れることが分かりました。

^^:

かいかいさんへ

かいかいさんへ
おっとご無沙汰しております。。お元気ですか?
コメントありがとうね!


愛知のアイドルを独占させて頂きました。

キヨコママのファンには大変申し訳ないと思っております。^^:

かいかいさんもインドア化検討中ですか??^^:

是非完成したら写真アップしてね!^^v

ゆーみんへ

ゆーみんへ
寒い中。よくがんばりましたね。
よく付き合ってくれました。
本当にありがとう。

また企画しますので、是非参加してくださいね。

笑顔は幸せを運んできます。


みんなで笑顔を絶やさずに頑張っていきましょう!

ある仲間さんへ^^

ある仲間さん
いやいや。。。腰大丈夫でしたか?
ほんと仲間との宴会はついつい時間を忘れてしまいます。
ごめんなさいね。

また企画しますので、是非参加してくださいね!

楽しいひと時を本当にありがとうございました。!


さとっちくん^^

そうかさとっちくんも乗ってましたか。。

でも滋賀に比べると5度以上は温かいはず!

いいな。。いいな。。

フェニックスを眺めながら乗ると気温が高いと錯覚しそうですよ。。

こちらはも素っ裸の木しかありません。

なのでこうたんはこれから部屋にこもります。

^^:

タクさんへ

タクさん
はい。。。
嬉しいものですね。。こんなことが実現出来ること自体、奇跡ですからね。。
また紹介したいと思います。ちょっとまっててね。^^v


チーボウ^^

ビビリ1号のチーボウ!!

アンダーアーマーを重ね着したらまったく問題なかったよ。

やっぱり外で乗ろう。


こうたんはこれからインドアにするけど。。

ちゅらさんへ

ちゅらさん

はい。
今回は宇宙人でなく、未来からやってきました。

オスとメスの一体ずつ?^^:

宇宙人やターミネーターとも仲良くしておく方

が生き延びることができますよ。

バカボンさんへ

バカボンさん
いやいや。。。よくお付き合いしてくれました。

でも実は私も相当ビビッてたんですよ。
アンダーアーマーのシャツ3枚重ね着したら、、まったく問題なかったよん!
よかった。

キヨコママのフェースマスクちょっと怖かったけど、いいアイテムでしたね。
ほしいと思ったけど、、、、、


でも買わないよ。。もう外では乗らないし。。。


またキヨコさんの都合がつけば岡崎合宿に行きましょう!

今週のどこかでハッチッソンの紹介でバカボンさんのバイクが登場してきますよん。

お楽しみに!

この寒いのに

この寒いのによう自転車のりましたね~

ジョグでも寒かったぁ~

宴会は長時間にわたりお疲れ様でした。

へぇ~!

日本中が冷凍庫の中に入ってたのによくやりましたね

でもそれだけ思い入れが強いんでしょうね

お疲れ様でした

おー!

この時期には外でバイクに乗らないはずのこうたんさんが、、、乗っている

鼻水垂らしてませんでした?

こうたんさんの心遣い。

きっとゲストに伝わっていると思いますよ。

お疲れ様でした。

あー!

愛知のアイドルを独占されていたのですね〓楽しそうです

しかし、昨日の極寒の中のバイクライドはこちらも瀕死でした…〓
こうたんさんを見習って、インドア化も計画中です

最高に楽しかった日♪

こうたんさん いつも色々と素敵な楽しい企画をして下さいまして
本当に有難うございます
19(土)はBIKE練習宴会と本当に本当にVERY VERY
HAPPY DAYでした
こうたんさんのお陰だと心より感謝しています

BIKE練習では寒い中 何度もお待たせしてしまいまして本当に申し訳ありませんでした
足手纏いになりますが 宜しければまたお誘い
頂けましたら大変嬉しく思います

本当に色々と有難うございました

これからも末永く 夫婦共々
宜しくお願い申し上げます 

Unknown

楽しかったですね・・・宴会

私はこのぐらいの人数の宴会大歓迎です。

またまた企画をよろしくです。

素敵ですね

素敵な集まりですね

自分も今日自転車に乗ってきましたが、あまりの寒さに・・・

しかも目的地までの行きが向かい風で全然進まなくて・・・

やはりこれからはインドアですね

羨ましい

高○さんとですか
凄いですね

こうたんさんまた高○さんのアドバイス紹介して下さいね

ビビリ1号

ビビリ1号です^^;
やはり地球人には極寒でのバイクは無理でしたぁ~
もう少し宇宙人に近づいてから参戦します^^

こうたんさんの

宴会にはたまにエイリアンやターミネーターが紛れ込むんですね。

仲間は国内だけではないんですね。

2日間お疲れ様でした。

ありがとうございました

いゃ~目から鱗の、ポジションアドバイスでした。
流石に高○プロの鋭い指摘。

サドルの高さの不釣合いさえ、全く気付いていないバカボンでした。あはは.....情けない(泣)


ハンドル角度は、(骨盤が入らないから、)逆に少し立たせて、肘から体重を預けるほうが良いのかなぁ~とも考えております。


春までには仕上げます、バッチリとね!


ランやスイムもアドバイスを頂きたい!


次回の岡崎合宿は是非声を掛けてくださいね~!


高○プロのアドレス分かりませんので、この場をお借りして、お礼を言いたいと思います。(読んで下さる事を祈って!)

"本当にありがとうございました。また、よろしくお願いしま~す"

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ