
↓

ここのバナーをポチっとクリックして応援してください。
にほんブログ村先日の宮崎合宿から自宅に帰ると、現在サポート頂いている大雄産業様から「横断幕」が届いていました。

今シーズンのどの大会にも持ち歩いて行く大切な物。

無理をお願いして準備して頂きました。

そして幟。
これは宮古島のサイクルショップタカギさんに既に届いてまして宮古に入島したら受け取る予定です。
http://ameblo.jp/trishop-strongman/この横断幕と幟。
さて何処に貼り付けるか??
現在kenさんちのご夫婦が良い場所を探してくれている所です。

支援して下さる方々のためにも、大会では練習の成果が発揮できたら嬉しいです。


さて、
3月も今日で終わりですね。

今月は宮古島大会への強化期と位置づけて
量をこなしつつも質も意識したメニューで取り組んできました。

合宿は2回。2回共天候不順のため予定していたメニューは消化できませんでしたが、
自分なりにレースペースを意識して取り組みました。


3月の目標値は
スイム40000m
バイク1000km
ラン300km
でしたが、結果は
スイム46500m
バイク1066km
ラン338km
と目標を達成することが出来ました。

1月から常に意識してきたこと。
それは毎月の練習目標を達成することをだけを目的にしないこと。

自ら課した目標をいかに”楽しみながら練習していくか”を常に意識してきました。
練習を”いやいや”やっていては絶対に”身にならない”。
私はそう思っています。



大会までは残り3週間を切っています。
今週末までは普段通りの練習とし、来週から徐々にピーキング(テーパリング)へと移行を開始していきます。

残りの日々でしっかり準備を整え、
そして自分を信じて200km先のゴールを目指していきたいと思っています。
4月18日午前7時の号砲まであと17日です。

↓

ここのバナーをポチっとクリックして応援してください。
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
高木サイクル店長さん
返信が遅れてごめんなさいね。^^:
宮古島でここでジョミがどんどん広まる事を祈ってます。
再会を楽しみにしてますね。
また近々メールしますからね!^^v
Unknown
今年度のシーズンインとなる人がほとんどでしょうね。
さて、ショップのブログの紹介ありがとうございます〓
ハニープラスののぼりは大会後も島内のスポーツ店にお願いして飾ってもらうようにする予定です。
ちなみにそのお店でハニープラスを置いて貰えることになりました
大会まであと少し!
気を抜くことなくコンディションを整えていきましょう
バカボンさんへ^^
バカボンさん
何を言う。。早見優 もうえーちゅーねん!
使いすぎやな。。。
バカボン君も多忙な3月だったけど、よーやったな。。
ほんまに感心してましたよ。
チームフィオーレ滋賀支部として精一杯宮古島を走りきりましょうよ。
前浜のスタートラインに立つ日まで16日だ。。!!
生まれた星に帰るときはP3を置いて帰るようにします。
でも、
バカボンさんが触った瞬間に爆発するようにしときますからね
こころさんへ^^
1日24時間は人に平等に与えられています。
でもこの24時間の使い方は人それぞれですよね!
目標と目的を明確にすれば、今の時間に何をすべきかがおのずと見えてくる。
そう思いながら私なりに頑張っています。
そしてこれからもね!^^v
テーパリングはいよいろ来週からです。
頑張って行きますね!
けんちゃんへ^^
社長は使用してくれるユーザーにつけてもらえればと
思われていると思いますよ。
なので
遠慮しないで、トライスーツに是非つけて宮古島大会に出てください。
こうたんも嬉しいです。
ハイビスカスさんへ^^
いよいよ決戦の4月に入りました。
自分の描いている”夢”に向かって、スタートラインに笑顔で立ちたいと
思います。
ネット観戦。よろしくね!^^v
さとっちくんへ^^
昔卓球をやってた時期があってね。
この頃はやらされている思いが強かった。
その分、伸び代が少なくなってしまって自分の思っていた位置までたどり着けなかった。
そんな経験があるから、今があるのかな?
楽しみながら頑張っていこうね!
レックさんへ^^
レックさん
どうもありがとうね。
そう言ってもらえるだけで元気をいただけます。
私でよければ何でも聞いてくださいよ。
返信に少し時間を頂く場合もありますが、必ず回答しますからね!
スコットさんへ^^
私は努力を積み重ねないと駄目なタイプですからね。
生涯現役を目指すには動き続けるしかありません。^^:
残り16日
頑張ります!
ありがとうね!^^v
タクさんへ^^
今年48歳。。。。 その通りです。
あほーな私は歳を考えたことありませんが、
唯一つ歳を感じるもの。。。それは老眼!
この歳でも工夫次第で練習を詰めるものだと分かってもらえたら
嬉しいですね。
負荷は低いですが、、
コーチ^^
その言葉そのまま熨斗をつけて帰しますわ。
今月の練習量。ほぼ一緒じゃないか。。
ほんまによーやるわ!
しかも負荷はこうたんの5倍くらい高いしね。。
8年目の
こうたんにとっても過去最高の練習量でしたわ。
もうこれ以上今年は無理ですね!
あと16日
調整頑張っていこう!
てか。。。 肩治ったか?風邪も。。
昨日の電話の件、注文完了!!
参りました....
なんちゅうお方や.......。
恐ろしいことです.......。
早く生まれた星に帰って下さい。
で、その際には、P3だけは置いて行って下さいねv^^v
自己管理
熱い思いが練習量を拝見しただけで伝わってきます。
テーパリングうまく行くことを願ってます。
Unknown
高木なんて呼び捨てでカキコしてしまいました^^;
“高木さん”からです!
Unknown
トライスーツに貼ろうかな・・・
スポンサード受けてないのに変ですかねぇ^^;
いよいよ
4月18日万全の体調でスタートラインに立てるよう祈ってます。
当日はネット中継で応援していますからね
その通りですね
その通りだと思います。
楽しみながらやるのが大切かなと思います。
横断幕
こうたんさんを応援したいスポンサー様の気持ちが分かるような気がします。
宮古島に貼り付けられた横断幕を見ながら、思い切りレースを楽しんでくださいね。
練習は裏切らない
こうたんさん
ファイト
Unknown
その練習に耐えられる身体
私に下さい
残り少ない日々 頑張って下さいね
今年48歳でしたよね^^:
そしてこうたんさんの信念に感服致しました。
やっぱり私の師匠です。
今日の言葉
しっかり胸に焼き付けておきますね。
素晴らしい!
目標を目的としないで練習を楽しむ…
コーチにゃ出来んなぁ(-_-;)
スイム
こうたんには全然及ばなかったけど
バイク
でもこれは
コーチにとって、過去最高の練習量でした
もう二度と、こんな練習出来ないでしょう(x_x;)
こうたんは凄いなぁm(_ _)m
コメントの投稿