Author:KOJI MUROYA
2012年10月、念願だったIronman World Championshipに出場しました。
”生涯あのステージに何度立つことが出来るか?”
私のチャレンジは続きます。!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | - | - | - | - | - | - |
けんちゃんへ^^
こうたん本当は
隙間時間より島時間の方が好きなんですが、、^^:
ちゅらさんへ^^
^^:
是非管理してくだされ!
二つのサイトとにらめっこするのも楽しいよ。
^^v
marinさんへ^^
今の所
消費=摂取ですね。
でも基礎代謝分でいうと頭悪いからあまりエナルギー消費していません
Marinさんは基礎代謝が私の2倍くらいあるから運動消費カロリーが少なくても
大丈夫だよ。。^^:
ひわさ必ず行きますからね!^^v
頑張って峠越えの練習しといてね!!
私の仲間も是非紹介させてね!
スコットさんへ^^
そうなんですよね。1日24時間は皆平等に与えられてますもんね。
昨日たまたま面談者ともそんな話をしてました。^^v
出張移動中も隙間時間ですが、私には爆睡も大切なことなんです。^^:
ハイビスカスさんへ^^
郡山にお昼前に到着予定でしたので10時30分東京でしたよ。^^
その時間帯に東京駅周辺だったのでしょうか?
私は人一倍努力しないといけない人間なので、帰ってからも自然とジムに向かうこと
が出来ました。
ひょっとして私は宇宙人?
Unknown
隙間時間、見習わせて頂きます!!!
ありがとう
この前のサイトと併せて管理していきます。
良い情報ありがとう
カロリー消費量とカロリー摂取量のバランス
私はトレーニングする日は前者だけど、今日みたいにオフの日は確実に消費>摂取です。ほら、運動しないのに呑んでるし(^_^;)
だから取れないんだろうなーお腹の肉(>_
隙間時間
考えてさせてくれますね
こうたんさん
もしかして
10時30分前後東京駅でした??
移動時間だけでも疲れるのに、帰ってからジムで3000mとは
やっぱり宇宙人ですか?
コメントの投稿