fc2ブログ

TriathlonTeam「BigLake」


プロフィール


人生の楽園計画


カウンター


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

スポンサー・サプライヤー紹介


panaracer


大雄産業(株)様


on


金栄堂


PowerBar


Topspeed


PSI


HINOサイクル


株式会社ジェイ・エス


AthleteX


astavita


サクセススタイル


ORGANIQ


STYLEBIKE


SAYSKY


Run Design


FOOTMAX


TRAN


HUUB


2XU


サーウエスト宮古島


MaHaLo


rodica


NULL


NALC


iondoctorspots


優しい手


島ぞうりアート工房彫人


メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


月別アーカイブ


DATE: CATEGORY:ひとりごと



 ここのバナーをポチっとクリックして応援してください。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村


行って参りました。

雲ひとつない快晴の下で楽しいロングライドでした。

付きあってくれたバカボン君に感謝。



しかし、バカボン君

こうたんより5歳も若いはずなのに、もっと引いてくれ



中盤の登りでは流石に足に来ました。



ちぎられました。



でも後半はまた粘れたので満足!

単独の練習ではなかなか出来ない事も仲間が一緒だと頑張れるものですね!


今年初ライドにしてはまずまずでしたかな?


(バカボン号)


(こうたん号)




しかし今日の快晴の代償は大きかった。



花粉症


万歳! 万歳! 万歳!


鼻取れるものなら取りたいくらい。


バイク後直ぐにランをしようとしましたが、ジムまで移動しトレッドミルで10km。

屋内に逃げ込んだのに、それでもくしゃみしながら走ってました。


そして最後にスイム1000m連続(疲労抜き)



なんとか最後まで頑張れました!



さー明日からまた1週間の始まりです。


頑張っていきましょう!


PS*サーベロP3のインプレについては、また後日紹介しますね^^v


 ここのバナーをポチっとクリックして応援してください。
にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへにほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

こころさんへ^^

こころさんへ
楽しいロングランドでしたが、130kmまでの残り20kmhはくしゃみ連発のライドとなりました。^^:

その後外ランが出来ないくらいまで悪化!

情けないでしょ^^:


今日は夕方くらいからようやくましになってきました。

アクティブレストにした今日。

しっかり疲れを抜いて、また明日から練習再開です!^^v

明日からも頑張っていきましょうね!^^v

けんちゃんへ

けんちゃんへ
そうなんだよ。過去この時期に宮古合宿にいくと空港に降りた途端
鼻がスーット通ったからね。。

いいな。宮古島は、杉がないし!


ここでジョミ

いいでしょ。

きっとトライアスリートに広まっていきますよ。

特にロングディスタンスの後半でも、甘ったるさが一切無いので
摂りやすい!!

こうたんは生涯ここでジョミです!^^v

さとしさんへ^^

さとしさん
強化期ですからね。少々疲れが出てもメニューをこなせる身体にしないとだめですから、
レース本番もそんな中でのレースになりますから!^^;

試練は続きます。^^v

たかさんへ^^

たかさん
頑張りました?
お疲れ様でした!

骨盤をペダルに乗せる感覚

もう体得したのですか? 

凄いな!

バカボン君の
カリバーも格好いいですよ。!!

週末も終ってしまったので残りは4回となりました。

ガンバって行きましょう!



ちゅらさんへ

ちゅらさん
はい今日も頑張りましたよ。
外で楽しめたのはよかったけど、花粉症に完全にやられました。

なんとか今はマシになってますが、

今日は熟睡したい!!^^:

じょーさんへ^^

じょーさん
こうたんはねやっぱ負荷が低いんだよ。TT
だから出来てるのよ。

天候
山形はまだ安定してないか?

でも滋賀も一緒だよ。
昨日は本当に久しぶりの晴れ模様だったからね!

P3のポジション。

でも、これ前のキャノンデールの仕様と同じだよ。

前面投影面積を下げれば、速くなるよ。

バイクは空気抵抗との戦いだからね! (登り以外は。。)

じょーさん!頑張っていこう! 

タクさんへ^^

タクさん
いやいや、最後は根性でやりました。
スイムはバイク、ランの後なのでほぼ沈んでましたが、、^^:

花粉症で昨日は寝られませんでした。

口で息をするから舌が乾いて痛くて起きてしまうんです。


トホホ!

iwamoさんへ

iwamoさん
本当にいい天気でしたね。
湖北が0度で名古屋はポカポカ陽気ですか?
距離で100kmも違わないのにね。

iwamoさんも来週はロングライドですね。
車に気をつけてね!

それに自分の運転もね。 琵琶湖におっこちてもなかなか見つからないよ。。^^:

marinさんへ^^

marinさん
昨日はバイクで山登りしてきましたか?
お疲れ様でした。

しかし昨日は本当にいい天気でしたね。

ロングライド中、雲を見つけることが出来なかったですよ。

newbikeで攻め続けましたよ。

モチベーション上がってきました!!


Unknown

昨日は久々の晴天でしたね
私も花粉症に悩まされながらもたっぷり太陽を浴びましたよ。
やっぱり気持ちがいいですね。

今週も元気に頑張っていきましょうね

Unknown

こうたん、花粉症だったんですね。

うちの嫁さんは嫁いできてから花粉症とおさらばして喜んでます^^

昨日は高木さんからジョミ半箱購入~^^
大会までにまた購入しそうです^^;ホント効きます!

初のライドで

130キロですか

土曜日もかなりの練習量だったはずなのに凄いですね。

またインプレ楽しみにしてますね

骨盤

わたしも今日はBIKEできました。

骨盤をペダルに乗せるイメージで走ってみました。

その後のRUNが軽かったのは、その効果?
なんちゃって

KUOTAのBIKEもかっこいいですね。

今日もまたまた^^:

頑張りましたね。お疲れ様でした。

良い天気でよかったですね。

その分花粉も一杯飛んでた様ですが

インドアメインだったから、花粉症のことが出てこなかったんですね。

お大事に


異常です!!

週末のこうたんさんの練習量は異常ですね!
マネできません。。。

今日の山形は暴風で外でバイクは乗れませんでしたが、そちらは大丈夫でしたか??
ま、風があってもむしろいい練習のチャンスととらえちゃうのがこうたんさんなのでしょう。

しかしサドルとハンドルの高低差かなりありますね~。
そのポジション憧れますが、私はできません・・・

お疲れ様でした

良い天気でしたね。

130km頑張った後に、ランとスイムまでやりますか?

やっぱりここが違うのかな?

花粉症。お大事に!

バイク日和

今日はホントにいい天気でしたね。
朝の湖北はゼロ度でしたが、
昼間の名古屋はポカポカでした(^^)
私も来週は久しぶりにロングライドに出る予定なので今から楽しみです。
それにしても2台のマシンがかっこよくて、
自分が車を運転してたらよそ見してて琵琶湖に落ちますね。。

いい天気でした

私も今日はバイクで山登り&ゆるランしてきました。
でも...
こんなお2人みたいなカッコイイバイクなんか、走ってませんよ!!
通り過ぎる人(車、バイク)が注目したのでは??

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 遅咲きアスリートのひとりごと (40歳からの挑戦) all rights reserved.Powered by FC2ブログ