Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
nozoさんへ
宮古島大会。。どうたっだ??
沖縄の皆さんかなり当選しているようだけど。。!
P3頑張って年内に完成させますね。
^^v
マックさんへ
ありがとうね。
年内完成を目指しますね!!^^v
こうたんがんばります!^^v
じょーさんへ
いやいや、、高級車のように見せかけているだけです。^^:
Wiggleとの出会いがここまで実現させてくれました。
ありがたい!
2月の交通事故から何ヶ月経ったんやろ。
^^:
年内完成を目指します!^^v
タクさんへ
はい
いよいよ最終段階ではありますが、、
ここからが微調整の必要な工程が殆どとなります。
時間かかるけど、頑張っていきますね。
年内に必ず完成させます。!^^v
いいですね~美しい!!
P3、さらに、欲しくなってきました~。
完成写真が楽しみです。
Unknown
Unknown
きれいにバイクを仕上げるのも大切なことですよね。
こうたんさんのはすでに「高級車」という貫禄醸しでていますね~。さすがです。
完成した全体像を楽しみにしています
いよいよ
微調整も必要な箇所も多くなりそうですね
楽しみです
marinさんへ
記念日が重なるしね。。!
こうたんがんばりますね!^^v
今までのバイクはすべてそのままですよ。
これもレースコースに合わせてチョイスしますから。。残しておきますし、また乗ります。
すごい
完成したら、喜びもMAXですね。
(今までのバイクはどうなったの?)
私は日曜日納車です。載せ替えで取り払ったメカやパーツは持ち帰ります。ちなみにこのパーツに、足りないフレームやホイルなどを足してもう1台作ったらいくら?と聞いたら「10万」て言われ、持って帰ることにしました。
コメントの投稿